• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竜潜月@topazまりえちゃんのブログ一覧

2012年08月23日 イイね!

正解ってなんだ???

正解ってなんだ???

今日も

書けるうちに書。


寝不足がものすごい勢いで、続いてます(^▽^;)


まぁアレとかコレとか、いろいろあるんです(笑

あんまり書くと個人情報ナントカってんで殴られそーなので割愛凹。



そんな今日もプチッとだけ忙しく。





チョロンと出かけて戻った室内は、この数値( ノД`)


昨夜もなんだか暑くて寝るのがニョロン (謎。

へんな時間に起きたら、アイスノンとろけてなま暖かいし(^▽^;)  扇風機の風もいまいち涼しくない。
無理矢理に寝てかましたものの、悪夢と共に起きた枕元の数字が


                     33度

ってあって、なんか萎える凹



しかも、暑くて暑くて熱くて熱くて





おやおや(^▽^;)


ま、38とか39、ましてや40もないからコレ、



           「いつものこと」

としてサラリと流



















、したいんだが。


先日の入院さわぎの時にとりあえず医師から処方されたクスリを飲んでる (負
悔しいが、仕方ない。


それがアレヨという間に劇的な効果が!!!!!







・・・・・・・・・・・・、どーーもなさそうなんだなこれが凹



調べたり、薬局で薬剤師さんに聞いてみても


「続けてみたら」

「あんまり続けん方がええ」


意見が分かれて、なんか悩むし薬剤師さんの共通の意見は



「ゴッツ強力なクスリですけん、身体の悪いアカン菌も殺すけど、身体の良いエエ菌も殺してしまうから
 体力なくなるヨン」


ですって凹○ パタ

まぁ簡単に説明するなら、お腹のびひずす菌とか。 (舌回らん(^▽^;)
びひずす菌がヤラれちゃったら、まぁお通じがやたら良くなるとか。  ならんかったけど凹

「体力なくなるよ」

と言われたのが、なんかこたえた凹

その言葉の詳しい内容までは聞いてる時間も、たぶん薬剤師の知識もなかったんだろうが(爆



クスリと、自己の持っている免疫力で治すもんなんだが、まぁ色々あってそんな自己の免疫力なんか
とても出せない( ノω-、)


ラクダのよーに「いや、実は予備タンクがあって危機の時にはコイツでウヘヘ」 というのもありません。


クスリを飲み続けるリスク

クスリをやめてみたら、なリスク




どちらを選択するべきなんだろう・・・・・・・・・・・・・・・調べれば調べるほど溢れる情報にアワアワと
阿波踊らされちゃってます(^▽^;)



ストレスのない、身体に負担のかからない、栄養もしっかりとれるような生活をしてられれば、少しは安心なのですがまさかそんなセレブな奥様みたいな生活なんてとてもとてもオホホホホ。

ま、入院になっとったとしてももうポイされて路頭に迷っとる頃ですし(^▽^;)



そんな弱ってアイタタな時に、街角で見かけたのが冒頭の写真。


みんなポイ捨てされたゴミ。。。。。。。しかも雨に打たれて可哀想。。。。。。。


ふだんなら、それが例えばコンビニの前ですぐゴミ箱があるなら、そしてそんなに大量でないなら
拾って捨てる。

けれど雨の日にこんなにたくさん・・・・・そりゃ「やってでけへんこと」はないが、自分に根性が
なかった。



誰も見ていなくても、私は黙って拾って捨てるだろうか???

誰かが見ているから「アタシ、捨てない言い子なんですぅ」ってアピールしたいから捨てるのか?



なんだか、自分の気持ちに 「コレってどうなん???」 と聞いてみてもなんだかホニホニして
ハッキリと答えが出ない。


「そもそもこんなポイ捨てするヤツが悪いねん」

といって放置することはできないことは、わかってるし捨てる人の気持ちはわからない。




       「人の気持ちになって考えよう」

とは言われるが、さすがにそんな人の気持ちになったつもりには・・・・・なられへん。




捨てることは、正しいのか。


拾うことは、正しいのか。


なぜ捨てるのかを考えるべきなのか。



「捨ててはいけません」   

「なんで捨てたらアカンのか」  わかってへんからなんやろな、と書いててチョとだけ気づいた。



ゴミも分別せずに捨ててる人がいる。

紙と生物と、ビンと缶とペットボトル、電池まで1つの袋にまとめて捨てていいんだろうか。


もし、収集したり仕分けるような仕事についたら、そんなゴミの袋を見てどう思うんだろう。



「捨てるなら、集積所に捨てるのも道に捨てるのもかわらへんやん」

そう言うのかもしれない。

そういう人達が、ポイポイと道にゴミを捨てはるんかもしれない。




ゴミはどうすればゴミとなった余生を少しでも幸せに(?)過ごしてもらえるのか。



ゴミになりかけてる自分凹○


元気になりたいのか、もう少しこのヘタレな状態で弱っていたいのか、担ぎ込まれるほど悪化して
のんびり寝込みつつ治療を受けるべきなのか


わからない。


でもなんだか最近、生活が180度コロンとひっくりかえって@@@@

余裕のない、まったく余裕のない精神状態になっていること。



これが病よりもなによりも、一番に、厳しい。。。。。




今夜は眠れるかなー   32度もあったらやっぱりキビシイかなーー(^▽^;)

暑くて熱くて眠られへんってこと、ほんまにあるんやろか????




「熱があるだけ、体力も消耗するからキツイよーー」



そういや薬剤師のおっちゃんも言うとったなーーーー





ま、40度くらいになったら考えよう (^▽^)ノ マテ



くすりのこと、ゴミのこと、生き方のこと、

何が正しいのか。



ゴミはさておきとにかく、本当に正しい正解なんてきっと、どこにもない。


自分でなんとかしなくちゃ(^▽^;)


「元気になってから、考えよう!」

ちゅうのは、単なる逃げとか言い訳なんだよなーーーーー凹






とりあえず、快適に、安心してものすごくたくさん、寝たいです(ノ△・。)(ノ△・。)(ノ△・。)













Posted at 2012/08/23 21:44:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2012年08月21日 イイね!

書けるうちに書。

書けるうちに書。

正直に書く。


、のはほんの一部のチョとだけの話(謝









本当は、先週いきなりの突然に

「今から入院ネー」

などと言われて阿波踊ってたトコだったんだなこれが(^▽^;)

「ソレは無理です」


天敵の女医っこセンセに伝えると、それなら今夜からもしくは明日一番で!!

、とのこと凹


そんなもん、1680%無理なのはわかってた(^▽^;)

、のでその翌々日に入院する気マンマンで病院に行った!!! (鬼根!

だがしかし「翌日」に来ることなくブチかました女に天敵は本当の敵になった(酷



朝イチに病院に飛び込んで@@@ 夕刻まで検査だのナンだのして凹

「投薬でよさそーーだから、もうアンタなんか入院しなくていいわ」

と、軽く蹴りだされた(馬



「でも来週、これる??」

「来れません」

「いつなら来れる?」

「・・・・・・もう来ません」



泣きながら (大嘘  ビョーーインを飛び出し、以下略。


「クスリなんか飲んでやるもんかぃ! 悪化して全身に炎症きたしてのたれ死んでやる!」


どこの幼稚なアホな子供よりアホやねん、という思考でなんだかとにかく角が立っていた凹






だがしかし、ほんまに全身に炎症きたして悶えながら苦しむのは自分だ。
とりあえずクスリを飲まない事には少しでも楽にならんよ、という思いにもなり、ソーーーッと
クスリを試に何日かだけ飲んで様子を見よう、見てやろうと思った。



うん、痛くて苦しい思いをしていたときよりは、ほんの少しだけマシになってきた凸


とりあえず別件で医者に行くこともあるので、薬はそこでもらえるし診ていただけるしってんで
敵のいるところにはいかないことにした (馬



しかし


「とりあえず絶対安静だぁよ!!!」


という医者の、ネットの意見を大人しく聞くことができずその一軒からもう、


ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



っと


休む間もないくらいに、ひた走っていた。。。。。。。


なんだかわからないけれど、もしかしたらものすごい無理もしていたの「かも」しれない凹






昨夜も、そんなこんなで寝てない。  たぶん10分も(^▽^;)


けれどがむしゃらのしゃかりきに、やっぱり走り回って、た。

何日もそんな状態が続くと精神的に何かが壊れるんだな、ということがよくわかった(苦笑。


先日に


「もうブログ書けなくなるかもしれません」

と書いたのも、実はまだかなり真実に近いのは確かだ。 毎日がもう、ものすごく不安で
逃げてばかりいる自分にも、もう疲れている。


でも、だからこそ今まだ書けるうちに書いといてやろうというセコい魂胆(^▽^;)



秘密を持っている人を知る、見るとやはり人間ってヤツぁどーーっしてもそーゆーの知りたくなる
聞きたくなる見たくなるってのが心理でさ(^▽^;)


なーーんかしつこく聞いてみたり、探ってみたりなんかしちゃったり、しません???

まあ100人が100人とも「うんうん!! そうそう!!」 なんて言うこともないかと思うが、
やっぱりなぁんか



「自分だけは、コヤツの持ってるくさい秘密というモノを知りたい」



って思っちゃうわけーーーーーーーーーーーー  (推定値)










でもさ。



知ってしまってウフフと満足する「時もある」かもしらんけど。


知っちゃったが為に絶望したり1年くらいの恋も瞬間に醒めたり(寂


知っちゃったが為にさらに疑うようになってしまったり(哀





けっして良いことばかり、ではないなとシミツク思うことがあるあった。



そんなにまで。



いろーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんなことがあって、



トホホとかなんだか哀しいとか寂しいとかやるせない思いを持って外に出た。

今にも降り出しそうな黒い雲の合間から、とても太くて。。。。。でももう、チョロンと薄くなりかけてる
虹を見てものすごくテンションが上がったーーーーーーーー☆☆☆ (鬼単純


写真、なんとか少しでも見えにくい空の合間に出ている虹を少しでもきれいに撮れたら、
という思いでクルマ停めて必死になってアーだコーだと撮ろうとしてた


、ら、そこの駐車場の警備のおじさんにフンフンと勢いで押し出された( ノω-、)


一人でもいい、気づいてニッコリしてほしい。

誰かの喜びになってほしい。

誰かといる人たちは、みんなでわかちあってニコニコしてもらいたい

泣きそうになってる気持ちの人がいたら、空を虹を見上げて涙をとめてもらえたら・・・・

傷ついている人には、よりもっと暖かな手の眼差しの代わりになってくれたら。





泣きそうになったりヘトクタに疲れてたり、めちゃめちゃ傷つきそうになっていた自分にも。




虹のパワーって、なんだかすごいなと思った。



雨が降れば必ず見える! 、んじゃない。



たまたま、本当に偶然にふ、っと空を見たときに「うわぁ~☆」って大きな喜びや感動で
満たされるもの。  ・・・・・・かな????


すぐにでも、先日のようにブログにしてみんなに、もし誰かが同じ空を見てくれるチャンスが
あるなら!

、と思ったものの次へ次へと急ぎの用事に追われ+アレヨという間に、うれしい虹はコッソリと
消えてしまったから。


今日はその次の用事、また別の次の用事をしていたら晩御飯もロクに食べてない(笑

別のお医者サンに行ったんだけども、やはり 「要・安静」 って言われてホニホニ(^▽^;)


「どんなビョーーキなん???」


きっとみんながみんな、いや100人中56人くらいはもしかしたら「聞きたい・知りたい」のかも
しれませんが、言えません (鬼


完治したら言うかもしれませんが、なんかしらんけどヒミツを作るのがここ最近の趣味に
なっとる気がする(鬼


入院の話とか秘密な話とか、んじゃいきなり虹の話になったり (馬爆


あ、入院の件とブログがこの先もうアカン草、というのは全くの別件ですんで。 へぇ。









・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・やっぱ、疲れてんのかも( ノω-、)




むかし。


今はほとんどもう、誰にも話すとのない自分の裏の部屋な部分を見せてホンネで話をしたことが、
あるあった。


でも、受け止めて理解してもらえるどころか世間話以下の扱いのごとく鬼スルーされてしまったことがもしかしてかなりトラウマになってるんだと思う。

ちょっと裏の顔を見せたらとたんに悪口になって知らんところで吹聴されてたり。



いつの間にか、本当の本当にウソ偽りのない心から信頼できる・信用できる・裸になれる(気持ちの問題よ(^▽^;)

そんな人・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、がもし本当にいるなら。



虹がいつも見えるなら、虹には語ってみたいぞウン。



人を理解するって本当に難しい。



見えにくいけれど、今日の奇跡のよーーな虹の、オミヤゲおすそ分けれす(^▽^;)








Posted at 2012/08/21 23:37:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2012年08月19日 イイね!

怖れていたタイトルを

つけなくてはならない日が。


いよいよ目前に迫ってるようです。







しばらくブログを書くことができなくなるかもしれません(辛


精神的にも、体力的にも、






そして、きっと、なにより物理的にも……………………





自分も、毎日のなによりの楽しみにしていた、なっていたこと。




それから。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。







本当にほんとうに、申し訳ありません。




もし、まだ書くことができるなら許されるなら。

ほんの少しだけ、願ってみるものの…………………      やっぱりアカンかも(^◇^;)






、とはいえ今すぐ、明日すぐ、という訳でもないかと。


それが『いつなのか』。  見えない、わからない不安と、



それから………………………






















Posted at 2012/08/19 22:37:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | 病気など | 日記
2012年08月18日 イイね!

乾ききった砂漠の中で。

乾ききった砂漠の中で。
この世に神も仏も
あるもんか!!!



毎日に感謝し祈り。

かなりの日数をお寺さんにお参り。





それでも。



やっぱりそんな気持ちになること、「も」、あるのか・・・・・な凹


うん、ある。   もしかしたらきっと。



ココロが完全に乾いてしまって、誰の気持ちにも不感症のようになる、そんな時。


そんな時が、今日。  




そして、とある最近の先日にあった。

本当にまるで自分ではないような。本当に鬼女の形相で某所を飛び出した。


「なんとかなる」

気楽に考えていた分、現実は厳しい。

そこから、なんとしてでも自宅に帰らなくてはならなかった、が帰り道が複雑すぎて凹

ふだんっから公共交通機関に慣れていないおバカな自分にはチョと苦しかった。

「とりあえずナントカって駅まで行けば・・・・・」

ありがたいことにワンメーター分だけ、無料で乗せていただける身障チケットあった。

なんとかそのチケットが使えるタクシーをひろって乗せてもろた。  外は劇的なまでに
暑かったし、本当にありがたかった。

乗って行き先を告げ、乗り換えて乗り換えて・・・・・・・頑張って歩いて、なんとか戻れる電車に
乗るべく旨を運転手のおじさんに尋ねると

「あぁ、ほんだらソコの駅まで行ったげるわ。  料金なんか気にせんで、ええ、エエ。」


いや、そこまで甘える訳にはいかない。 乗り継ぎに便利な最寄りの駅まで行ってくれたら
   
それで十分に助かるんだから!!!




しかしおじさんは、なんの見返りや金銭の要求をすることなくニコニコと本当に

「帰るのにその電車1本」

で済む、しかも乗り場に一番行きやすい場所まで乗せていってくださった。


正直、そのときは本当にタクシーに乗れるほど、ワンメーター分は乗せていただけるとはいえ
超過料金を支払えるほどの余裕は、なかった。 (恥

好々爺、とも呼べそうな年齢のニコニコおじさん・・・・・・涙をにじませながら後ろの座席で
おじさんの交通の無事や健康、仕事がよくいくよう精一杯、ソーーッと祈らせてもらった。

飴ちゃんも、新しいお茶も、なにか金券とか。

なにもお礼に渡せそうなものは、なかった凹



駅の手前でタクシーチケットを渡すとき、おじさん「1枚でええよ、ええよ」と言うてくれてたが
ガッツリ2枚、ちぎって渡した。

一度に一回に、1枚しか使えない凹  名前が書いてあるので同じ日や翌日に、というのも
おかしな話になるのもわかってる。

おじさんに

「来月でも半月後でも、いつでもええんでまた、この券つかってください」

降りる手前でおじさんも、コッソリ


「・・・・ほんだら来月くらい、またこれ使わせてもろてもよろしか??」

親切とはいえ赤字のサービス、1枚で1回分の乗車賃金が出るんなら1冊まるごと、もうその
おじさんに渡したいくらいの気持ちだった。

何度も礼を述べ頭を下げたままおじさんのタクシーを見送ると、ほんまに乗り場の真下。

ありがたい・・・・・・・・


ペコペコのお腹に分厚い、優しい、暖かい高級なステーキのような感謝をいただき電車に
なんとか飛び乗った。

いつも降りる駅は・・・・・車両の何番目か、くらいはなんとなく勘でわかる。

そこそこ人で埋まった車内を杖っこつきつつ荷物ガッツリ抱えてヨロヨロ歩いてたら。


お年寄りや妊婦さん、身障者に「なるべく優先」の椅子に座っている若くて元気な人は携帯や
ゲーム、読書に夢中。


いつも座るという習慣がないし、チョとでも歩いて先に進もうとヘタレ足で歩いてたら、突然

・・・・任侠「風」な、いやしかし鼠先輩(爆 があと7-8年、年を取ったらこれくらい???

、な黒スーツにサングラスのおじさんがいきなり私の前に立ち、それまで自分が座っていた
席をゆずろうとしてくださった。

なんとなくみんながみんな、杖っこついて鬼の形相でボロボロになって歩く私を奇異の目で
見ているような感じだったのに(^▽^;)

おじさんは見逃すことなく自分の席をゆずってくれようとした。   ありがたかった。

けれどしかし車内で座るのは自分が当たり前のように思っていることでもいつも座りたい訳でも
ない。

ニッコリしながら丁重に断った。  頭の中はおじさんに失礼のないよう、どう言えば角が立たずに
済むのか必死に考えつつ(^▽^;)

「ありがとうございます! でも私、もう次の駅で降りますから!」

それでも座ってもらいたそうなおじさんに

「立ってるのがリハビリなんですよ♪」

そこまで言うとおじさんもなんとなくうれしそうに、

「お、そうかそうかリハビリ、な☆ うんヨシわかった」


といって自分の席に戻ってくださった。   ペコリとお礼をしてさりげな~く次の車両へと
移動し、とりあえず次の駅ではいったん降りた(^▽^;)

んでまた隣のドアからすぐ乗った(爆



そんなこんなで予定よりも少しだけ、スムーズに家のある駅までは、戻ることができた(疲


んでからまたタクシーを探して乗ったものの、さすがにそこまで有難いことは続かなかった(笑

追加のお金はきちんと支払い、しかし 「今度、迎車は無料のサービスやってますから」と
会社の電話番号のティッシュをいただいた。
本当はもうちょっと遠回りでお金かかるとこやったのに、たまたま近いルート前を通過して
くれたおかげで少しでも短い乗車で済んだ。



最初のタクシーのおじさん。


都心の都心、一等地やし病院なんていつでも需要のあるところを走っていたら、もしかしたら
そんなに困ることもないの「かも」しれない。

余裕やゆとりがないと、とても人に親切にはできないような気がする。

けれど本当に救いの手を差し伸べられる、「相手がどれくらい困窮しているのか」を読み取る、
それに応じた過不足のない救いの手や優しさを差し伸べられる・・・・



私には、できるだろうか????


砂漠にはナンボほど水を入れても、キリがない。。。。

それでも、水が与えられればどんなに乾いた砂ばかりの地でもきっと、何かを感じることが
あるんだ。



今日も冒頭のような、、、、というか今日がほんとうは冒頭のような心境になってたんですが凹


捨てる神あれば拾う神あり。



捨てられてもいい、(苦

それでも拾うてくれる神様を信じて。


やっぱり祈りと感謝の毎日を続けてゆけたらいいなぁと思った。

気持ちも体もまだまだリハビリ中だが凹

余裕やゆとりがなくても、もしかして誰かの助けになれるようなことが1つでもできるなら、
させてもらえるなら。

それはやっぱり、ものすごくありがたくて大切なこと。





最初のタクシーのおじさんくらい、ニコニコで暖かくてみんなにきっと安心感や喜びを与えられるようになりたいなと思った。


156年、生きながらえとってもワタシには無理くさそぉだがな(^▽^;)


遅くなりましたが、とてもありがたくってうれしくて。

感謝、感謝の気持ちのうれしさ、おすそ分け。  なんじゃそりゃ旨いんか(爆







Posted at 2012/08/18 23:57:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2012年08月17日 イイね!

ちくわDay(笑

ちくわDay(笑泣く子も黙る


いや

泣く子がきっともっと絶叫系







なんとかかろーーじて生きてます、コンバン、ワッ(^▽^;)


書けるウチに書いとかんと(忙。

そう、その泣く子も絶叫ムンク顔の女の過去。


何年たっても忘れない~~~♪





そう、あの日は一人でチクワかじってた


         「8/17はちくわデー」  (爆






同時に、


きっと今でも大切な人の、誕生日。


「本物は、かえないから」  とか言って本物のんでもないダミーでもない、なんでもない
ただのカバンのミニチュアをいつかくれたこと、覚えてます。




毎日、毎日が幸せでいてほしい。


もっともっと豊かで、不足のない、愛する人がいて、愛されていて。

お金にも家族にも仕事にも、すべてに満たされていて。

笑顔の絶えない、幸せな毎日を過ごしていてほしい。


今日が特別に愛されて、優しい一日になっていてほしい。




そんなこと、願うまでもなくきっと。




きっと毎日が幸せでいてもらえていることに



          「ありがとう








私はあなたの真逆な現状ですが(^▽^;)

それでも、気持ちを届けてゆける、そんな毎日に感謝しています。





みんなの命に、毎日のエネルギーと優しさと。

愛情や、豊かに過ごせる時間や余裕があるよう、まずは健康でいてもらえるよう日々の感謝と
共に祈ります。




あ、もちろん。 餅のロンドン  、ちゅうたらロンドンの餅    なんやねんソレ(^▽^;)


恋人とか彼氏とか愛人とか、いわんや恋人とか彼氏とか愛人とか(爆

、んな人ではなく。    男でも女でもなく (謎


誤解のなきようww          ってどんな誤解をダレがするねん凹









Posted at 2012/08/17 02:00:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記

プロフィール

「「つらい」も、「からい」も同じ漢字。

つらいときは、からいものを食べたようなもんだとおもえばいいわ。

今はちょっと辛口の人生ってだけ。」
何シテル?   10/25 22:08
身障者ながらも、ときには「どこがやねん」とツッコミたくなるような元気さを醸しだし~ しかし「裏の部屋」をも持ち、どこか怪しげに日々を過ごす漆黒の闇の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 141516 17 18
1920 2122 23 2425
26 2728 2930 31 

リンク・クリップ

忍者カウンター 
カテゴリ:こっそり掲載
2017/10/13 01:20:14
 
58歳の婚活で私が出した条件は、そんなに高望みですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 10:35:21
クルマに関わる、、、否、全ての人に見て・知って・・・・・考えてもらいたいこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 00:19:04

愛車一覧

輸入車その他 内緒 近日公開! (輸入車その他 内緒)
近日航海! こう、 ゴキ隊!!! (困
日産 マーチ 日産 マーチ
半年くらいで、事故に遭って「ぱー」凹。 しかーし! そのおかげで今のカレンちゃんに巡 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
白いごくごくフツーのファミリータイプの、けれど とても乗りやすい車でした。 いろんな痛い ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ごくごくノーマル仕様のシルビア。 確か黒でした。 かっこよかったけど、 「なんか物足りな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation