• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

懐中時計のブログ一覧

2023年01月07日 イイね!

コバルトラインに行ってきました

今日は仕事が休みだったので、朝に洗車をしてからコバルトラインまで行ってきました。

時間はあったので、行きは下道で女川まで向かいます。
コバルトラインに着くまでに新しい道ができていたりして、もともと方向音痴なこともあり、ちゃんと到着できるか不安でしたが、何とかたどり着くことができました。


コバルトラインでは何ヶ所か崩落が起きていて片側交互通行になっていたり、奥へ進むと路面に枝や木の葉などが落ちていたりしてたので気を付けながら進みます。
運転中に木の間からたまに見える海が綺麗でした。

コバルトラインの先にあるおしか御番所公園で少し休憩。

今日は天気予報では曇りの予報だったと思いますが、青空も見えていい景色でした。
朝洗車したR32はこの時点で全体が砂埃まみれに。
また洗車しなくては…

帰り道で三陸道を走っていると、最近調子が良くなかった速度警告のチャイムがそろそろヤバいようで、鳴らないなと思っていたら突然「キキキン!」と一瞬だけ鳴るようになってしまいました。
チャイムの速度警告は前期型の特徴の一つなのに…


Posted at 2023/01/07 20:09:07 | コメント(1) | | 日記
2022年11月13日 イイね!

ラストイッズミー

今年最後のイッズミーに行ってきました。
毎年4月と11月は混むイメージがあったので早めに出発し、今回は泉ヶ岳には8時に到着。
すぐにnikoponさんも到着されました。

到着した時はまだガラガラだった駐車場も、時間が経つにつれ止める場所が無いくらいに。
少しすると山形から銀狐さんとお友達のER34乗りの方もいらっしゃいました。

(Z)31、(R)32、(R)33の並びです。


綺麗なグリーンのボディーカラーの32R!
ハコスカGT-Rのエンブレムも似合ってました。

これで今年のイッズミーも終了、これから冬も近づいてくるので、そろそろスタッドレスに履き替えようかと思います。
Posted at 2022/11/13 22:54:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2022年10月09日 イイね!

今日は泉ヶ岳へ

今日はイッズミーに参加してきました。
私が到着したころには会場の駐車場はほぼ満車に近い状態、お隣はキレイなZ31とサニーでした!


今回、R33オーテックバージョンを見せていただきました。
実車の33オーテックをじっくり見たのは今回が初めてでした!
4ドアGT-R、凄くカッコ良かったです!

R.S.さんのHNR32や34GT-R、32GT-Rの方もいらっしゃっていたのでお話させていただきました。
写真撮らせていただくのを忘れておりましたので写真はありません…

nikoponさんもいらっしゃってましたので、写真を撮らせていただきました。
今回はお話はできませんでしたが、また宜しくお願いします!

Posted at 2022/10/09 22:04:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2022年07月10日 イイね!

イッズミー

イッズミー 今日はイッズミーに参加してきました。

天気も良く日差しも強かったので、山の上でも大分暑く感じました。

10時前に到着したところ、駐車場はほぼ満車のような状態。
木陰の駐車場所はかなり早い時間にいっぱいとなっていたようです。

今回も色々な車が参加されており、会場では、久しぶりにお会いできた方々とお話させていただいたり、他にもかなり驚いたこともあったりと大変楽しい時間でした。
また参加させていただきたいと思います。
Posted at 2022/07/10 16:58:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2022年04月10日 イイね!

久しぶりのイッズミー

久しぶりのイッズミー今日は今年初めてのイッズミーの日でしたので、久しぶりに参加してきました。
イッズミーというか車関係のイベント参加は2019年11月のイッズミー以来のような気がします。

泉ヶ岳に向けて出発しようと車に向かうと、昨日洗車したのに今朝の時点ですでに花粉?で黄色くなってしまいました。
今の時期は諦めるしかないんだと思いますが…

泉ヶ岳の駐車場には、いつもくらいの時間に到着すると、すでに駐車場には多くの車で賑わっておりました。
今日は天気も良く暖かかったので、泉ヶ岳も過ごしやすく絶好のイベント日和でした。

今回も色々な車が参加されており、初めてお会いした方や、久しぶりにお会いした方々とお話しできて大変楽しい時間でした。



Posted at 2022/04/10 17:30:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「SRの車検 http://cvw.jp/b/1843110/45564671/
何シテル?   10/24 16:53
趣味は車の他には写真とか模型もやってます。 車関係以外にも鉄道関係とかも書いていこうかなと思います。 自分ではそんなに似てないと思うけど、人からは雰囲気が栗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シックデザイン スランブルサイドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 09:38:58
久留里線博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 07:38:31
きっかけは、君が写らなくなったスフィア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 11:06:47

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
ワークスとターボRSで少し迷いましたが、調べていくうちに仕様やAGSに興味が出たこともあ ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
3型のベリーダークレッドメタリック2(マルーン?)です。 綺麗な色で気に入っています。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34からの乗り換えです。 どうしてもR32が忘れられなくて… 色々壊れたりもしますが、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
これから人を乗せる機会が多くなるかなと思いR34の25GT-T4ドアへ乗り換え。 ・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation