• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すずとものブログ一覧

2017年08月13日 イイね!

103回目〜

こんばんみ〜

昨日の午前中にDで入院していましたアクセラを取りに行きました〜

7/30に左フロントに結構な傷をつけてしまったのですが、、、

修理前



修理後


きちんと元どおりに綺麗になりました(^^)/

これからはもう少し車間距離に気をつけないと行けないですね。
おかげさまで保険は9等級から6等級へ、また保険金も来年から3年間は9万円くらいに
跳ね上がってしまいます(>_<)

あとは、納車してから約1年半くらいで


月に換算すると、約555kmとあまり走っていないですね(^^;
Posted at 2017/08/14 00:03:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月30日 イイね!

102回目〜

こんばんみ〜

今日は奥さんと午前中、駅近くのデパートに買い物に行きました〜

そのデパートの駐車場ですが、よくある螺旋状を登っていく駐車場なのですが、その帰り道、
螺旋を降っている時に、横幅が狭くて、ただ、真ん中にチャッターバーがあるんで、ついつい左に寄ってしまっていたら、、、

「がりがり!!!」

となんとも鈍い音が、、、

下に降りたときに、デパートの補導員さんから、大丈夫ですか!!
と、たいしたことないとは思っていたのですが、車を降りて見てみると、、、




結構やばめの傷ですね(>_<)

とりあえず、デパートの責任者とおまわりさんを呼んで、いろいろと現場検証
結局のところ、自爆事故なので、また、デパートの壁なんかは特に傷もなく
20分くらいで解散に

すぐに保険屋さんとDに行きまして、修理の見積もりをとりました〜
保険を使わないと厳しいだろうな〜と思いきや、




まさかのヘッドライトが10万越え、タイヤとホイールも合わせていいお値段に(^^;
この金額に、フロントバンパーに、社外パーツをつけていたので、合わせて40万ですかね

そのままDに車を預けまして、お盆前には治りそうです(^^)/
助手席に乗っていた奥さんも怪我はなく、それだけが救いですね!!
Posted at 2017/07/30 21:08:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月12日 イイね!

第101回目~

第101回目~こんばんみ~

今年発のブログ更新ですね
あまり車弄りができていないことと、ネタがなくて更新がおろそかになってしまっていました(^^;

今日はアクセラが来てからちょうど1年ということで、久々の更新です~
1年点検は先月やりまして、紅白うどんをもらいました~



ついでに、点検中の時間はアテンザワゴンを借りて、自宅の車庫に入るか試してみました(笑)









隣の車がCX-5ということもあり、スペース的にはあまり余裕はなかったです。
なぜ、アテンザを借りたかといいますと、年に数回、実家に戻るときに、嫁の実家にも行くのですが、そのときにいろいろと荷物を持ち帰ると、後ろの席を倒さないといけないくらいの荷物になってしまって・・・

いづれはステーションワゴンくらいの荷室が必要になりそうだということもあり、一回試乗させてもらいました~
2.2Lのディーゼルターボはやっぱり加速が違いますね(^^)
ただし電動パーキングさえなければ本当にいいのですが(>_<)

マニュアル車でワゴンはアテンザしかなく、選択肢がほんとに厳しいのですが、今のアクセラはあと4年は乗るつもりなので、そのときはまた車の市場の変わっているかもしれませんね~

レヴォーグのマニュアルは、、、全く期待はできなさそうですね(^^;
Posted at 2017/02/12 18:32:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月22日 イイね!

第100回目〜

第100回目〜こんばんみ〜

アクセラに乗り換えてから、5,000km達成しました〜(^^)
当然ですが、BRZよりはペースが落ちてますね(^^;
やっぱり東京都内は京都とは違って車が多すぎて乗りにくい(汗)

先日、新しく出ました1.5XDの上位グレードを試乗してきました〜



























やっぱり1.500ccのガソリンとは違って、低速からのトルクはすごかったですね。
あとは、ステアリングやシフトブーツは赤ステッチではなく、グレーでしたね

ちょこちょことマイカーもいじってます〜



本当はLEDとかにしようと思ったのですが、ハイフラきになるし、高くて買えないので、クロムバルブで我慢です



変更前


変更後


結構違いが出ましたね(笑)

あと、カラーもつけました〜





これも結構取り付けてから乗り心地やボディ剛性が上がったと感じましたね。
またbigでも当たったら、ちょこちょこと弄る予定です(^^)
Posted at 2016/09/22 23:52:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月18日 イイね!

第99回目~

第99回目~こんばんみ~

前回のブログから久々の更新です。

5-7月は何かと忙しかったのと、ネタがそんなになかったので更新ができませんでした(苦笑)

前回のブログから数日後に入籍~。といっても、火曜日~金曜日まではこれまでどおり近畿・四国地方(京都、大阪、兵庫、和歌山、滋賀、奈良、香川、徳島、高知、愛媛)へ出張でいないので、あまり生活スタイルは変わりませんね(^^;

6月は毎年恒例のドイツ本社へ~



やっぱりビールは最高ですね♪



レストランにはニワトリが放し飼いに(笑)



当然、入籍しましたのでBRZのときのような車弄りはできず(泣)
ちょっとづつの弄りですね~













次はフロントを予定してます~(^^)/


本日は6ヶ月点検のため、関東マツダDへ~
新しいアクセラも展示されてました~





内装は大きく変わっていないとのことですが、ADVがカラーになって、見やすくなったのと、フロントのウィンカー部分が変わってましたね~
あと、アクセサリのインテリアにアルカンターラのオプションが加わったのは少し気になってます。

ここでひとつ大きな問題が、、、

ナビの地図更新ができません~(爆)

理由はひとつ、、、

WinXP&Macユーザーだからです!!

DでできるようなことがHPに書いてあったのですが、関東マツダDではPCのインターネット環境?などの理由で、更新はできないと言われました(泣)
外部委託でならできるが、¥3,000くらい価格とのことで・・・

XPでできないかな~と試しましたが、案の定インストールから対応外のOSとはじかれちゃいました(笑)

PC買う予定もないし、このまま古い地図でもいいかな~

Posted at 2016/07/18 17:07:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「6年9ヶ月にして、やっと30,000km」
何シテル?   03/15 16:00
2013年4月16日 はじめまして、すずともと申します。2013年3月10日にBRZ・R(クリスタルブラックシリカ)が納車しました。生まれて始めて購入した車で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LINTEC ウインコス オートモーティブフィルム IR-90HD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 06:44:45
とあるアニキのカーライフ( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 19:41:06
mocomoshop リア エンブレム下 ガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/31 20:07:46

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
2020年2月8日 初の輸入車はBMW 218d グランツアラー ラグジュアリーです。 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
2024/2/8 サブカーとして、電気自動車の日産サクラを購入しました。近場の買い物や送 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2016年2月13日 2台目の車はマツダのアクセラスポーツです。15S touringで ...
スバル BRZ スバル BRZ
2013/3/10 生まれてはじめて購入した車になります。10年ぶりのMT運転なので、ま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation