2013年11月27日
さて、どうしたものか
先日のブログでも書きましたが
308用に買ったスタッドレスタイヤで
15インチのホイールでは装着できなかった件です。
今回は交渉内容を説明しながらのブログなので非常に長文です。
現在、オークション出品者さんと連絡は取れました。
そして、社外ホイールを純正ホイールと記載していたことも謝罪してくれました。
が、その後の対応がなかなか円滑にはいっていない現状です。
まずは、情報を整理してみましょう。
オークションにて
7月下旬頃
307純正ホイールと書かれたスタッドレスタイヤ付きの商品を落札しました。
(実際は社外ホイールでした。)
8月上旬
試しに装着してみようと試みるも
純正ボルトが使えず断念。
(社外ホイールは純正ボルトが使えない場合がある)
その後、オークションの取引ナビにて出品者さんと連絡を取り
出品商品に使っていた社外ホイール用ボルトを
1000円で追加購入。
11月中旬
寒くなってきたので
今度こそ装着を試みるも
次はブレーキキャリパーに干渉して装着できず…
オークションの取引ナビにて
出品者さんと再度連絡を取る。
取引ナビにてメッセージの返信を待っているタイミングで
落札からちょうど120日が経過し
取引ナビを含むオークション情報がオークション運営側から抹消される。
仕方なく、出品者さんと直接メールでやりとりをする。
現在、交渉中。
経緯はざっくりこんな感じです。
で、出品者さん(以後S氏)の対応というと…
まずは、純正ではなかったことを謝ってくれて
対応の案として
現在S氏のオークションに出品している
商品の中から別の商品に交換。
というものでした。
このS氏は
おそらく車関係の業者と思われ
部品取り車の内外装パーツが多数出品されていました。
S氏の言われた通り
S氏の出品商品を確認しました。
出品している商品は
国産車のパーツが大半を占めており
唯一プジョー車に汎用性のある商品が
307用ホイール(夏タイヤ付き)でした。
これでは交換したところで
なんの意味もないわけで
こちらからは商品の返品の要望をしました。
すると返ってきたメールはこちら
(以下、原文)
ARANさま こんばんは。
私が出品しているもので、タイヤやホイール以外も含めて、何か気に入っていただけるものはありませんでしたでしょうか?
例えば、オーディオなどです。
15インチホイールであれば、どのようなホイールでもキャリパーに干渉して、装着不可能なのでしょうか?
スペーサーの利用で干渉を防ぐことは不可能なのでしょうか?
また、キャリパーは純正品なのでしょうか?
ご返信よろしくお願い致します。
はい。ツッコミどころ満載です(笑)
では、ひとつずつツッコミどころをおさえていきましょう(笑)
私が出品しているもので、タイヤやホイール以外も含めて、何か気に入っていただけるものはありませんでしたでしょうか?
例えば、オーディオなどです。
↑スタッドレスタイヤ買った人に、部品取り車から外したオーディオ薦めますか?
しかもプジョー車に付ける場合取り付けキットで2万は余分にかかるっちゅうねん!
15インチホイールであれば、どのようなホイールでもキャリパーに干渉して、装着不可能なのでしょうか?
↑純正ホイールしか付けてないんだから知らんがな。ってか業者が素人に聞くなよ。
スペーサーの利用で干渉を防ぐことは不可能なのでしょうか?
↑これも、ほんとにわかって聞いてるのかね。輸入車にスペーサー入れる場合は
ロングボルトも買わないといかんの知らないのかね。
スペーサーとロングボルトで4万はかかるよ。そこまでして投資して15インチ履くバカがどこにいるんでしょうか。
また、キャリパーは純正品なのでしょうか?
↑あったら逆に欲しいわ(笑)
プジョーの社外品のキャリパーなんて見たことないわ(笑)
仮に社外品だったら対応できませんって逃げる気満々ですな。
S氏からのメールに愕然としましたが
一応大人の返信をしました。
(以下、原文)
私の308はキャリパーを含め、すべて純正パーツです。
他の15インチホイールは試したことがないのでなんとも言えませんが先日送らせていただきましたメールにも書きましたが、社外ホイール(ATS製)15インチは装着不可で16インチなら大丈夫とのことです。
スペーサーについてですがスペーサーを噛ますことで装着できる可能性はあります。
ただしスペーサーを噛ますことでフェンダーからのはみ出しを考慮しなければなりませんし
・スペーサー本体
・ロングボルト 16本
を追加で購入しなければなりません。
調べましたら概算で4万以上はかかります。
そこまでお金をかけるくらいならを別のホイール買ったほうが効率的ですよね?
他の商品に交換ですが
オーディオも付いてますし
仮に別のオーディオを入れる場合だと
プジョー用専用ハーネスや取り付けキットで追加で2万円はかかります。
私はこの冬に備えてスタッドレスタイヤを買いたかっただけですので他の商品は必要ありません。
返品という対応は不可能なのでしょうか?
よろしくお願いします。
言いたい事は山ほどありましたが
大人の返信しときました(笑)
で、翌日のS氏からの返信。
(以下、原文)
私の出品しているもので、必要なものはないとのことですが、期限は設けません。
また、知人の方、ご家族の方へ提供させていただいても構いません。
ご返信よろしくお願いします。
はい。
こちらの質問に答える気ナシですね(笑)
期限を設けなくても
知人や親戚で
S氏の出品してる部品取り車のパーツを必要とする可能性は限りなくゼロなわけで(笑)
仮に出品してる部品取り車と同じ車両に
誰か乗ってたとして
ピンポイントでぶつけたりして
交換パーツが必要とする場合なんて
天文学的な確率ですよ。
こうやって逃げる気なんでしょう。
その後の僕の返信。
(以下、原文)
こんにちは。
返品はできるのかできないのかお答えください。
もし返金ができないのであればホイールをどうするかを考えなければいけません。
今回の取引の費用全額とまではいかなくとも
・着払いで返品
・商品の落札価格「34,800円」のみの返金でもいいので返品させてください。
はっきり言ってS様(S氏)の出品されてる商品で知人も含め欲しいと思えるものがありません。
期間など設けていただかなくて結構ですので返品に応じてください。
今後、返品に対する返事がなかった場合はそれなりの対応をさせていただきますので
まずは、できるかできないかを教えください。
いつも1〜2日に一回の返信だったのが
この時の返信はすぐ着ましたね。
(以下、原文)
こんにちは。
返品に関してですが、 商品は、委託品で、精算済みのため、全額返金に応じることはできません。
到着後、一週間の時期でしたら、精算前でしたので、応じることができたかもしれません。
こちらのできることとしては、
①私の出品しているものを提供させていただく。
②一万円で買取(送料は元払い)させていただく。
のどちらかです。
ご検討よろしくお願いします。
おいおい委託品なんて聞いてないぞ…
ってか委託品だろうがこっちとしては関係ないんだけど…
しかも買い取り価格が1万円て…
送料も元払いじゃ実質5000円じゃん…
それで1万で買い取って
また34,800円で再出品するんだろうね。
どちらにしてもS氏が儲かる仕組みになっているわけで…(笑)
そんな中、S氏と交渉しつつ
平行して、みん友さんでホイールを欲しい方がいらっしゃいまして
そちらにお譲りしたほうが
心情的にも金銭的にも良かったわけで
S氏に返品するのはやめる方向で考え始めました。
その後の僕の返信。
(以下、原文)
返品は不可ということですね。
わかりました。
でしたら、今回私にも未確認で落札したわけですから
今回の取引の送料や振り込み諸費用等の返金でどうでしょうか?
(値引き扱いという意味合いです)
送料 3500円
振り込み諸費用 500円
合計 4000円の値引きでどうでしょうか?
こちらでご納得いただけましたら今回は終わりたいと思います。
よろしくお願いします。
早期に解決したかったので
歩み寄ってみたりしました。
普通に考えたら
全額返金で商品返品よりもかなり譲歩してますが…
その後のS氏の返信。
(以下、原文)
申し訳ございませんが、商品は委託品で、精算済みのため、値引きに応じることは難しいです。
15000円(送料は元払い)で買取させていただくことという案はいかがでしょうか。
ご検討よろしくお願いします。
…なんじゃこりゃ。
こちとら最大限の譲歩したつもりだったけど、それすらできないと。
しかも買い取り価格を若干値上げする程度…
こりゃあ公的機関に相談も考えないといけないかなと思い始めます。
その後の僕の返信。
(以下、原文)
こんにちは。
こちらとしては委託品とか精算済みとかそうでないかは関係ありません。
15000円で買い取りで元払いでは実質約10000円ですよね?
オークションで市場価値を確認しますと中古のダンロップのDSX-2のタイヤ4本のみでも10000円はしますよ。
S様はオークションに多数出品されているようですので相場をよくわかってらっしゃいますよね?
こちらとしては商品以外の費用の返金という
最大限の譲歩をしたつもりですが、
出品中の不必要な商品に交換や
こちらの提案はことごとく拒否
市場価値よりもかなり安い金額の買い取りなど
このままでは話がまとまりませんね。
これ以上は消費者センターや
警察の相談
少額訴訟制度など公的な機関に対応をお願いしたほうが円満に解決できるかもしれませんね。
取り引きの金額など約3万と少額ではありますがあまり誠意が感じられません。
いかがでしょうか?
よろしくお願いします。
これを送ったのが2日前。
今のところ返信はありません。
このまま雲隠れする気なのか
今は様子を見てますが、消費者センターに相談とか
いよいよ動かなければいけませんかね。
はじめはこんなにゴタゴタするとは思わなかったです。
…てか金額なんて二の次で
対応するぞという誠意(気持ち)を見せてくれたら
ここまで態度を硬化するつもりもなかったんですけどね。
さて、次の返信はどう出るか。
もうしばらくゴタゴタしそうです。
どなたかアドバイスなど
コメントorメッセージでいただけたら
嬉しいです。
m(__)m
励ましのコメントも歓迎します(笑)
ブログ一覧
Posted at
2013/11/27 13:17:27
今、あなたにおすすめ