• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

up7のブログ一覧

2015年06月07日 イイね!

T.M. WORKS DME TUNE Type M 装着後感想

T.M. WORKS DME TUNE Type M 装着後感想街中、高速、峠道、それぞれ走ってみた。

⬛街中
アクセルのON/OFFが頻繁でターボが効く以前だと、さほどパワーアップは感じられない。
特にEco Pro modeでは殆ど分からない。
アクセルの踏み込み量が多いときに、ん?と感じる程度。
Comfort modeでは、違いを多少感じた。
トルクが増していると言うよりは、ターボの効きが早くなっている印象。
多少踏み込んだだけでも直ぐにタービンが回る。
下から回るので、確かにトルクフルに感じる。


⬛高速
Comfort modeで走行。
合流でも踏み込みから素早く加速でき、安定したトルクを感じる事が出来た。
走行中の追い越し加速では、アクセルに対してレスポンス良くスーっと加速する。
重い感じやタイムラグは余り感じ無かった。
ただ、ドカンとは効かない。
グゥっと加速する感じ。
扱いやすい。


⬛峠道
Comfort modeで走行。
登りでも車重を感じさせないような走り。
アクセルを踏み込むとグッと加速する。
流れの中での自然な加速といった感じ。
やはりドカンという加速ではない。
アクセルに対するレスポンスが良くなっているので扱いやすい。

気になったのは下りのエンジンブレーキの効きが悪くなること。
何か関係が有るのか?
謎。



総じて穏やかなパワーアップが体感できた。
トルクが増しているというよりは、タービンが下からレスポンス良く回る様になった、といった感想。
燃費は、期待はしていなかったが、それほど変わらず。
ただ、走りが良くなって燃費が変わらないなら満足出来る。


良いんじゃないでしょうか。


また試走行こっと。


※追記
アイドリングストップの使用でエラーがでる可能性があるので、
機能を停止して使用すること、と注意書がある。
が、特にエラーもなく使用できている。
Posted at 2015/06/10 10:54:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタル系 | クルマ
2014年06月07日 イイね!

Nexus7(2013) 電源入らず・・・

Nexus7 を使おうとしたら、Sleepから立ち上がらない。

あれ?っと思い、電源キーを押しても何もおきない。

電源が落ちたかな?と思い、電源キー長押し。

本体下の白色LEDが5回点滅・・・・・

何度やっても点滅のみ。


なんじゃこりゃ。


でも、Nexus7 も、必死に何かを伝えようとLED5回点滅させてます。

調べてみると・・・


どうやら、バッテリーの充電切れらしい。

といっても、昨夜は50%くらい残量があったはず・・・。

一切使わず、朝起きてみたら充電切れ?????

7時間Sleepだっただけなのに、50%を使い切った?????


何があったのかNEXUS7。。。


10分くらい充電して、電源キー長押しすると

とりあえず起動しました。


充電中になってますが、バッテリー残量は0。

で、すぐにシャットダウン。

調べてみると、丸一日は充電必要と・・・


おいおい(--;)
Posted at 2014/06/07 07:42:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタル系 | パソコン/インターネット

プロフィール

派手にいじらず、カッコ悪くなく、品のある感じのカスタムが好きです。 純正か、純正に近い感じを目指しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
9台目はヨーロッパのドイツ車、BMW。 BMWの外観はとても綺麗だと思う。
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
8台目の車は、初Europe車のパサートヴァリアント

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation