• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すずとものブログ一覧

2024年02月12日 イイね!

155回目~

155回目~こんにちわ~
前回のブログから、1年がたってしまいました、、、
パーツや整備手帳は日々更新をしていたのですが、ブログはそのままになってしまってまして、、、
2023年の大きなイベントとしては、マンションから戸建てに引っ越しをしたことでしょうか。
そのおかげで、駐車場が2台、電気自動車用の充電施設も設置されていたので、これは電気自動車を買うしかない!?
というわけではないのですが、東京都に住まいで、さらに太陽光パネル設置済みの建売を購入したおかげか、電気自動車購入の補助金としてなんと

140万円!!

が補助されるということがわかり、それなら買うしかないかと(笑)
もともと、メイン車がディーゼル車のミニバンだったので、小回りの利く買い物+送迎できる小型車が欲しかったこと、軽の電気自動車が出ていたことも重なってですね。
日産のサクラと三菱のEKクロスEVの2台しかないのですが、個人的には三菱は昔からの不正問題とかがあって好きではなかったのですが、日産も昔の社長である



彼が好きではなかったで、メインの車としてはありえないと思っていたのですが、他メーカーで軽の電気自動車がなかったので、消去法でサクラかなと。

自宅から徒歩3-4分のところに東京日産があったので、こちらと、以前その近くにも日産プリンスがあり、日野に引っ越しをされたので、そこの2社で競わせようと思ったのですが、、、

https://np-tokyo.nissan-dealer.jp/content/dam/nissan/3300_%E6%97%A5%E7%94%A3%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B9%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE/%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96/nts_letter.pdf

東京都には日産は1つしかなくなったのですがね、初めて知りました。。。

そうなっては、どうしようもないので、すぐ近くのところへ1/4 (木)に行きました。
とりあえず、試乗と見積だけ持ち帰る予定が、、、



なんだかんだでその日のうちに契約をしてしまった。。。
値引きもすずめの涙程度にされてしまい。。。
もう少し勉強していかないとだめですね。

そんなこんなで、わずか1か月足らずで



これからフィルムやドラレコなどいろいろと必需品を取り付けていく予定です。
あとは、ニチコン社から新型V2H機器がでて、補助金対応されたらこちらも設置する予定です。
V2Hについては、日産のディーラーに聞いたのですが、あまり詳しい人がいなかった (汗)
Posted at 2024/02/12 17:02:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「6年9ヶ月にして、やっと30,000km」
何シテル?   03/15 16:00
2013年4月16日 はじめまして、すずともと申します。2013年3月10日にBRZ・R(クリスタルブラックシリカ)が納車しました。生まれて始めて購入した車で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
2526272829  

リンク・クリップ

LINTEC ウインコス オートモーティブフィルム IR-90HD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 06:44:45
とあるアニキのカーライフ( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 19:41:06
mocomoshop リア エンブレム下 ガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/31 20:07:46

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
2020年2月8日 初の輸入車はBMW 218d グランツアラー ラグジュアリーです。 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
2024/2/8 サブカーとして、電気自動車の日産サクラを購入しました。近場の買い物や送 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2016年2月13日 2台目の車はマツダのアクセラスポーツです。15S touringで ...
スバル BRZ スバル BRZ
2013/3/10 生まれてはじめて購入した車になります。10年ぶりのMT運転なので、ま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation