• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月27日

フロントのアッパーアーム交換

今日は預けていたR32を引き取りに行ってきました。

今回交換したパーツはクスコのネガティブアッパーアームです。



アームの長さは-5mmにしてみました。

今回アームを交換したのは「R純正ホイールを履かせるとツラ具合が… それならキャンバー付けて引っ込ませればイイんじゃない?」と思いついたからでした。
このパーツって、走りの為に交換するのが普通だと思いますが、私の場合は本来の目的とは違う使い方しているようなww

取り付けるとこんな感じです。

パッと見では変化を感じません

見づらいですが、以前と比べると若干角度が付いてます。


そして角度を付けた結果、R純正ホイールは…

通りませんでした。(何に通らなかったかはご想像ください)
なんかホイールは良いんだけどタイヤの膨らみで フロント リア 共にギリギリのグレーゾーンらしいorz 
おかげで夏タイヤで戻ってきたよwww


ただし、これに関しては個体差やタイヤの銘柄とかによって違うと思うので、全てのR32が同じ結果になるとは限りません。

走りは、街乗りしかしてないのですが、気持ち頭の入りが良くなったような気がします。
ちなみに、このパーツを取り付けると車検の際に公認を取る必要があり、その為の書類も付いてきます。(純正と同じ寸法の±0㎜は不要みたいです)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2015/12/27 14:59:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

この記事へのコメント

2015年12月27日 15:11
こんにちは♪

これでも通らないのですね(何が?)
やっぱりナローなままRホイールってのは夢物語なんでしょうか...(´・ω・`)
コメントへの返答
2015年12月27日 16:11
こんにちは

これでも通りませんでした(´▽`)

ホイールというよりも、「タイヤがギリギリ当たるか当たらないか」という所なので、タイヤの銘柄変えればもしかしたら通るかもしれません。

前後共もっとキャンバー付ければ行けるとは思いますが…

プロフィール

「SRの車検 http://cvw.jp/b/1843110/45564671/
何シテル?   10/24 16:53
趣味は車の他には写真とか模型もやってます。 車関係以外にも鉄道関係とかも書いていこうかなと思います。 自分ではそんなに似てないと思うけど、人からは雰囲気が栗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シックデザイン スランブルサイドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 09:38:58
久留里線博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 07:38:31
きっかけは、君が写らなくなったスフィア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 11:06:47

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
ワークスとターボRSで少し迷いましたが、調べていくうちに仕様やAGSに興味が出たこともあ ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
3型のベリーダークレッドメタリック2(マルーン?)です。 綺麗な色で気に入っています。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34からの乗り換えです。 どうしてもR32が忘れられなくて… 色々壊れたりもしますが、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
これから人を乗せる機会が多くなるかなと思いR34の25GT-T4ドアへ乗り換え。 ・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation