• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

懐中時計のブログ一覧

2017年09月10日 イイね!

イッズミーへ。

今日はイッズミーの日だったので泉ヶ岳に行ってきました。 天気が良かったので駐車場は結構混み合ってました。 午後から用事があったので、あまり長居はできませんでしたが、楽しい時間を過ごすことができました!
続きを読む
Posted at 2017/09/10 17:06:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年09月03日 イイね!

さよならYB-1

手放す事になったYB-1を次のオーナーのお宅へ届けに行きました。 ラストランは天気に恵まれ良い天気。 途中、最後の写真撮影。 やっぱりYB-1もいいなあ…(・ω・`) 無事に届け先に到着、ちょうど自宅で洗車中だった次のオーナーになる知人に鍵を渡し、洗車したての車で家まで送ってもらいました。 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/03 17:26:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 原付 | 日記
2017年08月26日 イイね!

原付、納車になりました。

先日、小型二輪免許を取得し、本日新たに原付二種が納車になりました。 ホンダのベンリィCD90、ビジネスバイクです。 wikiによると車名は「手軽に扱えることができ自転車よりも便利」だからベンリィ。 シートのみ納車前にベンリィ90Sのシートに交換してもらいました。 今回購入したCD90は1998 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/26 18:01:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 原付 | 日記
2017年08月13日 イイね!

イッズミーに行ってきました。

今日は久しぶりにイッズミーに行ってきました。 今朝はコンビニで待ち合わせをして並んで会場へ向かいます。 会場は霧雨が降ったり止んだりの天気でしたが、涼しくて過ごしやすかったです。 今回は天気のせいもあったのか参加台数は少なかったような気がします。 七北田ダムへ。 お昼に定義山でお蕎麦 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/13 22:46:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2017年08月12日 イイね!

原付、手放します。

突然ですがヤマハのYB-1Fourを手放します。 理由は最近小型二輪免許を取るために教習所に通っていて(コケた時にCB400SFを起こせる自信が無かったので普通二輪じゃなく小型w)、YB-1もボアアップしようと色々部品を探していましたが、生産中止等でなかなか見つからず…(・ω・`) なので、この ...
続きを読む
Posted at 2017/08/12 12:56:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付 | 日記
2017年07月16日 イイね!

紫陽花見に

北山の資福寺に紫陽花を見に行ってきました。 今日は雨が降ったり止んだりの天気。 紫陽花って個人的に晴れの日よりも曇や雨のイメージが強いです。 坂の下の方にある紫陽花は花が散り始めていましたが、坂を登ってお寺に近づくと、きれいに咲いている紫陽花がいっぱいありました。 ちょうどミニが通りかかったの ...
続きを読む
Posted at 2017/07/16 18:27:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2017年06月25日 イイね!

特に何もない日曜日

気付けば前回のブログ更新から1ヶ月以上経ってました。 ここのところR32もいつも通り洗車する程度で特に変化は無く、日曜日になると色々と用事があって、どこかにドライブに出かけたりもしていないので、ネタも無く更新の機会を逃してました(^_^;) 今日は久しぶりに原付いじり。 洗車ついでにヘッドライト ...
続きを読む
Posted at 2017/06/25 22:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年05月21日 イイね!

原付でお出かけ

良い天気だったので何処かへ出かけようと思い、とりあえず原付で地松島の展望台へ向かいました。 今日は気温も高く、プロテクター入りのパーカーを着ていったので、走っているときは良いのですが、止まると余計に暑かったです。 目的地の展望台に近づくと、いつもと様子が違います。 工事中で砂利道でした。 車 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/21 17:54:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付 | 日記
2017年05月05日 イイね!

YB-1のスプロケット交換

原付のスプロケットを交換してみました。 今回交換するのは キタコ の ドライブスプロケット12T です。 左が純正11T、右が12T、結構大きさが違いますね。 交換前 交換後 交換して試しに近所を回ってみましたが、良い感じです。 今までは1速でスタートしたらすぐ2速へシフトアップしなけれ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/05 15:50:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付 | 日記
2017年05月04日 イイね!

桜と自動販売機

昨日のことになりますが、秋田へ行って来ました。 そういえば、先日も秋田には行ったばかりでしね。 今回一緒に旅行する知人に車を出して頂いたので、R32はお留守番です。 秋田へ向かう途中、高速道路で事故渋滞などがあり、なかなか思うようには進みません。 東北道のサービスエリアはどこも車で溢れて駐車待ち ...
続きを読む
Posted at 2017/05/04 17:14:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「SRの車検 http://cvw.jp/b/1843110/45564671/
何シテル?   10/24 16:53
趣味は車の他には写真とか模型もやってます。 車関係以外にも鉄道関係とかも書いていこうかなと思います。 自分ではそんなに似てないと思うけど、人からは雰囲気が栗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シックデザイン スランブルサイドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 09:38:58
久留里線博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 07:38:31
きっかけは、君が写らなくなったスフィア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 11:06:47

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
ワークスとターボRSで少し迷いましたが、調べていくうちに仕様やAGSに興味が出たこともあ ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
3型のベリーダークレッドメタリック2(マルーン?)です。 綺麗な色で気に入っています。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34からの乗り換えです。 どうしてもR32が忘れられなくて… 色々壊れたりもしますが、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
これから人を乗せる機会が多くなるかなと思いR34の25GT-T4ドアへ乗り換え。 ・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation