• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DOLCEのブログ一覧

2013年12月07日 イイね!

2013 秋 京都プチ散策

先週金曜日は、千葉での展示会を終えて、新幹線で大阪へ。
久しぶりに学生時代の友人達と集まっての忘年会でした。

週末は京都に戻り、ちょっと観光して来ました。

まずは、あまり行ったことがなかった伏見周辺へ。
偶然にも昨夜飲んだ、富翁の醸造元があったので、入ってみる事に。
昨夜も飲んだ「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2012」で最高金賞を受賞したという
『富翁 純米酒 プルミエ アムール』もありましたので、早速ゲット~♪




ちょうどこの店のお隣の川沿いの場所こそ、坂本竜馬が、幕府伏見奉行の捕り方に
寺田屋で襲撃され、両腕に負傷を負いながら逃走、
護衛の三吉慎蔵が伏見薩摩藩邸に救援を求め、薩摩藩邸の川船で救出されるまでの間、
身を隠していた材木小屋があった所。





なんか歴史のロマンに触れて感動したので、その寺田屋まで行ってきました。







いろいろ調べてみると、本当の寺田屋は鳥羽伏見の戦いで罹災していて、
現在のこの建物は、敷地の隣に再建したものらしいですね。


伏見は昔ながらの街並みが残り、歴史的な背景も興味深くとても魅力的でした。












夜には、清水寺の夜間特別拝観へ行ってきました。

まさにエゲツナイ人出でしたが、清水の舞台と紅葉のライトアップは素晴らしく、遠くに見える
京都市内の夜景も綺麗でした。




舞台が崩れるんちゃうかというぐらいの人・人・人!












数年前に行った、雪の清水寺も素晴らしかったですが、
こちらもお薦めです!(今年は今日で終わりましたが...)

ぜひ来年お出かけ下さいませ~
Posted at 2013/12/08 18:48:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 京都 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #スパイダー TEZZO カジュアルスポーツマフラー (スポーツVer) http://minkara.carview.co.jp/userid/184438/car/2031311/7953315/parts.aspx
何シテル?   09/08 00:02
AUDI B7A4 Avant 2.0 TFSI Quattro 25th Model から乗り換え、 ALFAROMEO  ALFA SPIDER 2.2 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/12 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ビーナスラインで避暑ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/20 12:35:55
GT2RS見納めミニツーリングに名称変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/24 20:21:50
一応チャリ朝練 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/08 12:17:10

愛車一覧

アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初めてのイタ車デビュー♪ 20年ぶりのMTとLHDが、新鮮に感じます。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初めて所有した輸入車 トランスミッションの初期不良や、パワーウィンドウの不良などはあった ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
本当に楽しい車でした♪ オープンにして走っていると、結構視線を感じてしまいうので、最初は ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
嫁カー VW GOLF4 GTIからの乗り換えです。 意外なくらい走りも良くって可愛くて ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation