• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すずとものブログ一覧

2013年04月20日 イイね!

第3回目~

第3回目~今日は電装屋さんにスピーカーの取り付け依頼に行きました~。Rなので、2スピーカーしかないので、6スピーカーにしようと思いまして。スピーカーはナビと同じパイオニア製です。初めて車がバラバラにされたのを見て楽しかったです(笑)意外に、金属の固まりかと思いきや、プラスチックや発泡スチロールが満遍なく使われていることに驚きました!!純正スピーカーは紙のぺらぺらのだったのですが、パイオニア製のはずっしりと重いスピーカーでした。取り付け後の音楽はやっぱり違いました!!デッドニングをするとさらに重みのある音になるらしいのですが、さすがに今回の取り付けで8万円近くかかったので、それはまた機会があれば(笑)
Posted at 2013/04/20 23:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月18日 イイね!

第2回目~

第2回目~納車当日(今年3月10日)はAM10:00受け取りでしたが、その30分くらい前に雨が振ってきました(汗)ディーラーさんも朝早くから洗車してくれたのに残念だったのを覚えています。さらに、ひどいのはお昼過ぎ!!なんと雹(ひょう)まで降ってきました!!!!(爆)借りているのが青空駐車場なので、ほんとに冷や冷やしました(汗)10分くらいでやんだのと、それほど粒が大きくなかったので大事に至らず。それ以来、雹なんて降ってませんね(苦笑)
Posted at 2013/04/18 20:06:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月17日 イイね!

第1回目~

第1回目~はじめまして!!京都在住のすずともといいます。今日から、というか昨日からこのみんカラというのを始めました~。こういうサイトがあるのは全く知らなかったです(笑)自分の周りには車を持っている友人や会社の同僚、先輩が全くいないので、いろいろここでお話できればと思います。
車はスバルのBRZ・Rで、先月の3月10日に納車されました~。去年10月くらいから「そうだ、車を買おう(京都風に(笑))」と思い、いろいろ探し始めまして、このBRZをみたとき、「これいいな!!」と一目ぼれ、他にもホンダのCR-Zやマツダのロードスター、日産のフェアレディZなどもみていましたが、結局最初に見たBRZに戻りました。86は考えなかったな~。86というと、どうしてもAE86、トレノとレビンの印象が強くて・・・。あと、MTをどうしても乗りたかったので、必然的にクーペを探していましたね。セダンでもMTはあるのですが、まだ30歳でセダンは早いかな?と(笑)今は夜な夜な車通りが少なくなってからMTの練習をしています。
これからよろしくお願いします!!!!
Posted at 2013/04/17 03:39:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「6年9ヶ月にして、やっと30,000km」
何シテル?   03/15 16:00
2013年4月16日 はじめまして、すずともと申します。2013年3月10日にBRZ・R(クリスタルブラックシリカ)が納車しました。生まれて始めて購入した車で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LINTEC ウインコス オートモーティブフィルム IR-90HD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 06:44:45
とあるアニキのカーライフ( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 19:41:06
mocomoshop リア エンブレム下 ガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/31 20:07:46

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
2020年2月8日 初の輸入車はBMW 218d グランツアラー ラグジュアリーです。 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
2024/2/8 サブカーとして、電気自動車の日産サクラを購入しました。近場の買い物や送 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2016年2月13日 2台目の車はマツダのアクセラスポーツです。15S touringで ...
スバル BRZ スバル BRZ
2013/3/10 生まれてはじめて購入した車になります。10年ぶりのMT運転なので、ま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation