• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月22日

夏休みは東京にGO

小学一年生になる息子くんのリクエストで
東京旅行に行ってきます♪

一番の目的が東京タワーなんだそう♪

小学一年生で東京タワーに行きたいって
ちょっと渋いな♪(笑)


ということで、早速プランを練りました♪

新幹線で行くと予算と荷物の関係で厳しいので
5008で行くことにしました。

高速使えば比較的近いので(笑)

一番のネックが駐車料金がべらぼうに高いことくらいでしょうか。

地元じゃ駅前でも1,000円払えば打ち止めなんですが
東京じゃ平気で打ち止めでも3,000円以上しますね。

まぁ頻繁に行かないのでそこは気にしないようにします。

その駐車料金を含めても子供を連れての旅行は
マイカーのほうが旅のストレスは少ないでしょうし。


次なるネックは宿探しです。


東京23区って単身向けのビジネスホテルはいっぱいあるけど
ファミリー向けの宿って少ないですね。

そして素泊まりでも良いお値段します。

しっかり駐車料金もかかりますし。


ということで東京でも23区ではなく
少し離れた郊外のホテルに決めました。

そこなら23区の半値ほどで泊まれます。

首都高使えば都心にも行けるから
安心です。


1泊2日で行くので東京タワー以外にも
いろいろ行こうと思いまして

候補に挙がったのは
ねずみさんのテーマパーク(笑)

僕自身、最後に行ったのは
長男くんが産まれる前の
7年前でしょうか。


夏休みシーズンで

幼い子どもを連れて

あの人混みに耐えられるのか。。。




うーん。

悩んだ結果、まだ子ども達も親も
楽しめない可能性のほうが高いと判断。


ねずみさんをやめて

前々から気になっていた

ここに行ってみようと思います♪





キッザニア東京です♪



ネットから引用



キッザニアは何かと言うと

ざっくり言うと

壮大なリアルおままごと。
でしょうか。


敷地内全体で子供たちが様々な職業体験をし
専用の通貨でお給料をもらい
そのお金で買い物をする。

という内容の体験型テーマパークです。

子供たちが幼い時に
いろんな職業体験を経験することは

将来性の幅を広げるかもしれないな♪

なんて考えました♪


ねずみさんのテーマパークで
人混みにもみくちゃにされるよりも

有意義な気がします。


来月は東京タワーとキッザニア東京で
子供たちと楽しんでこようと思います♪

もし、よかったら他にオススメ情報や
裏ワザ情報などありましたら

アドバイスお願いします♪(笑)
ブログ一覧
Posted at 2016/07/22 07:19:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2016年7月22日 23:30
こんばんは。

宿泊費が高い都会を離れて
気軽に安い郊外へホテルに泊まれるのが車のいいところですよね!

宿泊先は川崎市内はどうでしょうか??

東京タワーへでしたら道が複数あり、アクセスもそこそこいいです!

横浜も近いので、帰りにみなとみらいで遊んでそのまま高速に乗るということもできます。

東京タワー近郊からネズミーランド方面は案外道が複雑で個人的には走りづらく感じます。汗

お出かけお楽しみください!
コメントへの返答
2016年7月23日 6:46
おはようございます♪

宿泊先は神奈川も探しましたが良さそうな宿は既に予約が埋まってしまいしました。

横浜は僕も大好きなので、東京とは別でも遊びに行きたいですね♪

首都高で迷子にならないように頑張ります♪(笑)
2016年7月23日 0:15
僕、前車で東京行った時、西葛西駅のそばに停めましたが、1日上限1400円でした。
一駅変わると結構駐車料金、変わりますよ!
コメントへの返答
2016年7月23日 6:50
おはようございます♪
西葛西駅は初めて知りました。
ネズミーランドの近くですね♪

都心から少し離れるだけでも駐車料金が大きく変わりますね♪
2016年7月23日 8:30
西葛西とか結構外れっぽいですが、東京都内の観光もそこから行きましたが、さすが東京、電車の便は良く、あっという間に着きました。なかなか穴場です!
コメントへの返答
2016年7月23日 14:09
電車は便利ですが家族連れ全員の往復運賃と荷物を考えると車のほうが安上がりもしくは同等になるケースがあるんですよね。
単身であれば間違いなく公共交通機関のほうが安上がりですね♪
2016年7月23日 8:53
23区の端っこ住みですが、やはり駐車場代が高いので車で都心にはよう行かないですね・・・

うちの3歳児達は鉄道好きなので、時間があれば「乗り鉄」しています。料金が安くて路線が豊富なのは都内のいいところです。ゆりかもめとか、乗るだけで結構楽しめますね。
コメントへの返答
2016年7月23日 14:11
こんにちは♪

鉄道好きのお子さんなんですね♪
うちの子も嫌いじゃないです♪
ゆりかもめは子供たちと一緒に乗ったら楽しそうですね♪
もう少し子供たちが大ききなったら
在来線の旅、なんてやってみようかなんて妄想しています♪(笑)

プロフィール

「これって情弱狙いじゃん。 http://cvw.jp/b/1842648/46660104/
何シテル?   01/05 19:30
ARANです。 基本、車、バイクネタしかありません。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) スマートキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 05:25:13
プジョーもやってる毎月○千円で買えます商法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 12:38:59
ヘッドライト テールレンズ スモーク塗装 カラークリアー塗装 クリアーハゲ 黄ばみ 愛知県豊田市 倉地塗装 KRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/08 20:57:28

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
308からの乗り換えです♪ エンジンはまったく一緒 シャーシもベースが同じです♪ 後 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
奥さんの車。 子供がよく乗るので すぐに汚れます。 掃除が追いつきません。 購入を ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
けっこうイジりまくりました。 2005年〜2013年 8年間所有しました。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー 308 (ハッチバック)に乗っています。 初輸入車にして初新車。 8年ぶり ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation