• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月15日

とても興味深い内容。

車ネタではありません。

ネットのニュースを読んでいて
こんな記事を見つけました。

世界でいちばん貧しい大統領が問う。「日本国民は幸せなのか? 」


http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160314-00009842-davinci-life



読みすすめていくと、

なるほどな。

と思う一文がありました。


「人間の幸福とは何か?」

「貧乏とは少ししか持っていないことではなく、無限に欲があり、いくらあっても満足しないこと」



確かに日本人は他国に比べて

豊かな国です。

でも、国民の幸福度でみると必ずしも
満足している人は多いとは思いません。

皆、幸せになるために
努力して開発し、豊かになり

ありとあらゆるところにモノが溢れて
便利な世の中になっている日本。

世界的に見たら治安だって良い。



僕自身の車のことでも、思い当たることがあります。


免許取立ての頃、金もなくて軽自動車しか維持できなくて

それも、もらい事故で廃車。

次に乗った車は親父のおさがりの
20万キロ超えのディーゼル車。

でも楽しかった。



次に買った車も

平成1ケタの年式の
ボロボロの最下グレードで事故車の
ミラージュ 5万円。

一般的に見たら廃車同然の車でも

ジムカーナに参加したり
走り屋気取りでサイドターンして遊んだり
夜な夜なドライブに出かけたり♪

めちゃめちゃ楽しかった♪



幸せを感じる基準って

必ずしもお金じゃないんだって事を
若い頃に身をもって体感しましたね♪


今はそれなりに生活も安定し
お給料もそこそこいただけるようになったので

それ相応の車に乗ることができていますが

仮に仕事がなくなり

無一文になっても

その所得に応じた車(車すら維持できないならバイク)
で楽しめると思いますね♪



要は自分の気の持ちようで

幸福度なんか、どうとでもなる。


ってことなんじゃないですかね♪



ネガティブに考え続けていったら

どんなに高い車に乗ろうとも
不満が募るでしょう。


逆に何に対してもポジティブに考えていけたら

どんなボロボロの生活でも笑って暮らせるでしょう♪


幼少期の僕がそうであったように……




今のプジョーライフも、とても幸せです♪

308も5008も
今の感性のまま選んだ車ですし
これからも自分の感性で車選びをしていくと思います♪


車バカの幸福度を高めていくために…♪
ブログ一覧 | ふと考える。
Posted at 2016/03/15 02:19:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

キリ番
ハチナナさん

デフォルト
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2016年3月15日 2:43
若い頃に(今は年齢だけ重ねて、頭ん中身は子供なのも居ますが)高級なクルマや物に憧れるのは仕方ないのかも知れません。
だって、若いと何も無いんですから、持ってる物で自分を虚飾しようとするものですから。
まぁ、本当に知性のある人は、それが如何に虚しく無駄なことかは分かってますが。 
が、やはり分相応と言う物はあるわけで、無茶な借金抱えて楽しいもクソも無いわけで。

今、自分の手の内で出来る事で楽しむ、無理な物欲を人生の上位に持ってこない。
これだけでも随分と幸せ度が変わるように思いますね。
コメントへの返答
2016年3月15日 6:00
僕も若い時は、憧れと羨ましさで高級なクルマを欲しがってましたね♪

若い時は自分自身の価値に気付いていないし
絶対的な経験値も低いですよね。

分相応という言葉がようやくこの歳になって理解し始めたところです(笑)

お金があってもなくても、考え方ひとつで
幸せにも不幸にもなる。

人間って不思議な生き物ですね♪
2016年3月15日 8:18
これってクルマだけじゃないんですよね。

ウチで時々ある会話。
「なんか美味しいもの食べに行こうか?」
「イイね。何食べる」
「美味しいも乗って何だろうね?高いお店に行ってもあんまり感動しないもんね」
「高級な干物でも買ってきて、炊きたてご飯で食べる方が美味しいよね」

贅沢な話だとは自覚しています。
今から40年も前、高度経済成長を経験したとはいえ今より日本が貧しかった子供の頃。
週末に家族ですかいらーくやデニーズに行くだけでも一大イベントでした。
でも、今ではドレスコードがあるようなフレンチに行っても、それほど感動しない。
あれって確かに美味しいんですけど、「場」を食べに行くって要素もありますし。

「目黒のさんま」…日本人はずっと昔から気付いていたんですね(笑)
コメントへの返答
2016年3月15日 12:23
こんにちは♪

僕も高いフレンチよりも美味しい干物の方が喜びますね(笑)

>「場」を食べに行く
確かにその付加価値はありますね♪

目黒のさんま、知らなかったので調べてみました。

さんまは庶民的な調理に限りますね♪

プロフィール

「これって情弱狙いじゃん。 http://cvw.jp/b/1842648/46660104/
何シテル?   01/05 19:30
ARANです。 基本、車、バイクネタしかありません。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) スマートキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 05:25:13
プジョーもやってる毎月○千円で買えます商法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 12:38:59
ヘッドライト テールレンズ スモーク塗装 カラークリアー塗装 クリアーハゲ 黄ばみ 愛知県豊田市 倉地塗装 KRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/08 20:57:28

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
308からの乗り換えです♪ エンジンはまったく一緒 シャーシもベースが同じです♪ 後 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
奥さんの車。 子供がよく乗るので すぐに汚れます。 掃除が追いつきません。 購入を ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
けっこうイジりまくりました。 2005年〜2013年 8年間所有しました。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー 308 (ハッチバック)に乗っています。 初輸入車にして初新車。 8年ぶり ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation