• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月06日

だれにでも運転できないという特異性

だれにでも運転できないという特異性 今朝から台風の雨音で目が覚め

わくわくしながら空の様子をうかがっていました♪

幸い被害という被害もなく

子供たちも元気に保育園へ行きました♪





さて、話変わって
タイトルの特異性について。



僕がMT好きというのは


だれにでも簡単には運転できないという点に

ある種の魅力を感じているのかもしれない。

最近じゃ普通免許でも
MTを運転できないor苦手とする人が
僕のまわりで多くいらっしゃいます。


ただ、308の良さを広く知ってもらいたい。
といった場合に
MT車というのは試乗していただく時に
弊害となる場合はありますね。



クセのある一筋縄じゃ扱いきれない
シロモノって

自由自在に扱いきれた時
それだけで魅力的に感じませんか?
(^^♪



バイクだってそう。

サイドスタンドをたたんだ時点で
自立すらしないシロモノ。

それを両手両足を駆使し
手足のように扱い乗りこなす。


車もバイクも
僕がMT好きというのは
そういう理由があるのかなと

ふと思ったのでした♪



ディーラーの試乗車がMT車だった時
テンションが上がったことのある人は
僕だけじゃないと思います(笑)


※タイトル画像は
アルファロメオ MITOのシフトノブです♪
ブログ一覧 | ふと考える。
Posted at 2014/10/06 15:30:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2014年10月6日 18:57
そうですね。私も308に変えてから保険本人限定に変更しました。
MTで3翻 外車で3翻でハネ満(笑だからか 運転席に親戚一同
座ろうともしませんし 運転させてと言う人も居ないし、グループで旅行に行くときも
運転専属でよしとしていますのでねぇ。

ただ 私がまだオートバイと二刀流だった頃
(もう時効だと思いますが) ZX-10に跨がらせてほしいとか 操縦させてほしい
というのは結構居ましたので そういう時代なのかもしれませんね。

コメントへの返答
2014年10月6日 19:35
こんばんは♪

うちも308に買い換えてしばらくしたら
本人限定にしてしまいましたね♪

友人でも積極的に運転したがる人いませんね。

バイクは同僚のライダー同士で試乗し合うことありますね♪
2014年10月6日 20:59
マニュアルの優越感、分かります(笑)
マニュアルの免許持ってても、もう実質的に運転できませんって人がほとんどですもんね。マニュアル乗り回せる人は今や絶滅危惧種だと思います。だから選択肢も減って、残念ではあるんですけど…
特にルノーやプジョーみたいに、スポーツや商用以外の乗用モデルのマニュアルって、殆ど無いですもんね(^^;;
コメントへの返答
2014年10月6日 22:00
こんばんは♪

みのしーさんには共感していただけると思っていました(笑)

わざと手間のかかる面倒くさいトランスミッションを好んで選ぶのは
今どきヘンタイだけですよ♪

僕みたいに妻子持ちなのを考えると
なおさらですね(笑)

それにしても大衆車でMT車は貴重になってきましたね。
2014年10月6日 21:07
そのテンションの上がった試乗車を購入したchirusanです。(笑)←本当です!

そのおかげで僕も308MTのオーナーになれました。

周囲からはなんで今さらMTって言われますが、やっぱり良いですよね!
コメントへの返答
2014年10月6日 22:07
こんばんは♪

chirusanさんの308にはお世話になりました♪

試乗の際、ぶん回せたのは
かなり購入の決め手になりましたよ♪

世の中的には"いまさら"MTですが
僕達からしたら
"あえて"のMTですね♪
2014年10月6日 22:10
こんばんは!

免許取得後に親の車に乗っていた時以来、マニュアル車は運転したことがありません。

確かに、妙な劣等感あります。

私の友人(女性で、もう還暦を何年も過ぎています)は、ご主人が絶対マニュアル!という方なので
家族に一台のマニュアル車を、もう三十年近く乗っています。
彼女を尊敬してしまいます。

コメントへの返答
2014年10月6日 22:48
こんばんは♪

女性でMTを乗りこなす方って魅力的ですよね♪

しかも30年もすごいですね。

うちの祖父も還暦を超えたあたりからは
運転の楽なトルコンがいいとAT車に乗り換えましたね。
2014年10月7日 22:17
すご〜く、わかります(笑)。

バイクとの共通点もしかりですね。
手間がかかる分、上手くスムースに乗れるだけで気持ちいい高揚感がありますね。

クルマを「操作」する面白さって、ATでは半減どころじゃない気がします。
コメントへの返答
2014年10月7日 23:02
こんばんは♪

共感していただいて嬉しいです♪

AT車の便利さスムーズさは便利で楽ですが
MTの楽しさを味わうと物足りなくなりますね♪

AT車だと左手と左足が落ち着かないですね。

プロフィール

「これって情弱狙いじゃん。 http://cvw.jp/b/1842648/46660104/
何シテル?   01/05 19:30
ARANです。 基本、車、バイクネタしかありません。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) スマートキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 05:25:13
プジョーもやってる毎月○千円で買えます商法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 12:38:59
ヘッドライト テールレンズ スモーク塗装 カラークリアー塗装 クリアーハゲ 黄ばみ 愛知県豊田市 倉地塗装 KRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/08 20:57:28

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
308からの乗り換えです♪ エンジンはまったく一緒 シャーシもベースが同じです♪ 後 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
奥さんの車。 子供がよく乗るので すぐに汚れます。 掃除が追いつきません。 購入を ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
けっこうイジりまくりました。 2005年〜2013年 8年間所有しました。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー 308 (ハッチバック)に乗っています。 初輸入車にして初新車。 8年ぶり ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation