• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DOLCEのブログ一覧

2011年06月01日 イイね!

KIRIN CUP vs PERU @NIIGATA

5月27日に発表された、キリンカップ2011の日本代表メンバー25名の中に、僕の名前がなかったので、まだまだザックにアピールが足りないのかと思い、新潟まで足を伸ばして来ました。
(スル~でお願いします...)


今回初招集された、同じく京都出身の宇佐美貴史より、確実に僕の方が上だと思うんですがね~  年齢が...、しかも2倍以上...(爆





と言う事で、雨の北陸自動車道を爆走北上して、やって来ました 新潟・東北電力ビッグスワンスタジアム!

前回ここで見た代表選も、ペルー戦だったような...?

早くケリを付けるはずの仕事が長引いたため、到着は試合開始30分前。

今回はメインスタンド側のコナー付近の最前列の席をGETしていたので、早く到着して楽しみたかったんですが...








前半は攻撃のペースが作れず、期待していたサイドからの攻撃も少なく、前線の前田もほとんどボールに絡めず...
チグハグ感があり、不満の残る内容でした。









僕の好きな長谷部選手! 今日も堅実なプレーでした。(後半足は攣りましたが...笑)





 

またチャンスはあるよ!西くん!








遠藤選手のFK






  

本田選手が入って、ようやく攻撃にスピード感が出てきました。






  


待ってましたよ~ 長友さ~ん♪

日本代表チームサポーティングカンパニー契約したAUDI!
ザックさんも、日本代表の選考基準に、『AUDIに乗ってる事』という項目を追加しないといけないね♪
なんて、記者会見でジョークを飛ばしてましたね(^^)


  

長友選手のオーバーラップは速かった...

コンディションが良ければ、こんなもんじゃないんでしょうが...



 


入って欲しかった遠藤選手の芸術的FK




システムも選手も変えた後半は、途中出場の本田、長友らによって攻撃の機会は増えてきたが、決定的なチャンスは作れず、スコアレスドロー。



スポーツは何でもそうですが、やっぱりTV観戦よりも現場での観戦がイイですね!

ボールに絡んでいない時の選手の動きやポジショニング、
ディフェンスラインのコントロールや、どこにスペースがあるかなど、ボール中心に追いかけているTVとは、全然違う見方が出来て非常に楽しいです♪




最後は観客にサービスも


川島~! 

  




長友~ 

  









セルジオ~~(爆

 







選手たちも近くで見る事も出来たし、往復500km走って、疲れましたが、非常に楽しかった!



明るい500mm望遠と、高感度に強いPENTAX K-5が絶対僕には必要だと、強く確信しました!!

買っていいすか?奥さん!!
Posted at 2011/06/03 02:28:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2010年06月14日 イイね!

いざ、出陣

いざ、出陣僕も。。。

いざ、出陣~


そろそろパブリックビューイングへ行って来ます。

がんばれ!ニッポン!!

Posted at 2010/06/14 21:43:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2008年01月30日 イイね!

今夜決戦です。

車とは関係のないスポーツの話で恐縮です…。

今夜、北京オリンピックへの出場権をかけて、韓国と対戦する男子ハンドボール日本代表。
『中東の笛』と呼ばれる問題で、予選のやり直しという前代未聞事態で一気に注目度が上がり、観戦チケットはプレミア状態だとか…。

この変な盛り上がりに、高校からの7年間、この超マイナースポーツ一筋だった僕としては、驚きやら、嬉しいやらで少し困惑気味…(^^)
冬季オリンピックで盛り上がった、『カーリング』のような状態にならなければいいのになぁ…なんて思ってしまいます。

さてさて、昨夜の女子は残念な結果でしたので、今夜こそ男子には頑張って欲しいですね。
前回の対戦でも韓国の2m超エース一人に総得点の半分近くを取られ完敗。
前回の反省をどこまで活かせるかが課題ですが、彼を止めるのはかなり難しそうだと思います。
日本は、TBSの『筋肉番付』で一躍有名人になったイケメンエース宮崎選手の活躍が鍵を握りますね。
174cmの小柄な身長ながら身体能力は抜群、彼の多彩な攻撃に期待したいです。

マイナー故、ルール自体も知らない方が殆どだと思いますが、この機会にご覧になって頂きたいですね~



個人的にはサッカー日本代表vsボスニア・ヘルツェゴビナも気になるなぁ~(爆)
Posted at 2008/01/30 12:50:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2007年10月20日 イイね!

お父さんは山へ芝刈りに

お父さんは山へ芝刈りに今日は、久しぶりにゴルフへ行ってきました~♪





場所は岐阜県の飛騨地方の山間部にあるゴルフ場、
心配だったお天気も回復し、爽やかな秋晴れの下でプレーする事が出来ました。






山は所々紅葉しており本当にキレイで、ドライバーの代わりに、デジ一を持ちたい気分になってしまいました(笑)




昼間では半袖だったのですが、日が落ちると本当に寒くウインドブレーカーを羽織っても寒くて震えてました。

スコアですか?

『ハニカミ王子』のようには上手く出来ませんでしたが、


後半は寒くて手が痛くて『かじかみ王子』


になっていましたので、ボロボロでした(涙)
Posted at 2007/10/20 23:00:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2007年07月21日 イイね!

アジアカップ 勝てて良かった!

アジアカップ 勝てて良かった!今日行われたアジアカップサッカー オーストラリア戦、ほんとに勝てて良かったです。
押し気味にゲームを進めながらも、コーナーキックから先制を許した時には、一年前のワールドカップの悪夢を思い出してしまいました。
あの時はスポーツバーのパブリックビューイングで見ていたのですが、残り10分たてつづけに3点…。まさに悪夢でした。

今日は一年ぶりに代表のユニフォーム&キャップを押入れからひっぱり出してTVに噛り付いてしまいました。
次は7/25、何としても後2つ勝って3連覇して欲しいと願ってます!
Posted at 2007/07/22 00:07:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #スパイダー TEZZO カジュアルスポーツマフラー (スポーツVer) http://minkara.carview.co.jp/userid/184438/car/2031311/7953315/parts.aspx
何シテル?   09/08 00:02
AUDI B7A4 Avant 2.0 TFSI Quattro 25th Model から乗り換え、 ALFAROMEO  ALFA SPIDER 2.2 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビーナスラインで避暑ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/20 12:35:55
GT2RS見納めミニツーリングに名称変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/24 20:21:50
一応チャリ朝練 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/08 12:17:10

愛車一覧

アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初めてのイタ車デビュー♪ 20年ぶりのMTとLHDが、新鮮に感じます。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初めて所有した輸入車 トランスミッションの初期不良や、パワーウィンドウの不良などはあった ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
本当に楽しい車でした♪ オープンにして走っていると、結構視線を感じてしまいうので、最初は ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
嫁カー VW GOLF4 GTIからの乗り換えです。 意外なくらい走りも良くって可愛くて ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation