ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [up7]
up7のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
up7のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2015年05月08日
オゾン脱臭
車内の臭いが気になったので、オゾン脱臭をやろうと思い立った。 探しても施行できる場所は少なく、地味に遠い。 施行出来るのはお店くらいかと思っていたが、調べてみると今は洗車場やガソリンスタンドでもセルフの機械が設置してあるところもある。 ただし、関東は圧倒的に数が少ない。 そんな中でも ...
続きを読む
Posted at 2015/05/08 22:57:05 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ケミカル
| クルマ
2015年05月05日
BMW F11 ブレーキパッド交換
ブレーキパッドの交換。 【リア】 1.フロアジャッキはデフにかます 2.馬はジャッキポイントへ。ただし自作硬質ゴムスペーサーをあてがって、ジャッキポイント潰れを防御 3.タイヤを外す 4.サイドブレーキ解放 5.右後ろの場合はパッドセンサーが有るので、ラジペンでこじりながら引 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/05 23:55:47 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
修理
| クルマ
2015年05月04日
ブレーキパッドセンサー交換
リアブレーキパッドのワーニングが出ていた。 パッドは交換したばかりなので、パッドセンサーに何か起きているのは分かっていた。 タイヤを外してチェックしてみると、センサーのカプラーがきちっと嵌っていない。 これを嵌めてお仕舞いと思っていたが・・・ これが一向に嵌らない・・・ 車体側のカプ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/04 18:57:40 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
修理
| クルマ
2015年03月11日
BMW f11
乗り換えました。
続きを読む
Posted at 2015/03/11 19:41:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2014年06月07日
Nexus7(2013) 電源入らず・・・
Nexus7 を使おうとしたら、Sleepから立ち上がらない。 あれ?っと思い、電源キーを押しても何もおきない。 電源が落ちたかな?と思い、電源キー長押し。 本体下の白色LEDが5回点滅・・・・・ 何度やっても点滅のみ。 なんじゃこりゃ。 でも、Nexus7 も、必死に何かを伝えよ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/07 07:42:53 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
デジタル系
| パソコン/インターネット
2013年11月19日
ウォッシャー液が減りまくる
ウォッシャー液のランプが着きました。 そういえば買ってから6カ月を過ぎて一度も補充した事なかったです。 でも、使った事も無かったです。 車の中に置いてあった2Lのミネラルウォーターをとりあえず入れときました。 2Lを軽く呑み込んで、まだまだ入りそう。 ま、使う事は無いのでこのくらいで良いかとその ...
続きを読む
Posted at 2013/11/19 00:01:27 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
修理
| クルマ
2013年11月18日
エアバッグフォルト!?
夏ごろに付いたエアバッグフォルト。 車検を機に直します。 コネクタ外れなのか、本当にエアバッグユニットの故障なのか、はたまたスリップリングか・・・。 正解はスリップリング内の断線でした。 なんとホーンも鳴らなくなってました。 パーツ代が\18,000弱。 工賃が\10,000弱。 走行距離 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/18 23:53:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
修理
| クルマ
2013年05月18日
ゼロウォータードロップ
期待以上につるつるしますね! 水はじきは正直思ったほどじゃないですが(もっと ダー っと流れて欲しい・・・) はじくにははじいてます。 細かい粒々になってる感じですね。 思ってもみない箇所で効果もありました。 モールです! VWやAudiなんかで、銀のモールの腐食に悩まされている方 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/18 02:08:25 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ケミカル
| クルマ
2013年04月19日
ゼロウォータードロップ 購入
購入してみました。 先日納車されたパサートは、 とっても状態が良く(おそらく車庫保管でほとんど乗っていない) 外観も足周りも下回りもエンジンルームも室内もピカピカで 車内は新車の匂いまでします。 このピカピカを出来るだけキープすべく、 ゼロウォータードロップにてコーティングを積み重ね ...
続きを読む
Posted at 2013/04/19 00:24:57 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ケミカル
| クルマ
2013年04月16日
モール磨きどうしてます?
皆さん頭を悩ましていると思われます、メッキのモール部分。 どの様にメンテナンスされているのでしょうか? プロに磨きを頼んで8万円!なんて数字も見え隠れする中、 「何とか自分で出来ないかなぁ」 って思ってます。 納車されたばかりですが、中古車なだけにくすみがあるんです。 磨きたい! ...
続きを読む
Posted at 2013/04/16 02:57:04 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#5シリーズツーリング
Coolant Expansion Tank Replacement
https://minkara.carview.co.jp/userid/1842859/car/1912999/7578804/note.aspx
」
何シテル?
11/24 19:52
up7
派手にいじらず、カッコ悪くなく、品のある感じのカスタムが好きです。 純正か、純正に近い感じを目指しています。
7
フォロー
16
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
ケミカル ( 4 )
修理 ( 8 )
デジタル系 ( 2 )
タイヤ・アルミ ( 2 )
パーツ ( 5 )
コーディング ( 5 )
DIY ( 1 )
エンジン ( 1 )
愛車一覧
BMW 5シリーズ ツーリング
9台目はヨーロッパのドイツ車、BMW。 BMWの外観はとても綺麗だと思う。
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
8台目の車は、初Europe車のパサートヴァリアント
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation