• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

懐中時計のブログ一覧

2018年04月29日 イイね!

山形へ

今日はツーリングに誘われ蕎麦を食べに山形まで行ってきました。
1500ccの車と250ccのバイクに混ざり、私は90ccの原2で。

山形へは48号線で向かったのですが、90ccなので西道路を走れず旧道を回ったり、速度が遅かったりな私に合わせてもらいながら何とか目的の蕎麦屋さんに到着できました(^_^;)


蕎麦屋さんからゆららが近かったので、今日行われているオールドカーフェスティバルを見物に向かいます。

会場では北の銀狐さんお会いすることができました。

その後は仙台へ向けて帰路につきました。
途中、信号待ちの為減速していると、向かいからカブ系(クロスカブ?)の集団が。
向こうはすれ違いざまに私に挨拶してくれたのですが、私は突然の事で返すことができず…(´・ω・`)

帰り道の途中で定義山へ寄りました。


定義山といったらこれですね。

帰宅してハイドラの今日の走行距離を見ると198.09km。
結構疲れましたが、無事に山形往復出来てよかったです。
これからのツーリングの事とかを考えると250~400ccも良いかなぁとか思い始めてたり( ´艸`)…でもベンリィも可愛いしなぁ…
Posted at 2018/04/29 22:55:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 原付 | 日記
2018年04月22日 イイね!

R32を引き取りに

先日の点検でダメ出しされた部品の交換の為、先週からディーラーに預けていたR32を引き取りに行ってきました。


車体下から無理やり撮ったので写真を見ても分かりずらいですねww
フロントのタイロッドのアウターソケットとロアアーム交換となりました。
ロアアームはノーマルとニスモの両方で見積もりを貰いましたが、純正部品の値上がりのせいなのか、ほとんど差がなかったのでニスモをチョイス。
ついでにボンネットが大分開けにくくなっていたので、ケーブルも交換してもらいました。

ディーラーから自宅まで少し乗った感触は、調整してもらったのもあると思いますが、ステアリングの安定感が増して轍にもとられにくくなった気がします。
ボンネットも軽く開くようになりました。
これで力いっぱいレバーを引かなくてもボンネットが開けられますww

Posted at 2018/04/22 21:37:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年04月14日 イイね!

利府の保存車

今日は利府に用事があったので、CD90の状態維持と自分の練習の為に乗れるときは乗っておこうかとバイクで出かけてきました。
用事も30~40分で終わったので、ついでに久しぶりに利府駅近くの公園に保存されている機関車を見てきました。

ED91 11
仙山線で行われた交流電化の試験に使用された試作車の1両です。

C58 354


新幹線総合車両センターにも保存車があるのを思い出し、そちらにも寄ってみました。
敷地外から見えた範囲で…(^_^;)
蒸気機関車と言えばお馴染みのD51。
この1108号機はカマボコ型のドームが特徴の戦時形、私はこの形結構好きです。
隣は奥羽本線で走っていたEF71と磐越西線のED77でしょうか。

C58とC11も見えました。

新幹線は200系と425km/hを記録した試験車Star21が見えました。

今日はフィルムカメラしか持って行かなかったので、全部スマホで撮影した画像です。
さすがにバイクでカメラ何台も持って行くと重いのでww
Posted at 2018/04/14 19:57:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2018年04月08日 イイね!

今年初めてのイッズミー

今日は今年初めてのイッズミーの日でした。

朝起きると残念なことに雨模様。
イッズミーに行くか迷いましたが、次第に雨が止んできたので、軽く洗車して泉ヶ岳へ。
山の上は気温が低く、雪がちらついたりの天気でした。

会場では久しぶりにお会いできた方々と、楽しい時間を過ごさせて頂きました。
Posted at 2018/04/08 19:21:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「SRの車検 http://cvw.jp/b/1843110/45564671/
何シテル?   10/24 16:53
趣味は車の他には写真とか模型もやってます。 車関係以外にも鉄道関係とかも書いていこうかなと思います。 自分ではそんなに似てないと思うけど、人からは雰囲気が栗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

シックデザイン スランブルサイドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 09:38:58
久留里線博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 07:38:31
きっかけは、君が写らなくなったスフィア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 11:06:47

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
ワークスとターボRSで少し迷いましたが、調べていくうちに仕様やAGSに興味が出たこともあ ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
3型のベリーダークレッドメタリック2(マルーン?)です。 綺麗な色で気に入っています。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34からの乗り換えです。 どうしてもR32が忘れられなくて… 色々壊れたりもしますが、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
これから人を乗せる機会が多くなるかなと思いR34の25GT-T4ドアへ乗り換え。 ・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation