• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秋風月@faridaまりえちゃんのブログ一覧

2025年07月08日 イイね!

なぜ奥にある💢

なぜ奥にある💢
うふふ~ん。

いつかチラチラッと
聞いたり
テレビでプチ特集してたり



「最近のドラッグストアはすごい」

らしいってんで極まれにでもちょこっと行くようになった。

いつか知人が飲み物やおコメ、保存物やらちょっとした食品なら安いし遅くまであいてるし、、、と言ってたし。

「どんなんなん?」

試しに入ってみたある日はめぼしいものもほぼなく凹   ションボリ出。


んで先日、なにかの帰りに勢いで寄ったら豆乳がスーパーより安くて小躍りしながら買ってくる。  ヨーグルト半額やったし凸

閉店間際でもニコニコとイケメン風のおにぃちゃんがレジしてくれる❤

「また来るわ❤」


と言いつつ、数日後には別のドラッ  薬局ストアに寄り道するやつ。


このドラっ局 (手抜きしてドラッグストアーと薬局を足して書く)

都会でも郊外でもそこそこ広い。  郊外型店舗はけっこう広い凹


灼熱の中、ほえほえと向かい店内に入ればエアコン効いてるパラダイス。

「ほえほえ~」

おばちゃん救われたよ、な気持ちで「いざ」。  目的の売り場・・・・・・








それがさぁ、日配というような食品関係ってドラッ局だといつもなんで

「ほぼ店の奥」 「けっこう奥で遠い」

のよ💧


ドラッ局に入って売り場を探しつつ店員のおじにぃちゃんに

「なんで生鮮とかドラッ局は奥っちょなんですか。 スーパーならもれなく野菜なんて手前、「入ってすぐ」にあるのに(´;ω;`)」

泣きついて聞いてみた。


「すんません、決まりがあるんスわぁ💦」


スーパーなら野菜売り場が手前にあろうがお菓子が手前だろうが構わんけどドラッ局あたりは「売り場は奥におけ」という決まりがあるらしい凹

生鮮ものや肉なんかは「手前に置いたらやっぱり外気で夏場は、ねぇ」とのことでは納得だけど

ただでさえ広くて奥行きのある店で・・・・・へとへとになってるところに「奥まで歩いて買い物があればそこからレジまで」 というのは罰ゲームのように厳しい凹


「すんませんねぇ💦」

というおじにぃちゃん、他の質問にもズバリ本音で答えてくれたから許す。

蚊取り線香はここ近年、人気がなく実は効果もイマイチ。
最近の新しいおうちだと蚊取り線香の煙で火災報知器が反応することもあるらしいからってんで避けられがち。

スプレー式はやや高いかもしれんけど1プッシュでそこそこ効果はあるからお得。

外に吊るすプレートのような虫よけは、「あれこそムダですおすすめしません」。

おじにぃちゃん、教えてくれすぎて惚れてまうではないか。



ということでちょこちょこ歩いてその日には・・・・・もしかして割引の人参だけ買ったのかも^^;

「また来るぜ!」

最近の決まり文句である。  安く買えるとうれしいぞ。


それ以来「ドラッ局に入るなら奥を目指せ」。 「とにかく歩く覚悟で水は携帯して歩け」。 「マイバッグは忘れるな」  「ポイントカードがあるなら要チェック」

とりあえず豆乳はちょびっと安い。 しかし肉は種類がないぞ、野菜もかなり少なくてあんがい割高凹  

加えてアイスあたりはやすいのかもしれんけど肉でもアイスでも買ったら「すぐ帰宅」でなければスーパーのように保冷用の氷すらもらえない凹


「やっぱ全般的にスーパーのほうが安い」


、んだけど時間とか曜日によったら運が良ければ半額シールなんてのあってニコニコなのよね。




月は手前でもいるし観えるし逢える。


、んだけどドラッ局に行くなら元気のあるとき・・・・・・かなぁ。

中途半端な住宅街? だけにニュースで特集になるような「もはやスーパー」のようなドラッ局もなければ品揃えも価格も「奥さんお得っ」な店舗も少ないの💧

イシバさんあたり、コシイタになれば

「需要の多い売り場は手前に」

なんて言ってくれんかしらね。   いやしかしドラッ局ってそもそもクスリが主なる販売で日用品・化粧品・・・・・食品は「おまけのついでのサービス」だもんなぁ凹


やっぱりさ、高齢者社会にもなる一方だし障害者には優しく・・・・・ってことでなんとかしようよ(どうするの?)


あ、満月は明後日くらいね。  歩き回ってへとへとでも見えたらいいぞ凸


ちなみにスギ薬局とキリン堂で流れてる店内ソングは覚えたぞ♪






Posted at 2025/07/08 23:41:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記

プロフィール

「どうしても嫌なことが起きたとき、
しばらくは「嫌だ嫌だ」と足掻くことも大切よ。

足掻きまくっていると、
いつの間にか前ほど気にならなくなってくる。

人の「受け流す」力は侮れない。
ただ、時間がちょっとかかるけど。」
何シテル?   08/04 00:02
身障者ながらも、ときには「どこがやねん」とツッコミたくなるような元気さを醸しだし~ しかし「裏の部屋」をも持ち、どこか怪しげに日々を過ごす漆黒の闇の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

忍者カウンター 
カテゴリ:こっそり掲載
2017/10/13 01:20:14
 
58歳の婚活で私が出した条件は、そんなに高望みですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 10:35:21
クルマに関わる、、、否、全ての人に見て・知って・・・・・考えてもらいたいこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 00:19:04

愛車一覧

輸入車その他 内緒 近日公開! (輸入車その他 内緒)
近日航海! こう、 ゴキ隊!!! (困
日産 マーチ 日産 マーチ
半年くらいで、事故に遭って「ぱー」凹。 しかーし! そのおかげで今のカレンちゃんに巡 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
白いごくごくフツーのファミリータイプの、けれど とても乗りやすい車でした。 いろんな痛い ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ごくごくノーマル仕様のシルビア。 確か黒でした。 かっこよかったけど、 「なんか物足りな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation