• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろたろのブログ一覧

2018年11月16日 イイね!

はじめまして大分県 11/16 - 17

はじめまして大分県 11/16 - 1711月16日夜より18日早朝にかけて、家族で大分県へ行ってきました。
随分と長文になりますが、今回の思い出として書き留めたいと思います。

今回は『フェリーさんふらわあ』の0泊3日弾丸クルーズと言うプランを利用してオデッセイも一緒にフェリーへ乗せて大分県へ上陸しました。

(0泊3日とは・・・今回の私達の場合は、金曜夜神戸出航~翌土曜早朝大分へ到着して、約12時間現地散策~到着した土曜の夜には大分出航~翌日曜早朝神戸へ帰る。
実質、九州滞在は丸1日はなく、日帰りのような感じです^^;)

私たち家族は九州の地へ行く事自体が初めてなので、とてもワクワクドキドキ。
しかもフェリー泊も初めての経験なので尚更楽しみ^^

16日の金曜日は定時に仕事を上り、ガソリンを満タンにして帰宅。
帰宅してすぐに準備していた荷物をオデッセイに積み込み、いざ六甲アイランドにあるフェリーさんふらわあ乗り場へ湾岸線をひとっ走りして向かいます。

乗船の受付も済ませ、案内されるまで車内で待機。テンションがあがってきます^^

そしていよいよ乗船を待つ車列が進みだし、いざフェリーの船内へ。
    
フェリー自体はいままでも乗った経験はあったのですが、今回の乗船は凡そ20年ぶり位でしょうか・・・。とても新鮮な感じです。

係員の方に誘導されて2階へ駐車。荷物を降ろして7階の部屋まではエレベーターで上がります。

    
今回は行きも帰りも個室を選んでみました。
    


出航時間を告げるドラの音が響いて、19時50分に、いざ大分港へ向けて離岸出港。


部屋の前にはウッドデッキも用意されていて風呂上りに椅子へ座ってビールなぞ飲んでみましたが、夜中の航行で景色は遥か向こうの陸地の点々とした灯りのみと、生憎の曇り空、おまけに風も強く・・・ただ暗い中で風に吹かれて冷たいビールを飲むと言う結果でした(笑)
    

随分と久しぶりのフェリー旅にいい年して子供と同じくらいワクワクしていたのか、翌日は7時20分に大分港へ到着するのに中々眠れず、ウトウトしては起きたりしていると0時20分頃に瀬戸大橋を通過。
偶然にも電車が渡っていました。
    

翌朝は6時前に目が覚めて、6時を回ったころに展望デッキへと出てみると朝陽が昇ってくる頃で、風も強かったですが空気が澄んでいて、空もとても綺麗でした。
    

    

そして前方にはいよいよ大分県の風景が迫ってきました。
    

フェリーは定刻に接岸。
いよいよ大分の地へ初上陸です^^

続きはまた後日・・・^^;




Posted at 2018/11/20 00:50:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2018年07月23日 イイね!

ご無沙汰しております。

随分と御無沙汰しているブログですが、今日は記念日なので久しぶりに更新です。


今日は娘ちゃんの8歳の誕生日。大きくなりました^^
いつも学校で遊んだり、プールに入ったりして真っ黒に日焼けして元気に過ごしています。


そしてもう一人。
わんぱく坊主も1歳になりました。お姉ちゃんとは3日違いの誕生日なので一緒にお祝い(笑)


マイカーについては・・・8年乗ったデリカを今年の春先に手放して、今はオデッセイに乗っています。
前車と排気量は一緒ですが、車高が低くなったことにより、良くも悪くも前車とは違った雰囲気。
デリカも唯一無二なミニバンでしたが、オデッセイも真逆のコンセプトな車で楽しんでいます。
悪路走破性は比較しようがありませんが、乗り降りし易さは じぃじばぁば子供達含め 好評になりました^^;


そんなこんなで・・・・・・今日はめでたい日で酒も入っている事もあり、写真もなくとりとめのないブログとなりましたが、またそのうち更新できればと思います^^


Posted at 2018/07/23 20:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2016年12月24日 イイね!

メリークリスマス

メリークリスマス今日はクリスマスイブ。
我が家でもささやかなクリスマスイブをしました。

随分と御無沙汰していた間に娘は6歳になりだいぶしっかりして、既に親父は色々と怒られたりしたりしている今日この頃です^^;

ここからは娘が書きたいと言ったので、選手交代します。

「きょうはクリスマスイブですね。
きょうもゆったり楽しみましょう。」

以上です。ひらがな入力でキーボードを探しながら打っていました^^;
クリスマスツリーのピンボケ写真も娘作です。
色々出来るようになってきて嬉しいような寂しいような・・・。



デリカは10万キロを超えましたが、まだ元気に走ってくれそうです。
先日スタッドレスタイヤに変えましたが、こちら兵庫県南東部は全く雪の降る気配もなく、例年になく暖かいような・・・・・変な気候です・・・。

私個人はカメラを持って写真を撮る事に熱心になっているこの頃で、相変わらず車ネタがほとんどないのでまたみんカラからは遠ざかるかもしれませんが、ノンビリゆったりとして行きたいと思っています。

娘ちゃんがケーキを早く食べたいと急かすので、ではこの辺で・・・^^



Posted at 2016/12/24 21:04:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2015年07月12日 イイね!

自転車を

今日は娘ちゃんの誕生日が近い事もあり、実家の両親が昼食に誘ってくれました。

出発前にフト積算計を見ると、キリ番ではないですが、揃った数字だったので撮ってみました^^;
    

燃費が6キロ・・・・(泣)
何ともまぁ・・・・;;  ゴロが泣く泣くなですが・・・・(笑)
まぁ燃費以外の所で色々と我が家にとって助かる事もあるので良しとしましょう^^;


そして両親と昼食を摂った後は、サイクルショップ(自転車店)へ行き、私の自転車を買いました^^(デリカの燃費云々とは関係ありませんが(笑)

ちょっとここ最近運動不足を以前にもまして自覚してきたので、家で筋トレを再開もしているのですが、有酸素運動の一環になるかと思い自転車を。

ガンガン走る自信はないので7段変速でしかも折り畳み出来る小さなホイールの自転車。
    

ママチャリに比べるとお高い自転車ですが、この手の自転車ではお求め易いタイプ。
購入してから自宅へ帰って早速5キロほどだけ走ってみましたが・・・・私には十分です^^

バイクを降りてから随分と久しぶりに風(そよ風ですが)を感じました。

これからは暇を見つけてノンビリと自転車にも乗ってみようと思います。
車では走れない裏道を走ったりして、身近な町の新しい発見があったりして・・・楽しいです!^^

カメラ片手にプラプラしてみるのも良いかもしれません^^


Posted at 2015/07/12 23:25:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月05日 イイね!

紫陽花を見に

紫陽花を見に紫陽花を見に猪名川町へ。
今年は初めて猪名川町の大野アルプスランドと言う所へ行ってみました。

道端の案内を頼りに道を進んでいくとどんどん山の上へ登って行き、車1台分ほどの細く勾配のある道を進んで到着。


天文台もあり、随分と山の上まで来たのも納得でした。
    

今日は偶然『あじさい祭り』なるものをやっていて、ステージ上では生バンドの演奏をしていたり、少し出店があったりしていたのですが、娘ちゃんと奥さんはその出店の一つでやっていた、木の実や木を使っての体験作成をしてみました。
    

おじさんと一緒に教えて頂いたり手伝って頂きながら出来上がり。

奥さん作
    

娘ちゃん作
    
石はその辺で拾ったもの^^;

肝心の紫陽花も綺麗に咲いていましたが、今年は鹿に芽を食べられて花の数も少なかったとの事。
しかし充分綺麗でした。
    


偶然にも良い体験が出来て、とても行って良かったです^^



Posted at 2015/07/05 21:52:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

車以外にも思い出に残るものや景色などをノンビリと載せて行く予定です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2018.3月にデリカD:5から乗り換えました。 高床ミニバンから低床ミニバンへ。 同じ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
初めてミニバンのオーナーになりました。 G-Power 4WDです。 色々と候補をあげ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スバルフォレスターベースのTommykaira fb。 良く走り荷物もそこそこ積めて、仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation