• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月27日

ルノーディーラーで試乗してきました♪

ルノーディーラーで試乗してきました♪ 今日は時間が少しあったので

今まで乗ったことのないルノー車を見に行きました♪

今回はしっかり事前にアポを取っていきました♪


今回のお目当ては
メガーヌエステート GT220

あと

カングー


です♪



あいにくメガーヌエステートは展示車もありませんでしたが

メカニックさんがメガーヌRS(ハッチバック)に
乗られているので
参考に見せていただきました♪

写真は撮っていませんが
かなりスポーティです♪

というかスポーツカーです♪


ネットから引用


インテリアの雰囲気は基本、同じなので
運転席に座らせていただきました。

RS専用のレカロシートが良いですね♪

GT220の純正シートのほうも
悪くない
とセールスさんがおっしゃっていました♪

あと印象的だったのが
メーターパネルがかなり上向きなのが気になりましたね。


続いてカングーです♪

こちらは試乗車がありましたので
試乗もさせていただきました♪



かわいい顔です♪



思ったよりデカイです♪



トランクルームはリアシートを起こしているとこのくらいですが…



倒すと広大なスペースが現れます。



観音開きのリアドア。




リアドアのノブを引きながら開けると…



真横まで開きます♪



両方開けると開口部すごいですね♪




メーター周りも質感悪くありません。
革巻きステアリングです♪



インパネシフト。
ナビはオプション。



サイドブレーキがおもしろい形してます♪



センターコンソールの収納が
深い!



ドアパネルもプラスチッキーですが
商用ベースですから普通ですね♪



シートは大柄でふっくらしています。



リアシートも十分広いですが
日本車のほうがもっと広いです。



ニースペースも十分余裕があります♪



リアシート天井に収納スペースがありました♪
(昔、ミニカトッポにも同じようなのありましたね。)

試乗車は
1600cc NA 4速ATモデルです。

買い替えの想定が奥さんの車なので
ATモデルだとイメージしやすいですね。


走り出してすぐの感想は

足が柔らかいな。

しかも結構柔らかいな。

これは微妙かも…
と思いながら試乗コースに出ます。

エンジンパワーは街乗りでは
特になにも気にすることなく普通に走れます。

回転数が上がるとエンジンノイズが入ってきますが
まぁ気にしません♪


ハンドリングですが
交差点を左折してみた時

あれだけ柔らかい足なら
ロールすごくて
すぐアンダー出るだろうと
かまえていましたが

予想よりもあっさり回頭してくれます♪

けっしてスポーティなコーナリングでありませんが

不安なく曲がっていってくれました。


なんだか不思議な感覚♪

静粛性は
基本、商用バンなので走行中に
ロードノイズや内装のギシギシ音が聞こえてきました。


そういうのを気にする人はカングーを選ばないでしょうし

僕もカングー買うなら気にしません(笑)

道具としていかに使い倒せるかが

カングーの本質ですからね♪


それでいて
コーナリングは不安な思いをすることも少なかったですし

そこは良い意味で予想を裏切られましたね♪


これなら買ってもいいかも♪と
思える箱車(バン)ですね♪



メガーヌのほうは試乗ができなかったので
残念ですが


もし乗ってみて

すんごく楽しかったら

それはそれで逆に困るので

無くてよかったかもしれません(笑)



カングーEVは日本に入ってくる事は
現状では難しいそうなので

うちでカングーに乗るなら
試乗車と同じATモデルが
有力ですね♪

ただ、奥さんがカングーの
全幅を扱いきれるか不安がありますね。


カングーの全幅 1830mmなので

308と10mmしか変わりません。

スプラッシュと比較すると
スプラッシュ 1680mm
カングー   1830mm

+150mmです。


これだと毎年、どこかのパーツが飛んでいきそうで
ちょっと怖いかもしれません(笑)
ブログ一覧 | 試乗記
Posted at 2014/10/27 15:56:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

定番のお寿司
rodoco71さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2014年10月27日 17:47
こんばんは。
昔カングーに友人が乗っていて、あのカーゴスペースを使いきる休日にかっこいい!と憧れました♪
彼はやはり新型は大きすぎるとのことです・・・(汗)
また社用車でトッポに乗っていたので、頭上の棚?は懐かしいですね~!
コメントへの返答
2014年10月28日 2:55
こんばんは♪

トッポの棚を知ってらっしゃるとは思いませんでした♪

新型カングーは大きいですね♪

僕が使うにはスキーにも使えて
ちょうどよさそうですね♪
2014年10月27日 19:08
どうしてもミニバンが必要だったら、カングーは有力候補ですね〜。あとは5008とC4ピカソ(またはカクタス・・は小さいか)。子育てに無理がないなら、メガーヌエステートか、新しい308SWでしょうか?(なにもフランス車だけで選ばなくてもいいのですが・・)
出来れば、昔のコカングーサイズ(&デザイン)で最新の1.2Lターボ+DCTが理想型でしょうか?(笑)
コメントへの返答
2014年10月28日 2:58
こんばんは♪
フランス車で考えたくなる気持ちわかります♪

カングーのもうひとつの魅力はMT設定があるところです♪

1.2LターボのMTなのでATモデルより
走りも燃費も良いそうです♪
308の買い替え候補にもなるかもしれません♪
2014年10月27日 21:05
こんばんは!
カングー、良いですね。
この広さと実用性の中でのファニーなデザイン。
乗ったことありませんが、走りもなんとなく想像できます。
正直プジョーに乗るまではカングーの良さが全く分かりませんでした。でも今は家族ができたら積極的にカングーが欲しいとすら思います。
コメントへの返答
2014年10月28日 3:02
こんばんは♪

フランス車の足回りっていう印象が強いですね♪

柔らかいんだけど沈み込んだ時
腰がある。という感じ。

プジョーのような俊敏さはありませんし
基本、すごい柔らかい足なのに
試乗していてすぐに馴染んでしまいました♪

家族ができたら是非オススメします♪

みのしーさんならMTモデルでしょうか♪
2014年10月27日 21:20
詳細なレポートに感謝♪
割と街中で走っているの見るんですよねー
それも、お母さんらしき方が運転されてること多々…
案外、女性にも優しい車なんでしょうね

ちなみに、カングー大好きです
あんまり褒めちゃうと、うちの猫がヤキモチ焼くのでこの位にしとかないと💦
コメントへの返答
2014年10月28日 3:06
こんばんは♪

カングーは女性が乗ってる人も多いですよね♪

ファニーな顔つきですが
内装はシンプルな商用車を少しだけ質感高めた程度です。

女性向けに
へんに媚びることなく道具としての
こだわりすら感じましたね♪

プロフィール

「これって情弱狙いじゃん。 http://cvw.jp/b/1842648/46660104/
何シテル?   01/05 19:30
ARANです。 基本、車、バイクネタしかありません。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) スマートキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 05:25:13
プジョーもやってる毎月○千円で買えます商法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 12:38:59
ヘッドライト テールレンズ スモーク塗装 カラークリアー塗装 クリアーハゲ 黄ばみ 愛知県豊田市 倉地塗装 KRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/08 20:57:28

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
308からの乗り換えです♪ エンジンはまったく一緒 シャーシもベースが同じです♪ 後 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
奥さんの車。 子供がよく乗るので すぐに汚れます。 掃除が追いつきません。 購入を ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
けっこうイジりまくりました。 2005年〜2013年 8年間所有しました。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー 308 (ハッチバック)に乗っています。 初輸入車にして初新車。 8年ぶり ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation