こんばんは(`・ω・´)
今日は・・・
AM : バレーボールの練習
PM : 洗車(ワゴンR)
が主な活動でした(^ω^)
ワゴンRの洗車では屋根部分を洗うのに脚立を
使用していました。
いつものように脚立を登って洗おうとした瞬間!
左のふくらはぎが
痙攣 (つд⊂)エーン
激痛+身動きが取れずに危うく
転落
するところでした(´゚'ω゚`)ショボーン たまには勉強したほうがいいと思い、
標準体型よりも大きめな私が地上70cmから落下したときのエネルギーを計算してみました。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////
まず、0.7mの高さから落下し、地上に衝突するまでにかかる時間(秒)について
h=1/2×gt^2 より 0.7[m]=1/2×9.8[m/s^2]×s[sec]^2 よって s=√14 [sec]
次に、地上に衝突した瞬間の速度(m/s)について
v=gt より v=9.8[m/s^2]×√14[sec] よって v≒37 [m/s]
このことから、体重100kgの人が0.7mの高さから地上に衝突した際のエネルギーは
K=1/2×mv^2 より K=1/2×100[kg]×(37[m/s])^2 よって K≒68.5 [kJ]
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////
このエネルギー値と近いものは Wikipediaより
50 kJ ・・・ 1グラムのガソリンを燃焼させたときに放出されるエネルギー
60 kJ ・・・ 1キロワット・1分間のエネルギー
とのことです。Wikipedia内で驚愕の事実が発覚!
0.5 kJ ・・・ ピストル弾薬の典型的な運動エネルギー(9mmパラベラム) なので
拳銃の弾、
約137発分のエネルギーになるようです。
高いところで作業する際は転落しないように注意しましょう(`・ω・´)
今日の勉強終わりですw
※計算に誤りがあった場合はご指摘お願いします。また、計算には空気抵抗は含まれません。
Posted at 2010/04/11 00:50:44 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記