• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pruberusのブログ一覧

2013年06月03日 イイね!

燻銀走行会 見学

燻銀走行会 見学来月の七夕祭りのイメトレとして、燻銀の走行会見学に行ってきました^^


ピットを出ても車が多すぎて入りきれていない!

ゲートオープンやこういう光景を毎回目にするけど絶対珍百景だよwww
いつ見ても異様な光景だ・・・



そして、訪問した本当の理由はドリフト祭で会えなかった方に会うために来ました

同乗走行も兼ねて( ̄▽ ̄)

我々の出会いは先輩方がよく使ってる”戦場”というところですかね?ワラ



ホイールはXXR!9.75Jという面白いサイズです^^



一部分サーフェイサーを格好良いと思うのは僕だけでしょうか?
「部分サーフェイーサーって格好良いですよね!これ塗っちゃうんですか?」って聞いたら
「え?あ、そうだね^^;塗っちゃうよ^^;」と言われてしまいましたwwwww



今流行りの蛍光ホイールらしいw塗るところを間違っているwww


どうやら遭遇してたっぽいです!確かにオープンのロードスターが数台走ってた記憶があります
結構前から一緒に走ってたりして?



初めて逆走で同乗しましたが楽しそう!特に順走でいう1~6コーナー辺り!


余った時間は86さん達に寄せてもらい楽しんで帰ってきました^^
いやぁ~素晴らしかったです・・・。

(どなたか存じませんが、記載禁止であれば削除致します)

音量規制のイメージがありましたが、自分や先輩達の車は大丈夫そうでした^^
西口さうんども数台走ってたし^^;

早く走りたい!\(^^)/
Posted at 2013/06/03 22:14:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドリフト | クルマ
2013年05月15日 イイね!

アルプス展望道路

アルプス展望道路長野県道12号線、アルプス展望道路に行ってきました^^
GW中でしたが人が少なかったです



80年代風ww












そのまま白馬まで向かいお蕎麦を食べて、姨捨SAで夜景を見て帰宅しました
姨捨SAでの夜景は有名みたいです。行かれる方は是非行ってみてください^^










写真がきたねぇwww
ちなみに、1回行ければ良いかな?程度でした^^;
蕎麦食べた後はエビスへ向けてホイール探しの鬼と化してましたww
Posted at 2013/05/15 22:33:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2013年05月09日 イイね!

えんじゅくれーしんぐに

また載りました!結構嬉しい^^
車がどノーマルすぎて若干ショック・・・・





Running cuffinな先輩も載ってました^^



Posted at 2013/05/09 22:09:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドリフト | クルマ
2013年05月07日 イイね!

エビス ドリフト春祭り ~本編~

エビス ドリフト春祭り ~本編~いつもなら前乗りして深夜の12時には到着してるのですが、今回ホイール破損で前日まで探し回っていたために一人でエビスに向かうことに


なんとも寂しい高速でしたT_T i Pod忘れたし・・・・・



朝8時ごろ到着!
しかし、みんな寝ていた( ̄▽ ̄;)



メンバーはガレドリ改さん、V8さん、漆黒の月桂樹さん、@いちよんさん、Geneさん、僕です!


準備するやいなや、東コース行くべ!って事でビビりながら東へ。。。。

案の定、高いスピードレンジに慣れていない自分はスピードが足りず1コーナーでスピンしまくりでした!後続車にご迷惑かけました・・・

そして、我らが大先輩お二人もクラッシュに見舞われました・・・
もう気分はぶるぶる震えるチワワ状態wwwww
実際、かなり戦意喪失してたのは秘密です^^;


急遽、突貫工事が入ったのですが

俺らなんて気にせず走ってこいよ!
という言葉に鼓舞され、2か月ぶり?の間隔を取り戻そうとスクールコースへ・・・・

そしたらなんと・・・・・・・















スナイプされてましたwwww


えんじゅく?レーシング~


カメラ寄せしてみたったwwww
やっぱり純正リアバンパーのケツ上がりかっけー!


正直、色々なサイト見てていつかはどっかに載ってみたいなぁなんて思ってました。

でも、派手な走りやアルミ・色・外装(ミサイル含む)でないと撮られないか~とか勝手に考えてたり。

腕もまだまだなのに撮られたいとかおかしいなぁ~とか、自分なりに色々思ったりしたんです

アルミも17インチだしシャコタカだし全然満足いってる仕様じゃないけど、やっぱりHPに載ったりすると嬉しい!

特にドリフト中ってのが余計ね。たたかうじどうしゃ最高です!( ̄▽ ̄)ワラ

スクールコースでしたけどね。。。。^^;


話を戻して、スクールから帰ってくるともう1台の大先輩の車(神風2号 予定)が故障!!
日も暮れてきているので、ボスと東コースの反省会を行い、子牛狩りに!

BBQしながらラジエターをプッシャーーーーー!と洗浄したり、カオスな夜でしたw


それから夜10時、二日目 朝7時30~11時まで北コース、12~13時まで東コースで練習し、一日目よりなんとか走れるようになりました^^

教訓
1:外装より性能重視!車高調・ブレーキパット・フェデラルRSR新調!
2:慣れるまで乗るな!次回から、スクール→北→東の順番で行きますw初っ端から東なんかに行きません( ̄▽ ̄)ワラ
3:ゼンカイ

次の夏祭りまで楽しみです^^

先輩方、ありがとうございました。今回もおかげさまで楽しく過ごす事が出来ました。また、宜しくお願いします!^^
Posted at 2013/05/07 22:07:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドリフト | クルマ
2013年04月28日 イイね!

エビス春祭り準備 ~悲劇編~

エビス春祭り準備 ~悲劇編~土曜日は朝イチでガレドリワークスに準備しに行ってきました^^


今回は気合いの新品8本!



で!



以前から奮闘中のパナスポーツをハメてみる事に・・・・



はいらないwww


サスが固着しているため車高を下げる事も出来ず( ̄▽ ̄)


悔しかったため、組み込んだ8本をリアに詰め込み自分がトランクに乗っかり意地でも下げてやると
約1時間くらい挑戦しましたが下がりませんでした・・・・^^;

しかし、どーしても履きたかったのでガレドリ改さんにムリ言って爪折り・弱ワイドにしてもらいましたワラ



*爪折り前


よーし、これで自分の満足出来る状態で祭りに参加出来る!と思った
ここからが本題。



オイル交換をするので車を上げてみると、Fタイヤの内側がかなり減ってました


ドリケツ用に新品を組んでいたため、フロント2本にその新品を持ってこようとFタイヤをはずしたら・・・


異常な行動力の持ち主、クラックさんの再来ですよwwwww
彼等はホイールにヒビを入れるのが仕事ですが、突発的に表れるのも特徴的です。

ホイールも気に入っていたので、正直この時点でかなりテンション落ちてました・・・・・・


終始「゜Д゜・・・・・・・・・・」状態でしたワラ

どうやら前回の秋祭りで入れたっぽいです。
エビスフリー走行の時、良く割れなかったなと思いますワラ

なんとかガレドリ改さんに励まされ組み換えを終える事が出来ましたが


今度はフロントが電車にwwwwww


今までの計画はなんだったのだろう( ̄▽ ̄


てか、今電車状態なんだけどフルブレーキからのドリ状態だとオフ+42だから内側に必ず干渉しちゃう・・・・・
後、1週間でまたホイール探しかー
お金無いし、時間ないし
ホイールくれる神様でてこないかな~ww

ガレドリ改さんありがとうございました^^

DAMN IT!!

Posted at 2013/04/28 21:09:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 準備 | クルマ

プロフィール

「とりあえず一旦吸って抜いて考える」
何シテル?   05/30 22:00
はじめまして、ぷるべろすと読みます^^ 出身は東京ですが、首都高で赤い光に包まれ群馬県にワープしてきました メインはドリフトで、どノーマルか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ マークII じょにーテスタロッサ (トヨタ マークII)
定年退職しそうなところ「10万でうちに来ない?」とヘッドハンティングしました。 リタイ ...
トヨタ チェイサー ぷるべろす号 中井貴一SPL (トヨタ チェイサー)
ツアラーV 純正5速MT 走行距離8万km パールホワイトの無事故車を90万で引っ張って ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation