• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ARANのブログ一覧

2014年11月03日 イイね!

308の片目が死にました。

今日の夕方に308を走行中


運転席側のHIDが突然死しました。





このHIDユニットはプジョーディーラーの

新車購入時にディーラーオプションで
付けて頂いたモノです。



新車保証で見てもらおうと
セールスさんに連絡してみる。



ここで、ディーラーさんと僕とで
保証内容の食い違いがありました。


このHIDユニットをディーラーで選んだ際
ディーラーオプションなら
新車保証の範囲内ですか?と

確認し、念を押しました。


すると、セールスさんは

「308にはプジョー純正のHIDユニットがありませんが
中華製の社外品ですが
うちのディーラーオプションなので
新車保証の範囲内です。」と

おっしゃっていたので
社外品HID(中華製)にしては

非常に割高でしたが


新車保証適用に惹かれて購入しました。





という経緯があってから
HIDユニットが一年半で死んでしまったわけですが



新車保証でなんとかしてもらおうと

セールスに電話。





事情を説明し……





セールス「新車保証の範囲内って言いましたっけ!?」






その後…再度連絡があり





セールス「調べましたら、やはり社外品HIDなので保証は一年です。」






マジかよ…






HIDユニットのメーカー保証(1年)と

新車保証の5年では

意味合いが全然違います。


商談時にしっかり書面で記録、確認しておかなかった
僕のミスですが



なんとも微妙な気持ちになる出来事ですね。




来週、ディーラーで見てもらって
HIDユニットが完全に死んでいたら

今度は自分で付けようかな♪


もちろん車検対応のやつを♪
2014年06月12日 イイね!

206CCのその後の対応。

先日、セールスさんに

いろいろあった今回の件を
すべてお話しました。


その後の対応をまとめてみました。



①ナビのリモコンがなくなっていた。
→ディーラーにもなく、完全に紛失してしまっているので
新品を手配中(無償)


②左前輪からの振動。
→ディーラーで確認すると
ベアリングが原因とのこと。
認定中古車ではないが、納車してすぐのため
こちらも無償で交換していただけることになりました。
現在、部品到着待ち。


206CCそのものの対応としては
十分満足のいく内容で
とりあえず一安心しました。




そして、話が進み
車そのものの不具合よりも

セールスさんの対応、言動、態度の方が
より問題があると伝えました。



206CCは年式も経っていますので
ある程度不具合が出てくるのは仕方ありません。


友人のA氏もそこは承知の上で購入しています。


でも、その対応のされ方に不信感が漂えば
今後のカーライフが不安でしかたがない。と



新車だろうが中古車だろうが
車を売ることには変わりありません。


正規ディーラーですから新車を売る事が仕事のメインとなりますが

中古車だとしても手を抜くことなく
しっかりと対応していただきたかったですね。



ましてや自社メーカーの中古車なわけですし。




セールスさんから
たくさん謝罪されましたが


どれだけ謝罪されたところで

一度失われた信頼を再構築することは

非常に難しい事です。




最後に、セールスさんに
僕の気持ちをこう伝えました。

「この様な対応ですと、プジョーを紹介したくてもできませんし
したくありません。」と

「将来、僕が車を買い換えようとする時に
もう一度プジョーを買うか、躊躇してしまいます。」


「あと、僕に謝罪するよりもAさんの対応をしっかりしてくださいね。」



と、伝えておきました。





やっぱり車というのは
人と人との信頼関係なしでは成り立ちませんからね。




個人的には
なんだか、試乗会などのイベントにも
参加しにくくなるなぁ…



大好きなメーカーなのに
気まずい空気になりたくなかったのにな…



車で5分のディーラーが

なんだか遠く感じるようになりました。
Posted at 2014/06/12 11:21:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | ディーラーでの出来事 | 日記
2014年06月08日 イイね!

面目丸つぶれとはこの事。

書きたい事がありすぎて
頭に中でまとまらない状態です。



なので
駄文、長文でたいへん読みづらい文面になっているかもしれませんので
ご了承ください。



話の内容は
先日の206CCを購入された
会社の先輩であり友人のA氏と
プジョーディーラーとの一連のやりとりです。



まず、状況を整理してみようと思います。


4月下旬 僕の担当セールスさんに206CCの購入を相談する。

詳しい依頼内容は…
担当セールスさんに
グレードとかよくわからないので
値段が安いほうがありがたい。
その中から買える価格帯の一台を選びたいので
まずはリストアップして欲しいと頼みました。


5月上旬 担当セールスさんより連絡が入る。

内容は、たまたまうちの店で206CCの買い取りが1台あり、程度もそこそこなので
オススメできます。と紹介されました。


早速、友人のA氏と実車を見にディーラーへ行きました。


確かに程度は良好。


試乗ができないか?と頼むと
仮ナンバー付きで
仕入れてすぐの車のため、そこは断られました。

セールスさんいわく
「ここまで走らせてきましたが、特に不具合らしい不具合もなく良いですよ。」と

セールスさんの言葉を信じ
走行には問題ないと信用しました。


その後の商談は担当セールスさんと
友人のA氏で進めてもらうようになりました。


で、6月上旬に納車されました。

車体価格 70万円
車検&整備費用 約20万円
合計 約90万円でした。



という大体の流れになります。




さて、A氏と職場で206CCの商談の話になった時



さすがに、これはないよね。




というディーラーの対応がいくつかありました。



整理して書いていくために
箇条書きにします。



①2度目の商談でA氏とその奥様で206CCを見に行った時
A氏が左サイドに(結構目立つ)直線上のヘコミを見つけた。
→契約書に判を押した後、セールスさんがヘコミを発見。
セールスさんは「中古車ですので基本、現状になってしまうので、気になるようでしたら6万円で板金いたしますがいかがでしょうか?」と

A氏も中古車なので基本、現状渡しなのは理解していましたし
気になるヘコミだったので6万円追い金払ってお願いしました。


②2度目の商談時に内装装備類を
確認した時
カロッツェリア製ナビにワンセグも付いていました。
→納車後してすぐに
ナビのリモコンが車内どこを探しても
ないことに気が付きました。
(ワンセグチューナーのリモコンはある。)
A氏が2度目の商談時に
ナビのリモコンが車内にあるのを
確認していたので
すぐさまディーラーに確認。
現在、探している模様。


③納車されて2日後
僕に206CCを披露してくれた時に
気が付いたんですが
ホイールに付いているナットキャップが2箇所ありません。
整備してもらっている時からなかったのか確認してみた。
→A氏「ナットキャップが2箇所付いていないんだけど最初からなかったですか?」
セールスさん「中古車ですので付いていない場合もありますし基本、現状のままですので…」

いやいや
整備してる時の状況を聞きたかっただけなのに
開口一番に「中古車…現状…」のフレーズはいらんやろ。

相当なクレーマーと勘違いされていますね…



⑤僕が206CCを運転させてもらった時にも感じた
左前輪の振動はかなり気になります。
→セールスさんが店まで運転した時は
不具合らしい不具合はない。との言葉を信じて
試乗なしで購入しました。
来週、見てもらう予定。(おそらく実費)



⑥そして、こいつが極めつけです。

今回、206CCを
車体価格70万円で購入しました。


で、納車後

A氏が取説など読もうかと車検証入れを見ると


3年前に前オーナーさんが
206CCを購入した時の
注文書が残されていました。


内容は…
3年前にも70万円(同じ金額)で
購入されていました。



これね?これだけの内容なら
前回は前オーナーさんが
原価ギリギリで頑張ってくれた中古車屋さんから
購入したのかな?とも思ったんです。


でもね?
前オーナーさんが購入したお店が

同じプジョーディーラーなんですよね。



3年前と今とで

同じ店で

同じ金額で買わされているわけです。



当然、3年分の経年劣化と
走った距離、約2万キロの走行劣化があります。




206CCがプレミア付いて
価格がこれ以上、下がらない車なら
納得がいきます。


しかし残念ながら206CCはそこまでの
プレミアが付いているとは思えません。




前オーナーさんから
いくらで買い取りしたかは
僕らにはわかりませんし
儲けをだしてもらって全然、構いませんが



この3年前の注文書は見せてはいけませんよね?



この紙を見てA氏は
「納得して買った金額なのに、こんなの置いとくなよ…」て嘆いていました。




A氏は

初めての外車

初めての中古車

初めてのオープンカー


と、今回、初めてづくしです。


初めてだからと
個人の中古車屋さんよりも
正規ディーラーのほうが少しでも安心できるだろうと
僕としても正規ディーラーをオススメした立場でした。

実際、僕もここで新車の308を買いましたし。


しかし、こんな仕打ちがあって
いいのでしょうか?


セールスさんだけが悪い訳ではないですが
セールスさんの
開口一番「中古車は現状」のフレーズを聞くたびに
僕も虚しく悲しい気持ちになりました。


お金がなるべくかからない方がいい。と

初期の商談で僕とA氏がセールスさんに言っていたので
余分な費用がかかってしまうのを気にしての発言かもしれませんが

商談前、A氏は「外車だし年式も古いから、コツコツ直して乗っていきたいね♪」と
ニコニコの笑顔で語ってくれました。


将来的には
207CCか307CC
そして308CCにも乗りたいなぁと

キラキラした目でも語ってくれました。





少なくとも
A氏がこの店で車を買うことは
もうないでしょう。


そして僕もこの店を勧めることも
もうしません。
というか、したくありません。



こんな事なら紹介しなきゃよかったと
思いつつ

頭の中の、まとまらない気持ちを
綴っています。



最後に
それでもA氏は
206CCの事を大事に乗っていきたいと語ってくれました。

車自体は気に入ってるし
欲しくて買ったんだから。と


それを聞いて余計に

申し訳ない気持ちと
憤る気持ちが湧いてきました。



今度の休みに
担当セールスさんと
この件について
じっくり"お話"ができればと思っています。



イイね!しづらいブログですみません。
2013年10月28日 イイね!

今日もプジョーに行ってきた♪

今日も近所のプジョーに行ってきました♪

理由は一ヶ月ほど前に
リアゲートの防水ゴムが破れている件で
また、ご連絡しますと言われ
忘れられてるかもしれないなぁと思い
来店しました。


サービスのほうに確認を取ってもらう約束をし


今日は担当セールスさんがいらっしゃったので軽く談笑してきました♪


その後

プジョー認定中古車を
見て♪
乗って♪
撮って♪
触ってきました♪


写真たくさんなので携帯端末の方は
ご注意ください。

まずは
307フェリーヌ 2.0 MT



我が家の308の先代モデルですね♪
68万円♪お安い♪




内装はインパネがややチープな印象ですね。
クラッチは308に比べて重かったです♪




後席も少しだけ狭い印象です。
でもハーフレザーが羨ましい♪




トランクスペースは同じくらいですね♪



続いて
407です♪




カッコイイセダンです♪
128万円♪





インパネ周りは207に似てますね♪
ホワイトメーターがカッコイイです♪




ナビ付きでした♪




レザーシートはカッコイイですね♪



後席ドアに日よけメッシュが付いてました♪
これ羨ましいですね♪


続いて
508SWです♪



さすがは現行車のフラッグシップモデル♪
でもお値段は298万円でわりとリーズナブル?



ここの角度カッコイイです♪
よく見るとLEDがバルカンですね♪



インパネもさすがに質感高くて
シックな雰囲気ですね♪



パネルがピアノブラックでカッコイイです♪
掃除が大変そうですが…(笑)



後席の広さは308と同等くらいですね。



しかし、トランクスペースは広大です♪



後席にエアコンも羨ましいです♪



ここにも日よけメッシュ!!
いいなぁ♪

続いて
206 S16 MT


スポーティモデルでも
28万円と、さすがにお安くなってます♪



迫力のリアウイングはカッコイイです♪



さすがにやや劣化してきてますが
丸っこいデザインはカワイイですね♪



シフトストロークは長く
クラッチは308より重かったですね。



気になったのが、2,4,Rの手前に引くギアが
Rギアだけストロークが長かったです♪
写真は4速。



こちらはRギア。
写真じゃよくわかりませんね。



トランクスペースはそれなりにありますね♪






続いて

207CCです♪



先代モデルでもお値段は278万円と
なかなかのお値段です♪



後ろは狭そうに見えて…



意外にトランクスペースが広かったです♪



高年式なだけあって質感高いですね♪



フルレザーシートも羨ましいです♪



後席は噂通りの狭さです(笑)



でも挑戦してみました(笑)
思ったよりも、座れます♪
長時間はキツイですが
成人男性が座れました♪



とまぁ、写真撮りまくってきました♪

平日のショールームだからできる事ですね(笑)



あと

206や307に乗り込んだ時の
"匂い"が
昔乗ってた180sxと同じ匂いがして
すごく懐かしい気持ちになりました♪



匂いって昔の事を思い出させてくれますね♪




今の308の匂いの思い出が

将来、同じ匂いの車に巡り合った時に

今の思い出を思い出すのかなぁと
ふと思うのでした♪




あっ当分手放しませんよ?
これからも
308といっぱい思い出作りますよ(笑)
Posted at 2013/10/28 15:35:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ディーラーでの出来事 | 日記
2013年10月24日 イイね!

昨日はプジョーディーラーへ行ってきました♪

昨日の話になります♪

昨日はプジョーディーラーへ行ってきました♪

今回ディーラーへ行った目的は、車関係ではありません。


ちょっと前にプジョーディーラーの
スタッフブログを見ていたら

僕の担当をしてくれてるセールスさんが
結婚されたとのことで

なにかお祝いをしたいなと思い

近所のケーキ屋さんでクッキーなどの
焼菓子を数種類詰めてもらって
プレゼントしようと思いました♪

軽くラッピングしてもらい
それを持ってディーラーへ行きました♪


昨日は子ども達の予防接種で午後から
面倒を見ていたので
初めて子ども達も
ディーラーへ連れていきました♪



あいにく担当さんは不在でしたが
受付のお姉さんにお祝いを渡して

子ども達と展示してあるプジョー車を少し見てきました♪

208
508
308HB
308SW
5008

と、たくさん展示してありましたが

一番食いついたのは
308HBでした(笑)
しかも展示車は僕の308と
色もグレードも全く一緒でしたw


子供にいつも乗ってるじゃん!って突っ込みたくなりましたが

だからこそ一番食いついたかなと思いました♪

「○○(子供の名前)のシートは?」
と、いつも置いてある場所に
自分のチャイルドシートがないことに気づきます♪

「これはお店の車だから付いてないんだよ」と伝えると

なんだか寂しそうでした♪



そんな感じで展示車で遊んで帰りました♪



セールスさんとはまだ付き合いは短いですし
売り手とお客の関係ではありますが

人として面白いなと思うところもありますし
純粋にお祝いしたいなぁと思って

たいしたものではないですが

気持ちを伝えられて良かったです♪

完全に自己満入ってます(笑)


でもこれからも良好な関係でディーラーさんと付き合っていきたいと思いますね♪

おわり♪

プロフィール

「これって情弱狙いじゃん。 http://cvw.jp/b/1842648/46660104/
何シテル?   01/05 19:30
ARANです。 基本、車、バイクネタしかありません。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) スマートキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 05:25:13
プジョーもやってる毎月○千円で買えます商法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 12:38:59
ヘッドライト テールレンズ スモーク塗装 カラークリアー塗装 クリアーハゲ 黄ばみ 愛知県豊田市 倉地塗装 KRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/08 20:57:28

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
308からの乗り換えです♪ エンジンはまったく一緒 シャーシもベースが同じです♪ 後 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
奥さんの車。 子供がよく乗るので すぐに汚れます。 掃除が追いつきません。 購入を ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
けっこうイジりまくりました。 2005年〜2013年 8年間所有しました。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー 308 (ハッチバック)に乗っています。 初輸入車にして初新車。 8年ぶり ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation