• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月03日

外装修理

先日車検を通したR32ですが、まだこれからも乗るのであれば、この際車体の気になっていた部分を直してしまおうと鈑金屋さんに入れていたR32が戻ってきました。

色あせの激しかったボンネット、運転席側のフェンダーとドアを塗装してもらい、他は磨きをかけてもらいました。

リアバンパーをオプションの光るリアガーニッシュの付いているバンパーからノーマルのバンパーに交換。
あと、割れていたフロントバンパーのNISMOダクトも修理してもらいました。

そして今回鈑金屋さんに入れるきっかけになった、劣化して割れたり浮いたりしていたフロントガラスの周囲とクォーターガラスの周りも新品に交換してもらいました。
(リアガラスの周りは少し浮いてきているものの今回はパスしました)


クォーターガラスは左右ともブロンズしか在庫が無かったようで、他の部分のガラスとは色が違いますが、フィルムを貼ったので色の違いは気になりません。

フロントガラスを外してみたところ、窓の下の隅辺りが錆て来ていて、このまま気付かず放置していたらそのうち雨漏りが始まるところだったそうです。



写真を撮ろうと仙台港に行ってみたら「しらせ」が来ていて自分の車の写真よりしらせを見るほうに夢中になってしまいました。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/10/03 19:01:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2020年10月4日 11:18
お〜。テロッテロなボディ。
モールまで交換されてきれいですね〜。
早く実車を拝見したいです!
コメントへの返答
2020年10月4日 13:19
モールの交換が今回のメインだったので、部品があってよかったです。
塗りなおしてない部分も磨きかけてもらっただけで結構テロッテロになりました!

プロフィール

「SRの車検 http://cvw.jp/b/1843110/45564671/
何シテル?   10/24 16:53
趣味は車の他には写真とか模型もやってます。 車関係以外にも鉄道関係とかも書いていこうかなと思います。 自分ではそんなに似てないと思うけど、人からは雰囲気が栗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シックデザイン スランブルサイドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 09:38:58
久留里線博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 07:38:31
きっかけは、君が写らなくなったスフィア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 11:06:47

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
ワークスとターボRSで少し迷いましたが、調べていくうちに仕様やAGSに興味が出たこともあ ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
3型のベリーダークレッドメタリック2(マルーン?)です。 綺麗な色で気に入っています。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34からの乗り換えです。 どうしてもR32が忘れられなくて… 色々壊れたりもしますが、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
これから人を乗せる機会が多くなるかなと思いR34の25GT-T4ドアへ乗り換え。 ・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation