• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月12日

新しい相棒

僕の仕事は、営業車を使って得意先を回る、営業職です。
営業マン一人一人に営業車が割り当てられ、5年で更新されます。
広範囲をカバーするため、僕の車も5年で120000kmに到達し、無事更新する事になりました。

新しい相棒は『カローラアクシオ』

好きじゃなかった、フワフワした乗り心地は少し改善され、新しいCVTもさほど違和感無く、営業車としては充分満足しています。

驚いたのが、装備関係。
インテリジェンスキーなる物を身に付けていると、ドアに手を掛けだけでロックも自動で開錠、施錠もドアのボタン一つ。エンジンのON/OFFもパネル近くのボタン一つ、まるでBMWのそれと同じように…。
純正のCDオーディオの操作もモニタータッチパネルで行い、ギアをリバースに入れるとそのパネルがバックモニターの画面に、しかも標準装備。

5年間で変わるんですね…。




ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2007/04/12 01:00:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤンエグ
kazoo zzさん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

早く家へ帰りたい。。。?
avot-kunさん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2007年4月12日 7:28
おはようございます。

いいな~ これ新車!?
僕んちは、直す価値がなくなるまで乗らされますが・・・
コメントへの返答
2007年4月12日 12:50
こんにちはー。
いい天気ですね晴れ

そうです新車で~す。
新しいのはやっぱり嬉しいですね、新しいうちにコーティング剤でも施工してあげよかな?
2007年4月12日 7:34
ほぉ~!普通車ですか・・・?
良いですねぇ~!

どこから、つつきますか・・・?(爆
コメントへの返答
2007年4月12日 12:53
こんにちはー。
そう、僕のは普通車なんです。

業務内容によっては、バンになる人もいるんですが、僕は免れましたわーい(嬉しい顔)

とりあえず、いつものように上↑の方の黒い車からにして下さいウッシッシ
2007年4月12日 7:57
お~~♪
新車はいいですよね。
バックモニターつきですか~いいな~
まったく後ろの見えない8番ですが
バックモニターついてません(T_T)
買った翌年のモデルからついてるんですけどね(笑
コメントへの返答
2007年4月12日 12:59
新しい車だと、何故か仕事も積極的に!

『バックモニターはいらんやろ』と思ってましたが、なかなか便利で重宝してます。

8番くらい大きいと必要では??
バックモニター付きの8番の『L』、もう一台いかがですかわーい(嬉しい顔)
2007年4月12日 12:12
こんにちは
えらい太っ腹な会社にお勤めですねぇ。。
うちの会社の営業は何に乗ってるのか知りませんが、私が事業所内で移動するときはスクーターです(笑)
コメントへの返答
2007年4月12日 13:02
こんにちはー。
車に関してのみ、寛容ですね。
給料に還元して!社長!

事務所内移動はスクーターですか?
かなり広いんですねー。

もうじきスクーターが、セグウェイに変わったりして(笑)
2007年4月12日 12:39
ほんとに最近の国産車は高級車でもないのに装備が充実してます。自分は仕事柄、色々な車と毎日接触してますが本当に驚かされます。装備の部分では輸入車はかないませんね。
コメントへの返答
2007年4月12日 13:06
こんにちはー。
装備の進化にビックリしています。
トヨタ車以外でも、きっとそうなんでしょうねー。

こういう類の快適装備を第一に求める人は、輸入車を選択しないかもしれませんねわーい(嬉しい顔)
2007年4月12日 12:45
こんにちは。

普通車いいですね!
うちは『Vitz』ですが、シートが疲れる・足がフワフワ・ステアリング軽いで気持ち悪いです(笑

国産と入れ替えで乗ってると、たまにワイパー動かしちゃわないですか?(爆
コメントへの返答
2007年4月12日 13:12
こんにちはー。

『Vitz』には乗った事ないですが、同じ感じなんでしょうね。
先代のカローラ君はフワフワしてて、高速走ると酔いそうになってましたもうやだ~(悲しい顔)

輸入車歴8年ですが、いまだに土曜日の朝と、月曜日の朝はヤッテしまいますわーい(嬉しい顔)
2007年4月12日 19:41
新しいカローラですか!
なんだか内装も雰囲気ありますね~
照明の色が変わってて、一昔前のカローラとは別物ですね!
エアコンもオートだし、技術による前進!?
コメントへの返答
2007年4月12日 23:49
こんばんはー!
そう、新型カローラです。
これで4代目のカローラですが、今回のが一番驚きましたねー、まさに別物。
一応、昔よりはチョットだけ偉くなったので、今回の更新はグレードも『チョイ上』って言うのもあるんですが…(^^)
2007年4月13日 3:28
随分いい営業車に乗られているんですね!
うちなんて未だに初代ルノー・ラグナです。

日本車の電装品及び装備に、価格と信頼性から言って、ヨーロッパのメーカーは敵わないでしょうね。その点は技術大国日本です。
ただ相変わらずフワフワした乗り心地の車が大多数ですよね。いつもタクシーの乗ると酔ってしまいます(@_@) 。
コメントへの返答
2007年4月13日 8:13
普通車に乗せてもらって、随分楽させてもらってます(^^)

やっぱり電装系は日本の方が信頼性があるみたいですね。最近は欧州車にもジャパンテクノロジーが採用されているみたいです。

やっぱりフワフワした乗り心地だけは、好きになれませんね。

プロフィール

「[パーツ] #スパイダー TEZZO カジュアルスポーツマフラー (スポーツVer) http://minkara.carview.co.jp/userid/184438/car/2031311/7953315/parts.aspx
何シテル?   09/08 00:02
AUDI B7A4 Avant 2.0 TFSI Quattro 25th Model から乗り換え、 ALFAROMEO  ALFA SPIDER 2.2 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ビーナスラインで避暑ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/20 12:35:55
GT2RS見納めミニツーリングに名称変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/24 20:21:50
一応チャリ朝練 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/08 12:17:10

愛車一覧

アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初めてのイタ車デビュー♪ 20年ぶりのMTとLHDが、新鮮に感じます。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初めて所有した輸入車 トランスミッションの初期不良や、パワーウィンドウの不良などはあった ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
本当に楽しい車でした♪ オープンにして走っていると、結構視線を感じてしまいうので、最初は ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
嫁カー VW GOLF4 GTIからの乗り換えです。 意外なくらい走りも良くって可愛くて ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation