• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月25日

RCZ R試乗会参加しました♪

RCZ R試乗会参加しました♪ 今日はプジョーディーラーにて

RCZ R試乗会に参加しました♪


10時に予約してもらい
オープンと同時に試乗させていただきました♪

まず、軽く写真を撮りました♪



渋くてカッコイイです♪


リアスポイラーは固定式
ホイールは19インチ



シートはセミバケットシート
軽量化の為、電動式ではなく手動式です♪


手になじむステアリングに
赤ステッチのレザーダッシュボード♪


乗り込んでみて、シートの出来の良さに
惚れ惚れします♪

窮屈感がないのにしっかりホールドしてくれます♪

高レベルにバランスがとれた
いい塩梅です♪



エンジンをかけてみます。


ノーマルのRCZと比べて
低音の排気音がヤル気にさせます♪


クラッチストロークは
普段乗っている308MTに比べて
短いです。

重さもやや重い程度です。


さぁ走り出してみます♪



恥ずかしながら
僕は左ハンドルを運転するのが初めてです。
しかもMTでRモデルという

初めてには相当ハードルが高めです。


ドッキドキしながら走り出します。

慣れない右手でシフトチェンジ。

低回転からトルクが出ているので
ノッキングもなくスムーズに発進♪

終始滑らかな加速♪

低回転からアクセルペダルの踏みしろに連動したパワー。


そして、2500回転から
さらにモリモリトルクが溢れてきます♪

トルクカーブなどスペックは確認していませんが
ドッカンターボ気味の特性は
古き良き往年のスポーツカーのようです♪

気づくとスピードがえらいことになります。



サスペンションに関しては

さすが!プジョー!
Rモデルなのに
非常にしなやかなセッティング♪

ガツンとくることがありません♪

スポーツモデルなのにガチガチじゃない。
むしろ柔らかいとすら感じます♪

なのにクイックさはノーマルモデルより
反応性が良い♪


このセッティング、絶妙です♪


トータルバランスが高次元で
まとまり過ぎて凄い!の一言ですね♪


車内に入り込むエキゾーストノートも
高揚感を高めてくれます♪


ここまで褒めちぎってますが


気になる点も書いてみます。




運転席のシートですが
数ミリ、前後にガタツキがありました。

増し締めで解決できるかもしれませんが
少し気になりました。



もう一つはパワーステアリングのセッティングです。

ノーマルRCZは非常に重いステアリングでした。

しかし、RCZ Rはノーマルより軽い印象でした。

ステアリングが楕円形なのが関係しているのかもしれませんね。

ここは好みが分かれますね。



さてさて、RCZ R。

むちゃくちゃ上品で

むちゃくちゃ速いです♪


それでもスーパーカーの世界観かと言われれば

それはNOです。



あくまで大衆車の枠にとどまりながら

高次元ですべての性能をアップさせたモデル

という印象です。




アイポイントだって決してベタベタに低いわけではないですし

トランクルームもしっかり確保している。

はじめての左ハンドルでもすぐに慣れることができましたし♪


RCZ Rはやっぱり大衆車なんです♪




とってもとってもすんごい大衆車ですが(笑)
(≧∇≦)/



貴重な経験させてもらえて
ありがとうございました♪
ブログ一覧 | 試乗記
Posted at 2014/05/25 12:43:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

この記事へのコメント

2014年5月25日 14:41
インプレッションまってました。
いいですねRCZ-R。

1.6Lで270馬力って30年前のF1エンジンみたい
でどんなか非常に気になっていました。

インテリアの赤いステッチがまたいいですよね。

・・・308も赤ステッチを入れようかな?
コメントへの返答
2014年5月25日 14:49
こんにちは♪

高次元でバランスよく仕上がった良い車でした♪

ただ速いクルマはたくさんありますが
洗練されたいいクルマはそうはありません。

流石に買えませんが、RCZ Rを選ばれた方は
良い選択をしたと思います♪
2014年5月25日 15:02
お待ちしておりました!
官能的なサウンドが聴こえてくるかの気持ちで読ませて頂きました!
重めにステアリングがなっていないのは、サーキットでの扱いやすさを重視してなんでしょうか?

取り敢えず、私も乗りたいです!せめて名古屋くらいに来て欲しいです(笑)
コメントへの返答
2014年5月25日 19:05
こんにちは♪

ホントに音がエロいですね♪

決して下品ではなく上品な排気音でした♪

パワステのセッティングは
若干ステアリングが小径化されていたような気がしますので、そこらへんが関係しているのかなぁと思いました♪
2014年5月25日 15:08
こんにちは。
しっかり読ませていただきました♪
大人のスポーティーカーという感じでしょうか~?
自分は最初左ハンドルのMTの時、右腕に力が入りすぎギクシャクした覚えが・・・。 さすがです!
コメントへの返答
2014年5月25日 19:07
こんにちは♪

いやぁホントに気持ちいい車でした♪

不慣れな左ハンドル車でも受け入れてくれる
器のデカさを感じました♪

もし、買える資金があれば
幸せなカーライフが送れるのは
確実ですね♪
2014年5月26日 22:37
体験されましたか、私の所にもdmがきてましたね。私のccとどれ位違うか気になります。
コメントへの返答
2014年5月27日 7:23
おはようございます♪

音と加速感は同じ排気量とは思えないくらい
パンチがありました♪

308ccは試乗したことがないので比較できませんが
2500回転からの加速がノーマルエンジンと比較にならないほどでした♪
2014年5月27日 21:48
ARANさん、こんばんは。

大衆車の極みなんですね。

価格も540万と、絶対に手が届かないレベルではないし。

シートもノーマルとはずいぶん違いますね。

シートひとつとってもRがスポーツ・カーなのに対し、ノーマルはスペシャリティ・カーでしょうか。

>スポーツモデルなのにガチガチじゃない。
>むしろ柔らかいとすら感じます♪
>なのにクイックさはノーマルモデルより
>反応性が良い♪

ココ、痺れます!

こんな足回りが理想ですね。

コメントへの返答
2014年5月27日 22:13
こんばんは♪

Rモデルはスポーツカーですね♪

でも普通のスポーツカーに仕立てていないところがプジョーさすがです♪

品がよくて、速い。

これってラップタイムを競うだけのスポーツカーとは、そもそも発想が違いますね。

究極の大衆スポーツカーですね♪

プロフィール

「これって情弱狙いじゃん。 http://cvw.jp/b/1842648/46660104/
何シテル?   01/05 19:30
ARANです。 基本、車、バイクネタしかありません。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) スマートキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 05:25:13
プジョーもやってる毎月○千円で買えます商法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 12:38:59
ヘッドライト テールレンズ スモーク塗装 カラークリアー塗装 クリアーハゲ 黄ばみ 愛知県豊田市 倉地塗装 KRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/08 20:57:28

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
308からの乗り換えです♪ エンジンはまったく一緒 シャーシもベースが同じです♪ 後 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
奥さんの車。 子供がよく乗るので すぐに汚れます。 掃除が追いつきません。 購入を ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
けっこうイジりまくりました。 2005年〜2013年 8年間所有しました。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー 308 (ハッチバック)に乗っています。 初輸入車にして初新車。 8年ぶり ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation