• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

懐中時計のブログ一覧

2019年08月25日 イイね!

タイヤ購入

今年の春に冬タイヤから夏タイヤへタイヤ交換を行った際、「タイヤそろそろ替えないとなー」と思いながら交換したのですが、先日のイッズミーでみん友さんにもタイヤのヒビを指摘され、タイヤの値段ももうずぐ上がるようなことも聞きましたので、この際替えてしまおうとタイヤ屋さんへ。

今まで履いていたものと同じTOYOのDRBにしようと思っていたら、DRBはもう販売していないそうなので、TOYO PROXES SPORTにしました。


まだほとんど乗っていなくて皮むきも終わってないのですが、ロードノイズが少し静かになって、前のタイヤより少し柔らかめなかな?という印象です。
Posted at 2019/08/25 17:13:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年08月13日 イイね!

ドライブに行ってきました

今日は東北道で福島方面へ向かい、福島西インターで降りて国道115号線で猪苗代へ。
緑の村に保存されている沼尻鉄道のディーゼル機関車と客車を見に行きました。
写真の白い建物は国鉄時代の翁島駅の駅舎を移築・保存されたものだそうです。


沼尻鉄道のディーゼル機関車と客車。


客車は中に入ることができます。


次の目的は磐梯山ゴールドラインと西吾妻スカイバレーです。
磐梯吾妻スカイラインは以前袖ケ浦さんとドライブしたことがあったので、今回は梯山ゴールドラインと西吾妻スカイバレーに行ってみます。
磐梯山ゴールドラインでは猪苗代湖を見ることができました。


磐梯山ゴールドラインと西吾妻スカイバレーの間で檜原湖に寄ろうかと思いましたが、駐車場が満車だったのでそのままスルーしました。

西吾妻スカイバレーでは、定番の写真スポットがあるようですが、今回見つけられなかったので次回また探してみたいと思います。
山形側から行った方が分かりやすいのかな?
途中で景色を見ながら休憩(でもこの駐車スペースは木が多くて景色があまり見えなかった…)


西吾妻スカイバレーを通って米沢に出たので、道の駅米沢に寄ろうと思ったら、ここも駐車場がいっぱいだったのでスルーして13号線で天童まで行き、48号線へ。
福島や山形は天気が良かったのに、宮城に入った途端曇り空になってしまいました。
ハイドラを見ると、今日はトータルで340km位のドライブでした。
連休中なだけあって、ハイドラのハイタッチもいつもより多かったような気がします。
Posted at 2019/08/13 22:35:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年08月11日 イイね!

8月のイッズミー

今日は第二日曜日なのでイッズミーに参加してきました。

今回はコンビニで待ち合わせしてからの会場入り。
コンビニから会場までの間、私の前は2ドアのR31の方だったのですが、黒銀ツートンのR31のテール、カッコよかったです。
私がスカイラインを好きになったきっかけが子供の頃に見た黒銀ツートンのR31だったんですよね。

会場でいつも通りに並べて駐車。



黒い4ドアの方も参加されていました。


会場ではいろいろお話させていただいて楽しい時間を過ごさせていただきました。
参加された皆さんお疲れ様でした。

帰り道で おて~~( *´艸`) さんとすれ違っていたようです!
(私は気付いてませんでした…御免なさい<(_ _)>)
Posted at 2019/08/11 19:37:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「SRの車検 http://cvw.jp/b/1843110/45564671/
何シテル?   10/24 16:53
趣味は車の他には写真とか模型もやってます。 車関係以外にも鉄道関係とかも書いていこうかなと思います。 自分ではそんなに似てないと思うけど、人からは雰囲気が栗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678910
1112 1314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

シックデザイン スランブルサイドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 09:38:58
久留里線博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 07:38:31
きっかけは、君が写らなくなったスフィア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 11:06:47

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
ワークスとターボRSで少し迷いましたが、調べていくうちに仕様やAGSに興味が出たこともあ ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
3型のベリーダークレッドメタリック2(マルーン?)です。 綺麗な色で気に入っています。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34からの乗り換えです。 どうしてもR32が忘れられなくて… 色々壊れたりもしますが、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
これから人を乗せる機会が多くなるかなと思いR34の25GT-T4ドアへ乗り換え。 ・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation