
みん友のnobuさんが、一眼レフの練習がてら、滝でも撮りに行きませんか?とお誘いがあったので、ちょうどお休みだったわたしは参加しました!!
もうひとり、LAPIS BRZさんも誘って何人かで出発~☺
楽しみ~
以前LINEのグループ内で、
糸のような滝の写真 についてみんなで話していたので
そんな素敵なものが、こんなおたんこなすσ(o・ω・o)に撮れるのか?!と
半信半疑のままでした!
冒頭に写真載せましたが、
滝だけあって、坂が……
ちょっとの坂で、すぐ息があがってしまって、
到着直後から足手まとい(?)にwwwww
どんだけ運動不足なのか!!(´・_・`)
いくつか滝がある場所でして、
程なく最初の滝に到着!
着いても息がはーはーしちゃって、
ブレないように撮影!しばらく経たんとブレるwww

↑ 完全オートで、パチッと撮ってみた写真

↑教えてもらってがんばって撮ってみた写真
滝が!
糸のように!!!
おたんこなすでも撮れてる!!
わーい\(^o^)/~🎵

↑撮れてる~!(^^)
でも、露出をミスると、……

↑こんなことに!Σ(゜゜)
シャッタースピードを調節しないとならないので、
やっぱり三脚が必要ですね!
あと、シャッターを押すときにブレが発生するので、
レリーズコードがあると良いですね!
nobuさんにレリーズお借りしましたら
とてもやり易かったんで、
近々買おうと思いました!
写真はとにかくたくさん撮りました!!

↑おおぉヽ(ー`)ノ♪
nobuさんの撮影した写真を見させてもらったら、
同じ滝を撮ったはずなのに
まるで別物wwwww
nobuさんの写真は、マイナスイオンがでてます!
それに岩が濡れていて苔も緑も美しく、リアルですΣ(゜゜)
(表現があたりまえの事書いてますが、まるで写真が濡れてる様に見えるのです)
あんな写真が撮れたらなぁ(ー`)
nobuさんのブログはこちら(^o^)/
どんどん登っていくと、

↑こんな素敵な景色が広がっていました!!!
見える山脈は、焼岳や乗鞍岳、穂高連峰など……だったと思います!
青い空と新緑、マイナスイオンに包まれて
軽い運動。
清々しく良い1日になりました(*^^*)
山を下ってお花の植わっている場所があるのですが、
時間が過ぎてしまい入れませんでした。
残念ですが、
せっかくなので、
nobuさんに単焦点レンズをお借りして撮ってみました。

↑お花~(*´∀`)
…そこらへんの雑草ですが…
でもこんな写真が撮れるなんて…やっぱり単焦点ほしー!!!
カメラ、写真…深いですね!
でも気に入った写真が撮れるとほんとに嬉しい!
まずは用語を覚え…w
ボタンを覚え…w
がんばります!(≧▽≦)
写真はせっかくなので
アルバムにもアップします!
よかったら見てくだし~(*^^*)
★今日のお気に入り.+*:゚+。.☆

滝ではなくせせらぎだけども気に入ってます!
ブログ一覧 |
カメラ | 趣味
Posted at
2015/06/18 03:20:24