• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

懐中時計のブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

久しぶりに

本日は久しぶりに学生時代の先輩と出掛けてきました。

まずは「みのり」を撮る為に近くの踏切へ移動です。
この時先輩のニコンD4を触らせてもらいましたが、Dfよりも好みなシャッター音でした。
そして連写が早い!
色々とカメラの話をしていたら「みのり」が来たのでDfに持ち替えて撮影。



次は何となく仙台港へ行ってみました。

DE65が仙台北港駅へ向かいます。


タキを引いて来るのかと思って構えていたのですが、仙台北港駅での入れ替えが目的だったようで、また単機で戻ってきました。

その後は2人で模型屋巡りへ
欲しかった模型を見つけて結構悩みましたが、ここのところ出費が多かったので今回は我慢!
20系寝台車、欲しかったなぁ…

最後は陸前浜田に寄り道。



久しぶりのブログ更新になりましたが、またまた車以外の話でした。
Posted at 2013/12/30 21:19:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2013年12月01日 イイね!

試し撮り

今日は午前中に車のタイヤをスタッドレスに交換。
ホントは先週変える予定だったのですが、痛めた腰が治らずに作業ができず、ようやく交換することが出来ました。

午後からは洗車ついでに先日購入したカメラを試しに駅へ。
ダイヤルのロックボタン等の操作にはすぐに慣れました。
高感度に強いと言われているD4と同じセンサーを使用しているDf、私も試してみましたが、今まで以上に感度を上げて使えるのはかなり魅力!

ただ、今まで使っていたD300と比べるとミラーのショックが大きい気がします。
あとはストラップですが、シャッターボタン側のストラップ取り付け金具の位置の関係で、ごくたまにストラップが邪魔に感じる時があります。
その他は今のところ気になる部分はありません。

使ってみた感じは良いですね。
このカメラ、かなり気に入りました!

相変わらず下手な写真でアップするのが凄く恥ずかしいですが今日撮った写真です。


キットレンズの 50mm


AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR

画像は縮小したのみで色とか明るさは弄ってません。

ただ、一番の問題は自分の腕の無さですね。
このままではカメラが宝の持ち腐れになってしまうので、まずは写真の腕を上げないと!

そして、家に帰ってYouTubeで猫の動画見てたら、いつの間にか夜になってたという…
もう日曜日終わりじゃん…orz
Posted at 2013/12/01 23:12:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2013年11月29日 イイね!

カメラ到着

本日予約してたNikon Df 50mm f/1.8G Special Editionキットが到着しました!

とりあえず、付属のパーツを取り付け。
付属のストラップには「Df」と書かれていますが、私は機種名入りのストラップが余り好きではないので、別売りのストラップにしてあります。

持ってみた感じは軽いです。
シャッタースピードやISOのダイヤルを回してみたりしましたが、ロックボタンを押しながら回すのに少し違和感は感じたものの、使いづらさは無さそうです。

せっかくなのでDfとFM2を並べてみました。
(大きさが分かり易いようにジッポライターも一緒に並べてますw)


昔のカメラに比べるとやっぱりデカイですね。

只今バッテリーの充電中なので電源は入れられませんが、どんなシャッター音なのか、どんな使い心地なのか、とても楽しみです。
Posted at 2013/11/29 23:07:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2013年11月22日 イイね!

Nikon Df IYH!!(AA略

先日、NikonのDfがどうしても欲しくなって現物も見ずに予約してしまいました!
色はシルバーとブラックが選べるのでブラックに。
私にはかなり勇気のいる価格でしたので、予約入れるときにはドキドキでしたw

ネットで見ててもこのカメラに関しては賛否両論あり、周りからは「このカメラ買うのならD610かD800にしたら?」とも言われましたが、自分にはDfが魅力的なんですよねぇ。

店員さんに聞いてみたら、他にも予約入ってるようで発売日に手に入れられるかは微妙な感じでしたが、発売が待ち遠しい~!

Posted at 2013/11/22 20:07:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2013年10月19日 イイね!

フィッシュアイレンズ

フィッシュアイレンズ
以前から使ってみたかったレンズのひとつにフィッシュアイがあります。

ただ、買ってもそんなに使うのかどうか怪しかった事もあり、なかなか購入までは踏み切れていませんでした。
そんななか、偶然覗いたカメラ屋さんの中古コーナーでニコンのフィッシュアイを発見!
先日タイミングベルト交換や中古ホイールを購入したばかりなのでかなり悩みましたが、この機会を逃したらもう買わないかもしれないと思い購入。

今日、試しに何枚か撮ってみました。










なかなか思ったように撮れず難しいですが、このレンズ面白い!
これなら心配していた「使わないかも」も杞憂に終わりそうです!
Posted at 2013/10/19 21:26:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「SRの車検 http://cvw.jp/b/1843110/45564671/
何シテル?   10/24 16:53
趣味は車の他には写真とか模型もやってます。 車関係以外にも鉄道関係とかも書いていこうかなと思います。 自分ではそんなに似てないと思うけど、人からは雰囲気が栗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シックデザイン スランブルサイドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 09:38:58
久留里線博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 07:38:31
きっかけは、君が写らなくなったスフィア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 11:06:47

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
ワークスとターボRSで少し迷いましたが、調べていくうちに仕様やAGSに興味が出たこともあ ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
3型のベリーダークレッドメタリック2(マルーン?)です。 綺麗な色で気に入っています。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34からの乗り換えです。 どうしてもR32が忘れられなくて… 色々壊れたりもしますが、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
これから人を乗せる機会が多くなるかなと思いR34の25GT-T4ドアへ乗り換え。 ・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation