こちらではお初ですね。
先日某ホンダディーラーヘ行って新型シビックタイプR見て来ました。
雑誌の関連記事等で大よそは知ってはいましたが、いざ実物を見たら
「カッコイイ!」
某安○野さんは、ロングホイールベースのスタイリングから「あれは
ダックスフンドじゃぁ~!!!」と言っていましたが・・・(笑)。
残念ながら試乗車は無く(県内には1台も無いとか・・・)試乗は
出来なかったんですが、動いていない展示車のシフト動かしたりクラッチ
踏んだ感触は良かったです。
スーパーアグリの活躍もあり、ホンダが何かと気になる存在ですよね。
琢磨がF1やっている間にホンダ車を!・・・・・って前から言っていますが、
当然時期愛車候補になっています。候補筆頭かな?
R32も気になりますが(爆)。
いらっしゃいませ~♪
おいらもタイプR見てきました♪
あのV-TECHメーターがかっこよかったです。
アウトランダーというかF型インプのような顔つきも、
実際見ると悪くないかなぁと。
結構評判も良いらしいですね。
どれくらいの期間売るのか分かりませんが、
カタログモデルからなくなる時には決断が迫られますね(爆)
R32もいいですが、NewインプレッサのSTIが気になります。
ラリーJAPANぐらいに発表されるんですかねぇ・・・
>Obiさん
つい先日も「くるまのツボ」って言う番組でシビックタイプRの特集してましたね。
夜中にも関わらずつい見入っちゃいました。
下部のディフューザーもしっかり作られていて、某エボやイン○のなんちゃってディフューザー寄りは効果がありそうですよね。
ボンネットが何故かスチール製ってのがいただけないですが・・・・・。
某誌に次期型STI載ってましたね!
普通のインプは全く興味が無いデザインですが、ああやってSTIになると意外とカッコイイですよね。ブリスターフェンダーの張り出し具合がステキ。
>えぼぼーんさん
はぁ!? えぼぼーんさん???(笑)。
お年がお年なのにユーロRからタイプRヘ乗り換えたいって気持ちだけでも素晴らしい!
乗り心地ってどうなんだろ? TME純正脚と同じ位なのかなぁ?
俺達でも固く感じる脚ならまず無理でしょ。
俺ならビルシュ(現在開発中らしい)に換えちゃうけど。
>リットマンさん
そうなんですか~!!番組見たかったっす・・・
最近雑誌でS2000の最終モデル見たんですが、結構カッコよかったです。
HONDA車・・・欲しくなってきました(爆)
>えぼぼーんさん
すごいですねぇ!!
理解のあるお父上でよかったですね(笑)それなら悪徳集金号(?)でも大丈夫ですね。