• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月08日

ホタルイカ

先日の夜、お知り合いに誘われて、夜の海へ行ってきました。
目的は、『ホタルイカの身投げ』

月明かりが無い真っ暗な夜に、産卵のために浮上してきたホタルイカ(ちっちゃいイカ)が、
海面近くまで上昇してしまい、波にさらわれ海岸近くまで流されてしまうと言う現象。
春先、新月の晴れた夜で波のない日、年に1,2回程、富山県の海岸で発生します。

漁港に着いたのが午後11時、普段はひっそりとした漁港ですが、この日は数百人の人で賑わっていました。
大阪や東海方面のナンバーの車も多数、全国から情報を聞きつけ来られているようでした。

殆どの人は長靴を履いて、片手に懐中電灯、もう片方にタモ網。
そう、タモ網でホタルイカを掬うんです!
同行させてもらったお知り合いの方は、ホタルイカ取り20年の大ベテラン(笑)
もちろん完全武装です(笑)
僕も持参した頭に付けるタイプのライトと、タモ網を持って海岸に向かいました。

早速、長靴に海水が入らない程度まで海に入ると、いましたいましたホタルイカ!
足元でスイスイ泳いでいます。
網で掬い上げると、暗闇の中で青い色の幻想的な光を放ち、これが本当にキレイでした。





12時を回る頃には、更にその数は増え、あっという間にバケツ1杯ホタルイカが取れました。



帰る頃には、浜辺に打ち上げられたホタルイカも多数、噂には聞いていましたが、
これ程の数のホタルイカがやってくるとは思いもしませんでした(驚)

浜辺に打ち上げられたかわいそうなホタルイカちゃん…。



取ったホタルイカは、お知り合いにおすそ分けし、残りはその夜に、全部頂いちゃいました!





もうしばらくはイカ系は見たくなくなる程食べましたね~(爆 写真も気持ち悪くてスイマセン)

なかなか貴重な体験が出来ました♪
ブログ一覧 | たべもの | 日記
Posted at 2008/04/08 01:03:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

86
鏑木モータースさん

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

JET洗車。
ベイサさん

食べまくりの週末
ふじっこパパさん

✨さよなら夏の日✨
Team XC40 絆さん

滋賀県長浜市の黒壁スクエアへドライブ
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2008年4月8日 8:57
ちょうど昨晩食べましたよ(笑
しかし、TVでは見たことあるんですが青い光が綺麗ですよね。
体内にLED仕込んでるのかなぁ(爆
コメントへの返答
2008年4月8日 23:05
ホントですか~(^^) 偶然!
旬なのもを頂くって幸せな事ですよね♪  ホタルイカの光ってほんとに綺麗な青なのでビックリしました。
LEDそっくりですね、今度モディに使って下さい(爆
2008年4月8日 10:22
こういうの現象があるんですね。
一度行って見て、食べてみたいなぁ~。( ゚Д゚)

コメントへの返答
2008年4月8日 23:07
僕もこちらに来るまで知りませんでした。実際に見たら、こむすびまんちゃん達もきっと喜ぶでしょうね♪
来年お待ちしてます(笑)
2008年4月8日 11:11
青白い光が幻想的です。
ホタルイカといえば富山ですもんね、以前立山で沖点けを頂いたら絶品でした。

でも捕りたては比べ物にならないくらい美味いでしょうね!!
こりゃまたジェラシー...^^
コメントへの返答
2008年4月8日 23:12
ほんとにLEDみたいに綺麗な青色でした。光ってる所を見るのは初めてだったんですが、感動してしまいました。 
ベテランの人は取ったイカの目と口ばしを取って、
みりん:酒:醤油=1:1:1 で漬け込み、自家製沖ヅケを作るそうです。
来年一緒に仕込みましょうか?(^^)
2008年4月8日 17:50
旬ですね~、ホタルイカ。
可愛そうですが酢味噌で日本酒と♪

海の中で青く光るのは幻想的なんでしょうね。
そんな体験こちらでは出来ないので羨ましい!
コメントへの返答
2008年4月8日 23:16
やっぱり新鮮な素材は、そのまま味わうのが一番美味しいですね、茹でたて最高です!
夜の浜辺で、取れたてを『釜揚げ』にして食べているツワモノもいましたよ、これが一番美味しいかも?(笑)

子供達も喜ぶかも?
来年お待ちしてますね♪
2008年4月8日 20:19
ホタルイカの身投げですか~。初めて知りました(恥)

子供連れて行ったら大喜びしそうです。

写真も相変わらず綺麗で楽しませて頂きました(^_^)v
コメントへの返答
2008年4月8日 23:20
僕も初めて見て驚いてしまいました。
浅瀬でたくさんのイカが泳ぎ回る光景は、圧巻でした。

子供達も絶対喜んでくれると思いますよ! 来年の春はぜひ北陸に~♪
2008年4月8日 21:29
スゴイっすね~(^o^)
こんなのあるんですね。
で、イカはどうやって召し上がったのですか?
めっちゃ食べたいんですけど。。。
コメントへの返答
2008年4月8日 23:24
なかなか出来ない体験が出来て、楽しかったです♪
子供が大きくなったら絶対連れて行こうと思いました^^

イカはシンプルに茹でたてを嫁自家製酢味噌で頂きました。意外と白ワインに合うんですよん。
ポリッシャー&ブロワーと一緒に持って行きます(爆
2008年4月8日 23:08
うまそ~
やっぱり酢味噌和えですか?
ほかに美味しい料理法があれば
ご教授願います(*^_^*)
コメントへの返答
2008年4月8日 23:26
やっぱり酢味噌になっちゃいますよね~。
海から掬いたてを『生』で逝ってるスーパーお爺ちゃんがおられました(爆

これが一番かも??(^^)
2008年4月9日 0:08
幻想的な光景ですね。知りませんでした。

それにしてもうまそうですね。
これでパスタはできませんか?
コメントへの返答
2008年4月9日 0:31
透明感のある青い光がとても印象的でした。
ホタルイカのパスタは色んなお店で出してますが、正直あんまり…なんですよね~  唯一イカ墨とワタをベースにリングイネで合わせたパスタは美味しかったです。自分ではチョット無理ですが…(笑)

プロフィール

「[パーツ] #スパイダー TEZZO カジュアルスポーツマフラー (スポーツVer) http://minkara.carview.co.jp/userid/184438/car/2031311/7953315/parts.aspx
何シテル?   09/08 00:02
AUDI B7A4 Avant 2.0 TFSI Quattro 25th Model から乗り換え、 ALFAROMEO  ALFA SPIDER 2.2 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビーナスラインで避暑ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/20 12:35:55
GT2RS見納めミニツーリングに名称変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/24 20:21:50
一応チャリ朝練 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/08 12:17:10

愛車一覧

アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初めてのイタ車デビュー♪ 20年ぶりのMTとLHDが、新鮮に感じます。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初めて所有した輸入車 トランスミッションの初期不良や、パワーウィンドウの不良などはあった ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
本当に楽しい車でした♪ オープンにして走っていると、結構視線を感じてしまいうので、最初は ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
嫁カー VW GOLF4 GTIからの乗り換えです。 意外なくらい走りも良くって可愛くて ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation