• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろたろのブログ一覧

2012年04月15日 イイね!

ドライブ

今日はお弁当を持って篠山方面へドライブに行ってきました。

車を走らせて猪名川町にある、ふるさと館へ。
ここは娘がまだ歩けない頃に一度来た所ですが、広っぱがあって緑もたくさんでお弁当を食べるにはとても良い所。
ウグイスも鳴いていました^^
    
バックのボヤけているのは娘ちゃん^^

桜もちょうど満開に咲いていました。
    

お弁当を食べて遊んで、疲れたので少し寝ようかと横になっていたのですが、とても良い天気で暑くて寝れませんでした。

その後は毎年桜を見に行っている場所へ移動。
    

移動している道中は綺麗な桜を横目に長閑な道をドライブしてきましたが・・・・なんと、こちらはまだ全然桜が咲いていませんでした。

足を少し伸ばせば、まだもう少しの間は桜が見れそうです。

娘の相手をして疲れましたが、楽しい1日でした^^



Posted at 2012/04/15 20:51:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年03月20日 イイね!

水陸両用車

今日は春分の日。
少し風はありましたが暖かな日差しの1日。
スタッドレスも早々に履き替えでしょうか。


さて、今日は神戸へ行ってみました。
ハーバーランドの辺りへは休日ドライブにちょくちょく行くのですが、今日は三宮中心街あたりへと車で行ってみました。

南京街の辺りを走っていると、前方に観光用の水陸両用車を発見。
    
以前も見かけた事がありますが、随分と久しぶりに目撃しました。

しばら~く後ろをついて走ってみましたが、ずいぶんとノンビリ走っていました^^;

そのうち乗客の方々がライフジャケットを装着し出したので、『おっ?海に入るかな??』と、更について行ってみる事に^^;

ハーバーランドのビルに囲まれた一角の、普段はフェンスが閉ざされている所へ曲がっていき、そこから海へと進水して行ったようです。


しばらく後ろを走っていましたが、道行く人々の注目度抜群の水陸両用車でした^^


Posted at 2012/03/20 20:19:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年02月11日 イイね!

ドライブ

今日は福知山方面へドライブに行ってみました。

行きは中国道~舞鶴道を走って福知山へ。
途中のSAでは雪が残っていたので娘に触らせて見ると『イヤ!』・・・と^^;

福知山から京丹波町の方へ車を走らせてみると、周りはだんだんと雪景色に。
    
雪は降らず車道にも雪がある事はなかったのですが、山々や屋根には雪が残っていました。

そして帰り道はずっと下道で100kmほど走って帰ってきましたが、信号も然程なく快適なドライブでした。


晩には私の実家で夕食を頂いて、私は呑んだので奥さんにデリカの運転を任せて帰ってきました^^

奥さんもデリカにすっかり慣れたような感じで、今度は温泉にでも行って、帰りに運転してもらおうかと密かに考えています^^

明日は日曜日。
また何処かへ行ってみようかな。


Posted at 2012/02/11 22:12:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年12月18日 イイね!

今日は六甲へ

今日は奥さんの車が点検時期との事で昼過ぎにネッツトヨタへ行き、車を預けた後はD:5に乗り、久しぶりに六甲山へ行ってみました。

六甲山へ行く前に・・・D:5のシートとドア内側を中性洗剤で掃除・・・

昨日Egオイルを交換して頂いたのですが、シートとドア内張りの一部にオイル汚れが・・・・
ベージュ色なので目立ちます。
中性洗剤を熱湯に数滴溶かしたものを雑巾にとり、トントン押さえていると綺麗に取れました^^(良かった・・・)


その後は芦有道路を走り久しぶりの六甲山頂を西へ。
車は少なかったのですが、外気温は2℃でさすがに葉っぱも落ちていて、途中の道端にはうっすらですが雪がありました。

山を下ってからは点検を終えた奥さんの車をネッツへ引き取りに行き、家の駐車場へ停めたあとは私の実家へ行き、また娘はジィジバァバに遊んでもらいました。

娘もだいぶシッカリしてきたので、両親も少しずつですがコミュニケーションがとれるようになり楽しそうです。

    


Posted at 2011/12/18 20:20:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年09月10日 イイね!

京都へ

京都へ今日は朝から良い天気。
久しぶりに土曜日休みを頂いたのでゆっくり寝れました。

昼前から京都の亀岡までドライブに行ってみようとなり、いざ出発。
道も然程混んでおらず、途中の山道では窓を開けてミンミンゼミやツクツクホウシの声を聞きながら快適ドライブ。
そして亀岡の道の駅まで行ってきました。

車を降りると日射しも強く暑い!・・・ので、道の駅ではこれと言って特に何もすることなく^^;
『折角だから近場でどこか行けないかな・・・』とナビで色々と検索すると嵐山の文字に目がとまり・・・・『行ってみよう』って事で、ナビをセットして行ってきました^^

嵐山へ行くのは随分と久しぶりで、車で行ったのはTKSM(トミーカイラサポーターズミーティング)の帰りにちょこっと通った時以来でしょうか。

時間がもう夕方だったので、コインパーキングに車を停めて、オルゴール館だけ見て帰ってきました。
とっても高価なオルゴールの音色(お値段150諭吉さん位・・・(汗)も聴かせて頂きましたが、そこらのオルゴールとは違う温かみのある音色と音の広がりが素晴らしく、素人の私でも分かる位の本当に良い音を聴かせて頂き、貴重な体験でした^^


亀岡まではたまに行っていましたが、また機会があれば嵐山も行ってみたいと思います。

Posted at 2011/09/10 20:56:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

車以外にも思い出に残るものや景色などをノンビリと載せて行く予定です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2018.3月にデリカD:5から乗り換えました。 高床ミニバンから低床ミニバンへ。 同じ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
初めてミニバンのオーナーになりました。 G-Power 4WDです。 色々と候補をあげ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スバルフォレスターベースのTommykaira fb。 良く走り荷物もそこそこ積めて、仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation