• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

懐中時計のブログ一覧

2018年07月29日 イイね!

窓が落ちてゆきました・・・

先日R32で走行中に、開けていた窓を閉めようとパワーウインドウを操作したら、完全に閉まりきるまであと5mmのところで、「バチン!」という大きな音とともにモーターの音は聞こえるものの窓が動かなくなりました。
仕方ないのでそのまま走行し、帰宅して車を降りドアを閉めた瞬間、「ドン!」と窓がドアの中に凄い勢いで落ちてゆきました…


応急処置です。
事故車みたい…(´;ω;`)

パワーウインドウのレギュレーターだろうと思ってディーラーに持ち込んだところ、レギュレーターのワイヤーが切れていたそうです。
部品はまだあったので部品の注文をお願いして、今日交換してもらいました。
また痛い出費が…




出費といえば、ここの所の金欠の主な原因、FTRが納車されました!

今日軽く20km程度ですが乗ってみました。
軽くて扱いやすくて楽に乗れます。
教習車でギアをニュートラルに入れるのが苦手だったのに、すごくニュートラルに入れやすくて信号待ちの度にポンと入れられます。
乗ってて楽しいし、買って良かった!
納車前はサイドカバーは黒いものと交換しようかと思ってましたが、今の白いカバーも気に入りましたので、当分はこのまま乗ろうと思います。
Posted at 2018/07/29 21:00:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2018年07月15日 イイね!

久しぶりにR32で遠出。目的は…

ここの所ブログ書いてませんでしたね。
いや、何もしてなかったわけではないんですよ。
R32の車検の見積もり貰いに行ったり、教習所にCB400SF乗りに行ったり。
ただ、ここの所ブログ書く気力が出なかったというか…

今日は久しぶりにR32で遠出してみました。
目的地は郡山。
連休中ということもあり、高速もそこそこ混んでました。

今日郡山に来た目的はというと…






またバイクを買ってしまったので、現車確認と書類を書きに郡山のバイク屋さんに来ました!

先日小型限定を解除したので、せっかくなので乗り換えました。
新しい相棒はホンダのFTR223。(ベンリィさんとはお別れに…)
SRも候補でしたが、400だと車検があるので…
納車日はまだ未定です。
それまでにいろいろ準備しないと。

お店からの帰り道、どこか寄って帰ろうかとも思いましたが、連休でどこも混んでそうなのと、とにかく暑いのでそのまま帰ることにしましたw

高速のサービスエリアも混んでいるだろうと、高速に乗る前にコンビニでひと休み。

冷静に考えると、R32の車検もまだ終わってないのに、立て続けにバイク買い替えて我ながら大丈夫なのか…?
(さっき自分の通帳見直してびっくりしましたwww)
Posted at 2018/07/15 21:40:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「SRの車検 http://cvw.jp/b/1843110/45564671/
何シテル?   10/24 16:53
趣味は車の他には写真とか模型もやってます。 車関係以外にも鉄道関係とかも書いていこうかなと思います。 自分ではそんなに似てないと思うけど、人からは雰囲気が栗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

シックデザイン スランブルサイドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 09:38:58
久留里線博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 07:38:31
きっかけは、君が写らなくなったスフィア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 11:06:47

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
ワークスとターボRSで少し迷いましたが、調べていくうちに仕様やAGSに興味が出たこともあ ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
3型のベリーダークレッドメタリック2(マルーン?)です。 綺麗な色で気に入っています。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34からの乗り換えです。 どうしてもR32が忘れられなくて… 色々壊れたりもしますが、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
これから人を乗せる機会が多くなるかなと思いR34の25GT-T4ドアへ乗り換え。 ・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation