• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DOLCEのブログ一覧

2009年03月23日 イイね!

富士山

富士山ってやっぱり特別な存在ですよね。
関西育ちの僕は、あんまりじっくり富士山を見た事がありませんでした。
社会人になって、仕事で山梨を訪れる機会もあり、最近では少し見慣れましたが、
やはり、いつ見ても美しいですね。

今回の山梨旅行でも、きれいな富士山を見る事が出来て、40手前のおっさんは、テンション上げ上げ状態でした。

帰ってきて、嫁と一緒に撮った写真を見ていましたが、
『どんだけ富士山撮っとんねん(呆)』&『どんだけ富士山好きやねん』的なありがたいお言葉をいただきました。(爆









富士山萌え~(核爆
Posted at 2009/03/23 01:15:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2009年03月23日 イイね!

山梨へ

週末は山梨へプチ旅行に出掛けてました。

まずは小淵沢のリゾナーレ
オフシーズンで人影もまばらでしたが、リゾート気分が味わえてとってもイイ感じ♪






カフェもまったり出来て、ついつい時間が経つのを忘れてしまいそうです。
プールがまたエエ感じだそうで、




今度は立ち寄るだけじゃなく、泊まってみたいと思いました。

早めに宿に入り、夕食までの間、一人ドライブ&撮影スポット探し。
この時間がいつもケッコウ楽し~♪

南アルプスに沈む夕日






翌日の天気予報は快晴、早起きして朝練に出動しました。
放射冷却でかなり寒かったですが、空気も澄んでいて、とても爽やかな朝でした。






この日は、イチゴ狩りに行くため塩山方面へ
大人の分しかお金払ってないのに、イチゴ大好きな娘は喰いまくり(汗)
完熟イチゴをピンポイントで『コレにする!』っと次々指さしていきます。






その後は、フルーツパークへ行ってお散歩。
フルーツパーク富士屋ホテルからの眺望は最高でした。
昔、ここからの夜景を見た事があるのですが、ほんとに美しいですよね~






帰りは勝沼でワイナリー巡りをして、しこたまワインを買い込んできました(^^)
Posted at 2009/03/23 00:38:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2009年02月22日 イイね!

冬の白馬へ

この週末は、長野県白馬村方面へ遊びに行ってました。
先日のソリデビューで、娘がソリ遊びを気に入ってくれたので、
またまたソリ遊びをしてきました。

天気は快晴!
やっぱり晴れた日の、白馬の雪景色はきれいですワ~♪






今回は嫁がメインで娘と遊んでました。。




ソリ遊びとはいえ、やっぱり白馬エリアは雪も最高(^^)

国道を挟んで向かい側の八方や五竜を見ると、昔、頻繁に雪山に通っていた頃が懐かしく思えます。
いつかは娘も一緒に、またスキーが出来ればいいな~っとしみじみ思いました。



早めに宿に入り、嫁&娘はまったりと…
僕だけドライブに出かけました。
今シーズン本格的な雪道を走ってないせいか、何か物足りなさを感じ、雪道を求めて峠道をドライブする事に。

途中、とても美しい景色が見られました。




上の方まで来ると、ようやく雪道に出会えましたが、例年に比べてやっぱり雪は少ないですね。




夜は、八方尾根で開催されていた『八方火祭り』を覗きに行くことに。
抽選会やインストラクターによるデモンストレーション滑走などがあり、結構な人出がありました。
VWも参加しており、車両展示や巨大なビートルの熱気球などでイベントを盛り上げていました。





翌日も晴れ。
放射冷却でご覧のような気温!




ルーフもウィンドウもこんな感じ。。。




もう少し早く起きれば、朝日に染まる白馬連峰を拝めたのですが、残念…
それでも、十分にきれいでした。




昨日、娘がリフトに乗りたいと言っていたので、白馬のジャンプ台に昇ること。
久しぶりにこの場所へ来ましたが、10年前、この地で味わった長野オリンピックの感動が蘇って来ました(涙

娘は初めて乗ったリフトに、少しビビりながらも大喜びしていました。




エレベーターを使って更に昇り、ラージヒルのスタート地点に到着。
最高の眺めですが、ちと怖い(笑
こんな所から飛ぶ、ジャンプの選手を改めて尊敬してしまいました。




2日とも快晴なんてほんとにラッキー♪
春夏秋冬いつ来ても美しい白馬村、やっぱり大好きだな~


それとは逆に、何とド汚いワシの車…(爆
先週洗ろたとこやのに~(^^;)

色変ってるやん… 新色??(笑





帰ってから一応コイン洗車で軽くキレイにしときました。
Posted at 2009/02/23 00:20:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2009年02月07日 イイね!

雪山デビュー

今日はとても良いお天気でした。
嫁、午前中所用のため、娘と二人でお出かけする事に。

行先は山、雪山デビューしてきました。

今年は、スキーウェアや手袋、ソリも買って準備していましたが、
週末お天気の良い日がなくて、デビューがず~っと延期になっていました。


道中、立山連峰が光り輝いていました。






今年は暖冬のせいか、スキー場の駐車場までは雪道を走ることなく到着しました。
さっそくソリに乗せてみるも、イマイチ不安そうな面持ち…




雪の上を歩く方が気に入ったみたいで、しばらくは手をつないで雪の上を歩いていました。






徐々に調子が出てきて、ようやくソリで一緒に滑ってやると、大喜び!!
『もう一回!』『もう一回!!』の連続で、何度斜面を登った事か…(マジ汗)
明日は絶対筋肉痛決定ですヮ (明後日か?爆)

でも、雪遊びが好きになってくれたみたいで良かったです(^^)
Posted at 2009/02/07 21:09:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2008年10月19日 イイね!

コスモスを見に行って来ました♪

今日はお天気も良く、絶好の行楽日和。
秋といえばコスモス、100万本のコスモスが咲き誇る場所へお出かけしてきました。

途中、とてもきれいな蕎麦の花が…



やっぱり見ると食べたくなるモンですね(笑)

お昼は蕎麦に決定!!

ここは鴨そばじゃなく、キジそばで有名だそうです。
キジはそこら辺にウロウロしているらしいです(汗

暑かったので、早速そのキジざるそばを季節の天ぷらと共に注文。

天ぷらも全部この辺でとれる野菜だそうです。

 



食の安全が問題になっている昨今、こういうのとても安心します♪




お腹一杯で車を走らす事、20分で目的地に到着。

そこはもう
コスモスでコスモスでエライ事になってました…(驚





花が大好きな娘も、大喜びの休日でした♪

 

Posted at 2008/10/19 00:28:15 | コメント(13) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #スパイダー TEZZO カジュアルスポーツマフラー (スポーツVer) http://minkara.carview.co.jp/userid/184438/car/2031311/7953315/parts.aspx
何シテル?   09/08 00:02
AUDI B7A4 Avant 2.0 TFSI Quattro 25th Model から乗り換え、 ALFAROMEO  ALFA SPIDER 2.2 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビーナスラインで避暑ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/20 12:35:55
GT2RS見納めミニツーリングに名称変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/24 20:21:50
一応チャリ朝練 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/08 12:17:10

愛車一覧

アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初めてのイタ車デビュー♪ 20年ぶりのMTとLHDが、新鮮に感じます。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初めて所有した輸入車 トランスミッションの初期不良や、パワーウィンドウの不良などはあった ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
本当に楽しい車でした♪ オープンにして走っていると、結構視線を感じてしまいうので、最初は ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
嫁カー VW GOLF4 GTIからの乗り換えです。 意外なくらい走りも良くって可愛くて ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation