• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

懐中時計のブログ一覧

2015年06月02日 イイね!

485系です

何となく覗いたヤ○オフで485系のボンネット車を見つけて落札。

後付けの部品はまだ殆ど取り付けていませんが、とりあえずヘッドマークは「ひたち」にしました。

「ひたち」にしたのは理由があって、中学生の頃だったと思いますが、JRの郡山工場一般公開の際に走った「traing郡山工場祭号」に乗車した際に、初めて乗る485系の乗り心地の良さに感動した覚えがあります。

その485系初期車は勝田電車区で「ひたち」に使われていた車両でした。
あの衝撃は今でも忘れられません。

ちなみに、485系落札の数日前にCD買ったばかり…

YouTubeで聞いて気に入り、即アマ○ンで注文してしまいました。
メジャーな曲が山形弁でカバーされています。

ネットで簡単に買い物ができるのは便利ですが、衝動買いしやすい私みたいな人間には良いのか悪いのかww
Posted at 2015/06/02 23:17:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2014年05月03日 イイね!

仙石線の103系

4月29日の ゆらら は天気が良くて結構日焼しました・・・
周りから「鼻、赤いよw」とか「昼間から酔っ払ってるの?ww」とか言われる今日この頃ですwww

先日、某模型屋さんのブログを見ていたらNゲージで「JR103系仙石線更新車 旧塗装4両セット」なる商品を見つけました。
鉄道模型はもうHOゲージだけにしようと思っていたのですが、仙石線の103系となれば話は別です。

早速3セットを購入。
1編成は製品のまま石巻側先頭がクモハ103のRM67編成としましたが、もう1編成は両端がクハ103の編成に改造してみました。


2セット使用して1編成作ります。
クーラーも載せ替えましたが、クーラーはまだ塗装してないのでそのうち塗装したいと思います。


見た目的にはRT105編成辺りのイメージです。

この色の103系は子供の頃から見ていて、高校の頃は毎日これで通学してました。
大学も仙石線で通学でしたが、その頃には殆どの車両が新塗装に変わっていましたっけ。
懐かしい塗装です。
Posted at 2014/05/03 17:50:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2014年01月02日 イイね!

走るホテルの模型

今朝、ふと宝くじを買っていたのを思い出して当選番号を見てると、珍しく3000円当たってました。
私が今まで当たった中では最高額です!

昼間に模型屋さんの初売りへ。
思った通り店内は結構混んでいて、会計も長い列ができてました。

今日買ってきたのは…

先日我慢したはずだった20系。
「走るホテル」と言われた元祖ブルートレインです。
ブルートレインの中では20系が一番好きですね。
テールマークは「ゆうづる」にしてみました。


赤と青の組み合わせが素敵です。
Posted at 2014/01/02 23:53:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2013年07月28日 イイね!

つい出来心でやった、今は反省している



ミニロト買うついでに車でその辺周って来ようと、買うもの無いけど 何となく模型屋さんへ行ってみました。




・・・その結果、何故か今手元にキハ30とキハ35があります…orz



まだワイパーとか手摺は付けていませんが結構良い感じです。
Posted at 2013/07/28 15:48:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 模型 | 日記

プロフィール

「SRの車検 http://cvw.jp/b/1843110/45564671/
何シテル?   10/24 16:53
趣味は車の他には写真とか模型もやってます。 車関係以外にも鉄道関係とかも書いていこうかなと思います。 自分ではそんなに似てないと思うけど、人からは雰囲気が栗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シックデザイン スランブルサイドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 09:38:58
久留里線博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 07:38:31
きっかけは、君が写らなくなったスフィア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 11:06:47

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
ワークスとターボRSで少し迷いましたが、調べていくうちに仕様やAGSに興味が出たこともあ ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
3型のベリーダークレッドメタリック2(マルーン?)です。 綺麗な色で気に入っています。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34からの乗り換えです。 どうしてもR32が忘れられなくて… 色々壊れたりもしますが、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
これから人を乗せる機会が多くなるかなと思いR34の25GT-T4ドアへ乗り換え。 ・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation