• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DOLCEのブログ一覧

2007年03月17日 イイね!

鍛造ホイール

こんばんわー。

日々お友達の皆さんのカッチョイー車を見てると、僕もだんだんその気に…。
ここ最近『ホイール欲しいな~』なんて思ってます。

やっぱり、軽量&高剛性を求めると鍛造に目が向いちゃいますね。
ここ富山は、何故か世界でも有数の鍛造アルミホイールメーカーが、2社もあります。
BBSブランドで有名なワシマイヤー鍛栄舎
鍛栄舎はBBSほどの知名度はありませんが、F1マシンにもホイールを提供している、技術的にも超一流のメーカーです。
HPの取引先からも分かるように、幅広くOEM供給もしてるみたいです。
『TANEISYA』ブランドでも販売してる物は、鍛造ながら、BBSよりも価格設定が低く、デザイン的にもBBSに比べ豊富なようで、いいな~と思っていたのですが…。

やっぱり… P.C.D112-5穴ってないんですね。。。

一応聞いてみると、最低ロット40本(10台分)から製作してくれるとの事でした。
残りの36本は何に使おうかな??(笑)


Posted at 2007/03/17 01:30:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2006年12月04日 イイね!

ディーゼルエンジンについて教えてください。

先日『アウディ他、3社でクリーンディーゼルエンジンの共同開発に乗り出すことで合意し、アウディは米国で最も厳しい排ガス基準に適合させ、
2008年に米国へディーゼルエンジン搭載モデルを投入する。』

という記事を見ました。

そこで、昔からの素朴な疑問…考えてる顔

日本では、

ディーゼル=排ガス汚い、環境に悪い、

等のマイナスイメージバッド(下向き矢印)


欧州では、

ディーゼル=クリーン、低燃費、

等のプラスイメージグッド(上向き矢印)


この差は、単にディーゼルエンジンに対するテクノロジーの差なのでしょうか?

それとも、他の要因もあるのでしょうか?

以前、車の部品メーカーの方とお話をした時は、

アジアと欧州諸国との軽油の品質の差にも要因があるとの事でした。

(アラブ油田と北海油田?)ホントカナ…冷や汗



どなたか教えてくださ~い。
Posted at 2006/12/04 23:05:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2006年11月19日 イイね!

ステンレスソープ

ステンレスソープこの間、ディーラーにQ7らしきデカイ車があったので、早速覗いてみました。それはやはりQ7で、近くで見るとほんとにデカかったです。帰り際に、担当営業マンから雑誌『Audi BAHN』と、小さな小箱をもらいました。帰って開けてみると『ステンレスソープ』??ハンドソープと併用すると、汚れと一緒に手についた匂いも取ってくれるとか…。初めてその存在を知ると同時に、AUDIのノベルティーの幅広さに改めて驚かされました。
Posted at 2006/11/20 23:03:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2006年05月10日 イイね!

「可愛がってもらえよ…」

「可愛がってもらえよ…」A4を買う前に乗っていたZ3。手放した後、店頭で販売されていたのですが、いつの間にか『売約済』になっていました。
時々店の前を通る度にチェックしていたのですが、『売約済』の文字を見ると、何故か手放した時より寂しい気持ちになってしまいました…。「次のオーナーさんにも可愛がってもらえよ」と最後に声を掛けてあげました。
Posted at 2006/05/10 00:52:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2006年04月24日 イイね!

窒素について教えて下さい

現在サブで乗っているGOLF4-GTIには窒素ガスを注入しています。燃費が良くなる、乗り心地が良くなる、ロードノイズの軽減、空気圧の安定、etc…。様々なメリットがあって、デメリットは無いと言われています。確かに各種効果はあったと感じるのですが、タイヤ交換時(純正ミシュラン→レグノGR-8000)に窒素注入を行ったため、タイヤの性能による効果なのか、窒素の効果なのかがはっきりしていません。1本あたり600円と高額ではないので、深く考える必要はないのかもしれませんが、ご存知の方がいらっしゃれば是非ご教授お願いいたしますm(__)m
Posted at 2006/04/24 22:30:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #スパイダー TEZZO カジュアルスポーツマフラー (スポーツVer) http://minkara.carview.co.jp/userid/184438/car/2031311/7953315/parts.aspx
何シテル?   09/08 00:02
AUDI B7A4 Avant 2.0 TFSI Quattro 25th Model から乗り換え、 ALFAROMEO  ALFA SPIDER 2.2 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ビーナスラインで避暑ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/20 12:35:55
GT2RS見納めミニツーリングに名称変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/24 20:21:50
一応チャリ朝練 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/08 12:17:10

愛車一覧

アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初めてのイタ車デビュー♪ 20年ぶりのMTとLHDが、新鮮に感じます。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初めて所有した輸入車 トランスミッションの初期不良や、パワーウィンドウの不良などはあった ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
本当に楽しい車でした♪ オープンにして走っていると、結構視線を感じてしまいうので、最初は ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
嫁カー VW GOLF4 GTIからの乗り換えです。 意外なくらい走りも良くって可愛くて ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation