• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

懐中時計のブログ一覧

2019年06月15日 イイね!

ブレーキランプが点きっぱなし

今日は仕事だったので、いつものように出勤の為にR32のところへ行くと、なぜか誰も乗っていないのにブレーキランプが点灯中。
「ついにきたか」と思いつつドアを開けると案の定床に緑色のカケラがポロポロと…
ブレーキペダルのストッパーラバーが割れて落ちていました。

以前みん友さんがこの症状になったブログを読んで、私も念のためにと部品を購入しておいたのが役に立ちました。


今回壊れたものと新品を比べてみると、大分色が変わってしまっています。

バッテリーは弱ってはおらずエンジンもいつも通りにかかり(ブレーキランプをLEDにしていた効果もあるのかも?)ブレーキペダルにパパッと部品を取り付けて出発したので、特に遅れることもなく出勤できました!
Posted at 2019/06/15 20:29:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2019年06月09日 イイね!

6月のイッズミー

6月のイッズミー今日は泉ヶ岳へ。
先月はイッズミーには行かなかったので、2か月ぶりの泉ヶ岳です。

もう梅雨に入りましたが、今日は天気に恵まれて青空も見えていました。

会場では久しぶりにお会いできた方々といろいろお話させていただき、楽しい時間でした。
Posted at 2019/06/09 15:58:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2019年06月01日 イイね!

滝を見に

今日は休日だったので、どこかに出かけようと福島か山形辺りで行き先を考え、関山大滝と山寺にしました。

FTRで出かけたので、服装はTシャツとコミネのメッシュジャケットを着て行きました。
街中を走っている分には、気温と日差しでちょうど良いくらいでしたが、作並辺りからは寒かったです…

国道48号線沿いにある 大滝ドライブイン 泉や の駐車場にバイクを止めて滝を見に行きます
泉やって前も来たことがありましたが、その時は滝の存在を知らなかったんですよね…

滝を上から


階段を降りてきました


お次は山寺へ
ちょうど山形行きが山寺駅へ到着

山寺は以前来た時に上まで登ったことがあるので、今回は登りませんでした。
Posted at 2019/06/01 21:16:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「SRの車検 http://cvw.jp/b/1843110/45564671/
何シテル?   10/24 16:53
趣味は車の他には写真とか模型もやってます。 車関係以外にも鉄道関係とかも書いていこうかなと思います。 自分ではそんなに似てないと思うけど、人からは雰囲気が栗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シックデザイン スランブルサイドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 09:38:58
久留里線博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 07:38:31
きっかけは、君が写らなくなったスフィア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 11:06:47

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
ワークスとターボRSで少し迷いましたが、調べていくうちに仕様やAGSに興味が出たこともあ ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
3型のベリーダークレッドメタリック2(マルーン?)です。 綺麗な色で気に入っています。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34からの乗り換えです。 どうしてもR32が忘れられなくて… 色々壊れたりもしますが、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
これから人を乗せる機会が多くなるかなと思いR34の25GT-T4ドアへ乗り換え。 ・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation