• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ARANのブログ一覧

2017年01月28日 イイね!

5008のスノーモードを試してみた。

先日のスキー場にて

5008に搭載されているスノーモードを試してみました。

スキー場への道中はまったく雪がなかったので
スキー場の駐車場で試してみました。






スノーモードボタンを押して

圧雪路面を発進してみます。


すると、ゼロ発進で

3速発進で発進し始めました。


スピードメーターは0kmで3速の表示してます。

自動車学校では雪道では2速発進で発進しなさいと習いましたが

まさか3速発進をするとは思いませんでした♪

結果として
ホイールスピンすることなくスムーズに
発進することができました。


5008はFFですし
SUVのような本格的な走行モードがあるわけでもありませんが

雪道や凍結路では
今回試したスノーモードが
十分、役に立つことがわかりました♪



ついでにスタッドレスタイヤの劣化具合も急制動などで試してみました。


さすがに4シーズン目に突入した
スタッドレスタイヤは

新品の頃と比べると
体感的にわかるくらい制動距離が伸びてしまいますね。

ABSが必死に頑張ってくれてますが
ズルズル距離が伸びてしまってますね。


今のスタッドレスタイヤはさすがに今シーズンで
おしまいにしないといけませんね。


そう考えると、スタッドレスタイヤの寿命は
3年で交換したほうが安全、安心なのは納得ですね。

平日のガラガラな駐車場で
タイヤの劣化具合の実験ができて
とてもよかったです。


来年はどのスタッドレスタイヤにしようか
また勉強しないといけませんね♪


理想はブリザック履いておけば間違いないでしょう。

ただし、普段99%凍結しない土地に住んでいるので
少々もったいない気もします。(笑)


コスパと性能で最有力なのは

ピレリ

でしょうか。


はたまたオンロードメインでの用途なら
オールシーズンタイヤも面白いかもしれませんね♪


国産スタッドレスを
どこかで瞬間風速的に特売してくれないかな(笑)
Posted at 2017/01/28 06:23:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年01月25日 イイね!

バイクでプチツーリング。

今日も休みなので

バイクのエンジンに火を入れるべく
少しだけ遠出してきました♪

目的地は近所にないハンバーガーチェーンの


バーガーキング


自宅から50キロほど離れています♪


バイクでバイパス道路を使って一時間ほど♪


少し寒かったですが天気は快晴

気持ちよく到着♪



初バーガーキングです♪




昨晩、公式アプリをダウンロードして
メニューやクーポンをチェック♪(笑)


注文カウンターでドキドキしながら注文(笑)


店員さん「お持ち帰りですか?お召し上がりですか?」

僕「食べていきます。」

店員さん「ご注文お決まりですか?」

僕「クーポン番号○○お願いします。」

店員さん「ドリンクをお願いします。」

僕「(バイクで身体が凍えていたので)ホットのカフェラテで。」

店員さん「ホットのカフェラテですか?えーっと…えーっと…」


ん?かなり不慣れな店員さん。


店員さん「少々お待ちください。」


近くの店員さんに確認し…


店員さん「カフェラテは追加料金になってしまいますが…」

僕「構いませんのでお願いします。あと、ポテトを追加でお願いします。」

店員さん「…えーっと……」


またも、近くの店員さんに確認し


店員さん「(店員さん同士でレジでゴニョゴニョ…)…あっ。できました。○○円になります。」


と言った感じで、ややもたついた感じで注文をして


番号札をもらい席で待つことに。





ちなみに番号札は12番



スマホをいじりながら、待っていてもなかなか呼ばれません。




バーガーキングってファーストフードにしては
かなり待たされるんやなーって思っていたころに…


店員さん「お客さま。12番のメニューがすでにできております。」と



んー呼ばれてたかもしれないけど
聞こえなかったような……



まぁ、そこは気にせずにカウンターで受取りに行くと…



店員さん「ドリンクのほうは別の袋に入っておりますのでお気をつけてください♪」



ん?注文時に店内で食べていく。って言ったのに




お持ち帰りにされちゃってました。。。





んー。。


まぁ…バイクで来ちゃってるし

食べる場所もないので










しかたないので

席に戻って

袋をガサゴソ開けて

食べました。(笑)



まわりのお客さんからは
(お持ち帰りなのに店内で食べてんじゃん。)って感じで見られてるんかなーって
コソコソっと食べました。(笑)






初めてのお店ってドキドキするものですね♪(笑)




あっちなみにハンバーガーはとっても美味しかったです♪


同価格帯のマク○ナルドよりも全然美味しいと思います♪



そんな感じで帰路につくのでした♪(笑)




追記

バーガーキングの番号札ですが

お客さんが少なかったのか

12番と
15番のふたつで使いまわされていました。


12番と15番。


発音が似ていて、お客的に聞き分けしづらいわ!って食べながら思いました。(笑)

なぜに他の番号札は使わないのか?

ただただ疑問でした(笑)
Posted at 2017/01/25 13:22:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年01月24日 イイね!

今シーズン初スキーに5008で行ってきました♪

今シーズン初スキーに5008で行ってきました♪今日は一日休みだったので

一人でスキーに行ってきました♪


朝、子供達を送っていき

そのままスキー場ヘ出発♪


順調に山道を走りきり

スキー場に到着♪



初雪上の5008♪



平日のゲレンデはこんな感じ♪




これでも営業中ですよ♪


うん♪ほぼ貸し切り状態♪




今シーズン初スキーなので

身体を慣らしつつ、自分のペースで
滑走することができました♪♪



昼食はスキー場のレストランにて



数人のおじさまがいるだけで

好きな席を座れます♪



店内のBGMに
五輪真弓さんの 恋人よが流れていて

まるで昭和のスナックのようでした♪(笑)



そんな感じで一日滑ってきて


帰り道にちょっとオートバックスにて

お買い物に寄りました♪



そこで駐車場に3008が停まっているではないですか♪♪

隣も空いている♪



えーい♪停めちゃえ♪♪





で、こんな感じです♪





ちょっとテンション上がりました♪♪






オートバックスでは、新しい洗車スポンジとガラコを物色♪

ついでにスプラッシュのワイパーブレードを買っておきました♪


今度、時間をみつけてスプラッシュのワイパーは替えておきますか♪





夕方には帰宅し、買ってきた洗車スポンジで
融雪剤をキレイに洗い流し♪

子供達のお迎えヘ出かけるパパなのでした♪




そうそう♪
最近、スマホアプリで
運動を記録するアプリを活用しています♪



GPSを利用して、こうやってグラフにしてくれます♪


こうすれば、何回リフトに乗ったかも
記録してくれているので便利です♪


ちなみに、今回はトータル16回

リフトに乗りました♪


うん♪今シーズン初めてにしては
よくがんばった(笑)


明日は筋肉痛確定ですね♪(笑)
Posted at 2017/01/25 00:11:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年01月19日 イイね!

5008のナンバー灯が調子悪いので交換。

一年ほど前にナンバー灯をLED化していましたが
最近、LEDがチラつきはじめました。

消灯してしまうわけではないのですが

なんともみすぼらしく見えてしまうので
交換することにしました。




チラつきはじめたLED球。

側面にLEDが8個付いています。


このLED球を買ってから気づいたんですが
5008のナンバー灯は

真下に照らす方がナンバープレートを
キレイに照らしてくれます。

横方向に明るく照らしてくれても
あまり効果的ではないんですよね。



真下はこのようにLEDはありません。



このような事をふまえて


次なるLED灯を物色。。。。




こいつを買ってみました♪




直下型の配置。
真下にLEDが12個搭載しています。




逆に今回は横方向にはLEDが付いていません。



サクッと交換して


点灯確認。





うん♪キレイに点灯しています。






カバーを付けて。






昼間だと光の広がりがわかりませんね(笑)




夜になったら、確認してみますか♪




今回は送料込みで680円でした。


コレでどれくらい持ってくれるでしょうか♪




って、さっき物置小屋を物色してたら

予備のLED球が出てきたっていうね(笑)




しかも直下型。




まっ、今回も予備として持っておきますか♪(笑)



【追記】



なかなか明るくなりました♪♪
Posted at 2017/01/19 15:01:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月11日 イイね!

祝一万キロ♪

先ほど仕事の帰り道。

ついに一万キロ突破いたしました♪





9999km♪







10000km♪♪♪



納車から約11ヶ月での達成となります♪



ほぼ平均的な走行距離ですね♪


5008よ
これからも大事な家族を運んでくれよ!
Posted at 2017/01/11 22:44:45 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「これって情弱狙いじゃん。 http://cvw.jp/b/1842648/46660104/
何シテル?   01/05 19:30
ARANです。 基本、車、バイクネタしかありません。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) スマートキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 05:25:13
プジョーもやってる毎月○千円で買えます商法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 12:38:59
ヘッドライト テールレンズ スモーク塗装 カラークリアー塗装 クリアーハゲ 黄ばみ 愛知県豊田市 倉地塗装 KRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/08 20:57:28

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
308からの乗り換えです♪ エンジンはまったく一緒 シャーシもベースが同じです♪ 後 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
奥さんの車。 子供がよく乗るので すぐに汚れます。 掃除が追いつきません。 購入を ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
けっこうイジりまくりました。 2005年〜2013年 8年間所有しました。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー 308 (ハッチバック)に乗っています。 初輸入車にして初新車。 8年ぶり ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation