• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

showwwのブログ一覧

2014年11月16日 イイね!

トップフューエル杯 鈴鹿ツイン

トップフューエル杯 鈴鹿ツイン今日は、鈴鹿ツインフルコースでの
トップフューエル走行会に参加してきました☻

フルコースの走行は2回目で、前回が1.13.3
前回からの変更点は、
タイヤを中古のRE-11(Aなし)から
ハンコックのRS-3の245→255に^ ^

慣熟走行枠
1.12.66 ジュニアクラス3位
スタートすぐに赤旗発生や、慣熟走行の為、みんなゆっくりな為、なかなかクリアが取れず(-。-;

タイムアタック1
1.10.6 ジュニアクラス1位
この回の前に高崎選手の同乗走行をさせてもらい、
苦手なヘアピンの入り方を教えてもらえた結果?
タイムアタック2
1.10.04 ジュニアクラス1位
この結果により、エキスパートクラスの
模擬レースへの参加権をゲット🎵💦💦
初のレースの為かなり、ドキドキしながらグリッドに整列
ジュニアクラスからなのでエキスパートクラスの最後尾ですが

テンパっていつスタートして良いのかわからず、前のくるまが動き出してからスタート動作をするという(-。-;

スタート直後の第1コーナーはかなりビビリながらでしたが、
レースもなかなか面白かったです✨

結局何位やったんやろ??

まぁそんな感じで初めての経験もあり、楽しい走行会でした。
来年はミドルクラスの模擬レースに出て表彰台を狙ってみよ〜かな😁
Posted at 2014/11/16 21:55:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月05日 イイね!

新型WRX S4&STI 試乗

新型WRX S4&STI 試乗今日はマイGRBの点検ついでにS4&STIの試乗をしてきました✨

S4
いつものディーラーにて試乗車があったので試乗
STI
点検で行ったディーラーとは別のディーラーで試乗


乗った感じ
S4
前に乗った1.6Lターボのレヴォーグよりはスポーティーだが、GRBと比べると物足りない感じ。
足もスポーツ走行するには少し柔らかすぎるかも

STI
S4乗った後だったからか、さすがSTIって感じ☻
なかなか良い感じの加速感
足もワインディング程度までなら全然しっかりしてくれてる上、乗り心地もS4と遜色なく良い

ハンドリングはどちらも、GRBよりモッサリ感が減り良く効く感じだが、STIはなんか少し重い感じでした。

見た目の違いはあんまS4とSTIで違いはないですが、
レヴォーグも含め正面からの顔がかっこいい🎵
後ろはあんま好みではないのですが(・_・;

内装は、レヴォーグを含め似たような感じで
最近の車って感じの画面が何点か
一番びっくりしたのが、MTであるSTIでも何速に入ってるかが表示されていた点
後ターボ計を純正で表示してるのは少しズルい(-。-;

吸気音はモチロンのことマフラー音も純正のままだと特に何も聞こえてこなく、GRBと比べるとかなり静かな車で、何もいじらないのであればどちらもファミリーカーにもできそうな感じ(燃費等は別として)

結論
サーキット走るのなら、モチロンSTI
ファミリーカーとして使用するならS4

STIは言う事なしの仕上がり。お値段は高すぎですが
(-。-;
まぁ今のGRBから乗り換えようと思えるほどではないかな
S4はスポーツ走行するにしては少し足が柔らかいのと、まだ加速にそこまでの馬力を感じない様なモッサリ感があり

今回は86乗りもいっしょに試乗をしたのですが、
加速感では、
S4〈86スーチャー仕様〈STI
でSTIの評価は上々 S4には少し不満感がある感じ

と、まぁ完全に主観ですが感想書いてみました。
Posted at 2014/10/05 15:54:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月04日 イイね!

カーボンエアダクト取り付け

カーボンエアダクト取り付け今日はトップフューエルにてHKS関西製のカーボンエアダクト取り付けてもらいました^ - ^

これで吸気温が下がってくれるとありがたいですが(・_・;
ただエアの取り込み口が大きくなったし、見た目がカッコ良くなったのでそれだけでもなかなかいいかんじ🎵🎵
Posted at 2014/10/04 15:39:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月30日 イイね!

鈴鹿ツインGコース初フリー走行

鈴鹿ツインGコース初フリー走行最近の走りたい症候群に耐えられず27日に86と共に鈴鹿ツインサーキットに行ってきましたー
フリー走行で来るのは初めてでしたが、
休みの日の割りに人が少なく、気楽に走れました。
走行30分ぐらいで赤旗中断となりましたが、
その分の時間を後で延長してくれ、程よい休憩を挟みながら走らせてもらえました^ - ^

タイムはまだまだでしたが、夏場に初めて走った時と比べるとだいぶマシにはなっており、1コーナーの走り方を治せれば少しはマシなタイムになるのでは??
ちょっと今後はモーターランド鈴鹿だけでなくこっちも練習にこよーかね☻
Posted at 2014/09/30 22:37:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月21日 イイね!

モーターランド鈴鹿86BRZ走行会見学

モーターランド鈴鹿86BRZ走行会見学昨日は、午前中トップフューエルに行った帰りに、
走行会をしてると聞きモーターランド鈴鹿へ見学に行って来ました〜。

86BRZの走行会なので、インプで行ったら浮くかな〜と思い、少し離れた見学用の駐車場に駐車してから見学(・_・;

たくさんの86BRZがあったけど、それぞれ違うとこあって、見ててなかなか面白い🎵
やっぱ86BRZ良いね☻

あとモーターランド鈴鹿の店員さんと話してインフィールドのラインを教えてもらったりしました^_^
以前走った時の走り方を見てはったらしく、そこ直せばあと0.3秒は速くなると言われたので、次回はそこを練習しよ〜^ - ^
てかどんな走りか覚えられてるとはね〜ダメな部分でやけど(・_・;
Posted at 2014/09/21 21:38:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「トップフューエル走行会RD3 http://cvw.jp/b/1843425/38529501/
何シテル?   09/11 21:35
showwwです。よろしくお願いします。 免許とってからずっとAT車しか乗ってませんでしたが、2013年GRBインプでMTデビュー 普段は通勤用たま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2回目のモーターランド鈴鹿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/02 19:05:34

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STIに乗っています。 普段は通勤に使ってたま~にサーキ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation