• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

懐中時計のブログ一覧

2015年08月23日 イイね!

免許の更新

5年ぶりに免許更新に行ってきました。
免許センターは日曜日なので混んでましたね。
早めに行ってて正解でした。

今回の更新で免許はゴールド免許へ…
…とはならず、違反者講習2時間コースだったので次回更新は3年後。

以前1度だけゴールド免許になった事がありましたが、前回も今回も青い免許証です。

ちなみに、今回の違反2回はR32に乗っている時ではなく仕事中でした。
もっと気を引き締めて運転しないといけませんね。
Posted at 2015/08/23 19:26:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年08月14日 イイね!

リップが白くなってきたので

バンパーをR純正に変えてからリップが劣化で少し白くなっているのが気になってたのですが、塗装しても擦って塗装割れるのも嫌だしなぁ…と思っていた時にネットで黒樹脂復活剤なるものを発見したので、試しにアマゾンで注文してみました。

外箱はこんな感じ。


箱の中身は液体とスポンジです。
スポンジの黄色い部分に液体を付けて塗っていきます。


写真では見にくいかもしれませんが、塗った部分と塗らない部分では黒さが違います。


白くなっているドアノブにも塗ってみました。


多少白い部分は残りましたが、以前と比べれば綺麗になりました。
塗った直後は少しベタベタします。


グローブボックスのノブにも


サッと塗るるだけでいいので、大した時間もかからずに作業終了。
手間も掛からずこれだけできれば上出来ではないでしょうか!

あとはこの状態がどれくらい持つかが気になります。
Posted at 2015/08/14 14:13:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年08月08日 イイね!

点検に出して来ました。

ここの所、暑さにやられてブログを書く気力が起きず今頃先週の話ですが…orz
R32を点検に出してきました。

点検の結果、以前から指摘されていた部分の他にブッシュが一部ダメになっているのが見つかり、次回の車検で交換しないといけなくなってしまいました(T_T)

また、今回は点検と合わせて車高も1cm程度上げてもらいました。
1cm上げただけですが、以前よりリップを擦る回数はかなり減った気がします。

新車の頃から20数年無交換であろうラジエーターの交換も勧められているし、どれから手を付けていいのやら。

そういえば、明日の泉ヶ岳は用事で行けません。
9月も行けそうに無いので2回連続…10月は行けるといいなぁ…

Posted at 2015/08/08 20:23:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「SRの車検 http://cvw.jp/b/1843110/45564671/
何シテル?   10/24 16:53
趣味は車の他には写真とか模型もやってます。 車関係以外にも鉄道関係とかも書いていこうかなと思います。 自分ではそんなに似てないと思うけど、人からは雰囲気が栗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
234567 8
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

シックデザイン スランブルサイドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 09:38:58
久留里線博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 07:38:31
きっかけは、君が写らなくなったスフィア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 11:06:47

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
ワークスとターボRSで少し迷いましたが、調べていくうちに仕様やAGSに興味が出たこともあ ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
3型のベリーダークレッドメタリック2(マルーン?)です。 綺麗な色で気に入っています。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34からの乗り換えです。 どうしてもR32が忘れられなくて… 色々壊れたりもしますが、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
これから人を乗せる機会が多くなるかなと思いR34の25GT-T4ドアへ乗り換え。 ・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation