• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

懐中時計のブログ一覧

2014年10月25日 イイね!

夜の仙台港

仕事の帰りに仙台港に寄り道してきました。

みんカラでも夜の工場を綺麗に撮られている方を見かけますが、自分でやってみるとなかなか上手くいかないです…



ホワイトバランスを変更して


ついでに自分の車も

Posted at 2014/10/25 22:50:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2014年10月12日 イイね!

10月のイッズミー

10月のイッズミー今日はイッズミーの日なので泉ヶ岳へ出かけてきました。

いつもと同じ10時頃に会場へ到着。
天気は悪くなかったのですが、山の上は少し肌寒かったです。

今回は見た感じスカイラインはR32と34Rの2台だけのようでした。
会場を見て回ったり、34Rのオーナーさんとお話したりして楽しい時間を過ごさせていただきました!
Posted at 2014/10/12 21:52:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年10月05日 イイね!

鉄道フェスティバルin東北

鉄道フェスティバルin東北今日は「鉄道フェスティバルin東北」へ行って来ました。


仙石線で宮城野原まで向かいそこから歩いて会場へ向かいます。

ちょうど開場の10:00に入口に到着したのですが、そこには長い列が出来ていました。
私も列に並ぶと程なくして列は動き始めて会場内へ。

出店していてグッズや部品の販売、パネル展示などを見て周ります。
機関車の展示は運転台に入る事もできるのですが、今年も混んでいてので止めておきました。

部品販売のコーナーで気になったのがこれ

ひばり のヘッドマークです。
485系ボンネット車のものでしょうか。
隣には ED75 113 のナンバープレートも…
113号機は廃車回送を撮りに行った思い出があるナンバーです。

あと、鉄道関係ないですが昔はよく見かけたタイヤの灰皿!

タバコ吸わないので買いませんでしたが、こういうのは懐かしくてつい欲しくなってしまいます。

会場内を周った後は、せっかく来たので貨物を撮影。
EH500-39


EH500-54


DE10 1643


DE10 3508


さて、今回の被弾は以下の通り

仙台臨海鉄道のカレンダーとJR貨物の仙貨の区名札キーホルダー。


青い森鉄道のクリアファイルとボールペン。


仙台空港アクセス鉄道のクリアファイルとのぼり。
団扇やシールなど色々とオマケも付いてました!
仙台空港アクセス鉄道にも鉄道むすめって居たんですね。

鉄道フェスティバルに行ってきたのに、会場内にいた時間より貨物列車を見てた時間の方が長かったようなww
Posted at 2014/10/05 18:40:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2014年10月04日 イイね!

今日も石巻線の貨物列車です

今日もまた石巻線の貨物列車を撮りに行ってきました。

キハ48の 石巻線マンガッタンライナー


650レ DE10 3512

流し撮りしてみましたが、失敗したのでトリミングして誤魔化しましたww

1650レ DE10 3510


帰りに模型屋さんに寄ってキハ40のプラキットを買ってきました。

最近は完成品ばかり買っていたのでキットを組むのは久しぶりです。

明日は仙台貨物ターミナルで 鉄道フェスティバルin東北 があるので、見に行ってみようかと思います。
Posted at 2014/10/04 16:34:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「SRの車検 http://cvw.jp/b/1843110/45564671/
何シテル?   10/24 16:53
趣味は車の他には写真とか模型もやってます。 車関係以外にも鉄道関係とかも書いていこうかなと思います。 自分ではそんなに似てないと思うけど、人からは雰囲気が栗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

シックデザイン スランブルサイドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 09:38:58
久留里線博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 07:38:31
きっかけは、君が写らなくなったスフィア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 11:06:47

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
ワークスとターボRSで少し迷いましたが、調べていくうちに仕様やAGSに興味が出たこともあ ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
3型のベリーダークレッドメタリック2(マルーン?)です。 綺麗な色で気に入っています。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34からの乗り換えです。 どうしてもR32が忘れられなくて… 色々壊れたりもしますが、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
これから人を乗せる機会が多くなるかなと思いR34の25GT-T4ドアへ乗り換え。 ・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation