• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

懐中時計のブログ一覧

2017年05月21日 イイね!

原付でお出かけ

良い天気だったので何処かへ出かけようと思い、とりあえず原付で地松島の展望台へ向かいました。
今日は気温も高く、プロテクター入りのパーカーを着ていったので、走っているときは良いのですが、止まると余計に暑かったです。

目的地の展望台に近づくと、いつもと様子が違います。

工事中で砂利道でした。

車ならこのまま進みますが、原付ではコケそうで進みたくないので、目的地目前で引き返します。

帰りに塩釜のコンビニで一休み。
携帯で写真を撮ろうとしたところ、直射日光が当たるタンクバックの一番上に携帯を入れていたので、加熱しすぎて使えず…(・ω・`)
その後、自宅近くまで戻ってきて気が緩んだのか、信号待ちでエンスト。
YB-1はセルが無くキックスタートのみなので、直ぐにエンジンがかけられず、わきに寄せてエンジンをかけ直します。
こういう時車重が軽いと助かりますね( ̄▽ ̄;)

以前より回数は減りましたが、エンストとウインカーの消し忘れがまだ治りません。
まだまだ慣れが必要です…
Posted at 2017/05/21 17:54:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付 | 日記
2017年05月05日 イイね!

YB-1のスプロケット交換

原付のスプロケットを交換してみました。

今回交換するのは キタコ の ドライブスプロケット12T です。

左が純正11T、右が12T、結構大きさが違いますね。

交換前

交換後

交換して試しに近所を回ってみましたが、良い感じです。
今までは1速でスタートしたらすぐ2速へシフトアップしなければならなかったのですが、スプロケットを交換してシフトチェンジに余裕が出来たのと、3速や4速でのエンジンブレーキが少し和らぎました。
あと、当然ですが最高速も伸びました。いくら出たかは書きませんがww

ちなみに、近所を回っている途中、側を歩いていた子供がYB-1を見て「自転車みたい!」と言ってましたwww
確かに「原動機付自転車」だし、小さくて見た目も自転車みたいだね!(≧∇≦)b
Posted at 2017/05/05 15:50:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付 | 日記
2017年05月04日 イイね!

桜と自動販売機

昨日のことになりますが、秋田へ行って来ました。
そういえば、先日も秋田には行ったばかりでしね。
今回一緒に旅行する知人に車を出して頂いたので、R32はお留守番です。

秋田へ向かう途中、高速道路で事故渋滞などがあり、なかなか思うようには進みません。
東北道のサービスエリアはどこも車で溢れて駐車待ちの車が列になっていました。
サービスエリアのこの風景を見ると、いかにも「ゴールデンウィーク」って感じがしますね。

秋田道へ入り、錦秋湖サービスエリアで一休み。

バター餅という餅が売られていたので購入してみました。

私はバター餅を知らなかったのですが、「今話題の」と書かれているので有名なのでしょうね。
お味の方は甘いお餅を想像していましたが、控え目な甘みで美味しかったですよ。

錦秋湖SAを出て、また車を走らせ、最初の目的地 秋田内陸縦貫鉄道 秋田内陸線 の阿仁合駅です。



あまり下調べもせずに来たので、殆ど行き当たりばったり。
走行中の列車を撮れたのはこの1回でした。

駅を出て線路を潜り、隣の公園へ。
丁度桜が満開でした。


公園の側には川も流れていていい景色でした。

次の目的地は 道の駅あきた港 セリオン です。

この中にある うどん・そば自動販売機 が目的でした。

…が、お湯を沸かしている最中で、それを待っている人も多そうだったので食べるのは諦めて外でババヘラアイスを。

隣が秋田港でしたので、海と遠くに見える風力発電のプロペラを眺めながらアイスを頂きました。

そうしているうちにいい時間になってきたので、仙台へ戻ります。
前沢SAで前沢牛の肉まんが売られていたので買ってみました。

美味しい肉まんです。
…が、前沢牛と言われなければ普通の肉まんかなぁw
帰りは混雑もなくスムーズに帰って来れたので、予想よりも早めに帰宅できました。
ブログもその日のうちに書こうかと思いましたが、疲れて寝てしまい結局こんな時間に…ww
Posted at 2017/05/04 17:14:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「SRの車検 http://cvw.jp/b/1843110/45564671/
何シテル?   10/24 16:53
趣味は車の他には写真とか模型もやってます。 車関係以外にも鉄道関係とかも書いていこうかなと思います。 自分ではそんなに似てないと思うけど、人からは雰囲気が栗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

シックデザイン スランブルサイドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 09:38:58
久留里線博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 07:38:31
きっかけは、君が写らなくなったスフィア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 11:06:47

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
ワークスとターボRSで少し迷いましたが、調べていくうちに仕様やAGSに興味が出たこともあ ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
3型のベリーダークレッドメタリック2(マルーン?)です。 綺麗な色で気に入っています。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34からの乗り換えです。 どうしてもR32が忘れられなくて… 色々壊れたりもしますが、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
これから人を乗せる機会が多くなるかなと思いR34の25GT-T4ドアへ乗り換え。 ・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation