• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ARANのブログ一覧

2013年07月02日 イイね!

さらなる静粛化を目指す。完結編

ようやくエーモンの静音計画を取り付けた。






まず検証するにあたって
スマホアプリの実力を試してみる。


エンジンOFF窓全閉で19dbあたり。


エンジンONで 32dbあたりだった。

それなりに精度がよさそうだ。


それでは
未装着時の騒音を測ってみる。

高速道路を1区間
窓全閉
エアコンOFF
クルコンを使い
時速100キロで走行しデシベル測定する。

スマホに表示されてる値をチラ見すると



68dbあたりだった。


高速道路を降り

最寄りのスーパーの駐車場で装着。




Bピラーに装着。



ミラー内側にはこれ。



ミラー下部にはこちら。




全体図


それからもう一度
同じ条件で高速道路に乗って測定する。








結果は………











68db……





(´・ω・`)






残念ながら
スマホアプリでは劇的な違いはなかった。




では

体感的にはというと……



少し静かになった?かな?くらいだった。



これはプラシーボ効果かもしれない(笑)


というか
308は風切り音よりもなによりも
タイヤからのロードノイズが耳につく。

このタイヤからの騒音を抑えなければ
劇的な違いは感じられないと思われる。


結果的に
僕の308には
微妙な結果にはなったが

今後、タイヤからのロードノイズの
改善をしていくことが
分かっただけでも
良かったかなと思う。


以上、素人レポートでした。
Posted at 2013/07/02 15:40:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 308の事 | 日記
2013年07月02日 イイね!

子供がプジョーを気に入っている。

4歳になる息子は308が大好きだと言う。

あだ名は プジョーさん♪

ライオンマークは子供ウケがいいみたい♪

街で他のプジョーを見つけると

「あっ!プジョーさん♪」

とすぐさま反応♪

ただし、たまに見かける
ジャガーを見つけても
プジョーさん♪と
認識している(笑)

今のところ
息子が認識している自動車メーカー
(というかエンブレム)は

プジョー(今の愛車)
スズキ(奥さんの車)
三菱(前愛車)
ダイハツ(実家の母親)

スズキ車は街に溢れかえっているので
「あっスズキ!」「あっスズキ!」
運転中ほぼエンドレス(笑)

今から自動車好きにさせるべく
英才教育しようと計画中。(*^_^*)

今でも十分好きではあるんだけどね♪
Posted at 2013/07/02 07:36:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 308の事 | 日記

プロフィール

「これって情弱狙いじゃん。 http://cvw.jp/b/1842648/46660104/
何シテル?   01/05 19:30
ARANです。 基本、車、バイクネタしかありません。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 23 45 6
7 8 9 10 1112 13
14 15 16 17 1819 20
21 2223 242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

スズキ(純正) スマートキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 05:25:13
プジョーもやってる毎月○千円で買えます商法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 12:38:59
ヘッドライト テールレンズ スモーク塗装 カラークリアー塗装 クリアーハゲ 黄ばみ 愛知県豊田市 倉地塗装 KRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/08 20:57:28

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
308からの乗り換えです♪ エンジンはまったく一緒 シャーシもベースが同じです♪ 後 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
奥さんの車。 子供がよく乗るので すぐに汚れます。 掃除が追いつきません。 購入を ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
けっこうイジりまくりました。 2005年〜2013年 8年間所有しました。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー 308 (ハッチバック)に乗っています。 初輸入車にして初新車。 8年ぶり ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation