• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちび7のブログ一覧

2015年05月24日 イイね!

新東名オフ

新東名オフこんにちわ!!(^o^)/


わたしがみんカラを始めた初期の頃、
みん友になって頂いた
あっくん@PurpleStyleさんが主催する
新東名オフ に行って参りました(*^^*)

新東名オフとは、当時主催者様が新東名を走ってみたいということから始まったオフのことで、オールジャンルで開催されていました。

開催日が、たまたま日曜日のお休みと重なっていたので、なんのアテもなく参加表明だけ出してしまいました(笑)

このあたりが昔から友人に言われているどこでも行ってしまう、後先見ずに行動してしまう、所以かとおもいました(´・_・`)
書き込んだあとあたふたしてしまいました。(笑)

でも第一回へは参加できなかったので
今回は休みも合うし!
行ってみたかったやつやし!
あっくんさんのスープラ見てみたいし!
と、自分の行動に色々理由付けして
当日を迎えました(笑)

わたしは友人に言わせると方向音痴らしいので、集合場所の静岡へは、豊田JCTより東へ自分で行ったことがないため、途中合流をお願いしました。
というか、途中合流の他の方の書き込みをめざとく見つけ(笑)便乗させていただきました😵💦汗汗

前の日も遅まで遊んでしまったし起きれるかな~と思いつつ
起床予定の1時間寝坊(笑)
5時に起きてしまった。
でもおうちを遅くとも6時に出れば間に合いそうなのでヨカッタ。

合流地点到着。
なんか、あ、絶対合流する人たちの車だってわかる感じのが2台。
近くらへんに停めとこう…。

車友達には、静岡までいこう!って誰一人誘えず…結局ひとりで来てしまった(笑)
内心慌てる自分(笑)

あっくんさんのスープラは見ればわかるはずなので、来てくださったらまずは朝の挨拶をしよう!
と決めていました。
すると、
続々とすごいのがピットイン(笑)
あーもうこの人らだ(笑)
こわいよー(笑)

で、あっくんさんのスープラ登場。
周りをみてはいかん!(>o<")緊張する!
とりあえずあっくんさんに挨拶だ!
ということでしゃしゃしゃーと近寄り
おはようございます┏〇ペコ

初めてお会いしましたが、とても気さくな感じの良い方で安心(ー`)
参加者の方たちもなんかへんに気取ってる感じの人はいなくて、('∀'*)わぁ!ってなりました(笑)
昔から文面から感じてはいましたが、やっぱり来てヨカッタって思いました。


↑合流地点

緊張もありますがわくわくします!(≧▽≦)

行程を説明頂き、編隊走行で集合場所へ移動開始!
わたしは最後尾赤のBRZにゃむさんの前を走ることになりました(^^)

前を走るR34の音がたまりません(≧▽≦)
すぐに音楽を止めて窓少し開けて
にまにましながら走っていると
途中のICからの合流レーンで左から白のスープラが合流?
わたしの前に入りました、なんかすごいベストなタイミングでスーと合流して超びっくり!!!
一体何者?!Σ(゜゜)てくらいスマートでした!

今度はスープラの音を聴きながら走行♪('∀'*)しあわせ~
とのんきな表現ですが、ついてくのに必死(笑)
でも、にゃむさんのエスコートが素晴らしすぎてこんな私でもはぐれず無事走破(*^^*)!
ほんとにありがとうございました┏〇ペコ

さすがに走行中の写真はありません😵💦

集合場所の静岡SAに到着!
ぶどうさんと来たことのない場所です!


↑もうたくさん集まってます!
とりあえずぶどうさんは端っこに停めまして…

↑すごい数!
早く見たい!w
気持ちがわちゃわちゃしています(笑)


↑素敵すぎる('∀'*)



↑イイ(゚∀゚)♪


↑NISSAN軍団
やばいwよすぎるw

ここから藤枝まで編隊走行で移動です!
スープラが多いので他車種と分かれて移動です。
わたしはあっくんさんの後ろを走らさせていただけることになりました(^^)ヤッター

走行写真はありません(^^)
あっくんさんの900がたまらなくイイ音で走ってます(*^^*)
また、にまにましながら走っていると…

後ろの方からなにやら違う音が…
三車線の向こう二車線を、黒いのと黄緑のと青いのが…
Σ(゜゜)!!!

無事他車種のかるがもさんたちは
藤枝に到着し!
ぶどうさんは端っこのほーに停めさせて頂き…





('∀'*)わぁ


写真撮ろう!!!
昨日の川島では、
電池を忘れてくるという失態を犯したので、
今日は!!
電池だけは忘れまいと!!
しっかりセットして持ってきたのだ!(>o<")



↑ずっと実車が見てみたかった、
念願のあっくんさんの900.+*:゚+。.☆


↑おしり.+*:゚+。.☆

なんと!
あっくんさんのご厚意により、
運転席に座らせて頂けましたΣ(゜゜)!!!


↑全部こっち向いてる~!('∀'*)~♪
最初、ステアリングが上向いてました
動くんですねー!

シフトノブが超~かわいくて気に入りました!!(笑)
それに123456のとこに紫スワロをサイコロ式に貼ってあってすごく綺麗でオシャレ!



↑スープラ軍団!


↑スープラではない方たちもいっぱい!


↑黒いのと黄緑のと、青いの。
すっごい!!!
今思えば、運転席とか見てみたかった!!






↑チーム51.+*:゚+。.☆


↑チーム51.+*:゚+。.☆


あ。
アルバム?かなんかに
アップしよう。
300枚くらい撮ったの!!


めったにみれない光景なので
とにかく収めとこうって思って撮りまくりました。



↑本日のお気に入り(笑)



主催者様による計らいで
ひとりで乗り込んでしまった人見知りの私も、ごはんとか輪に入れてくれたり
ほんと嬉しかったです!


みんなでつくるオフ会ってかんじで、
あんなにたくさんの台数が集まっても
しっかりまとまってるし、
マナーもエチケットも守られているし、

主催者様の意向が 十分発揮されていて素晴らしいオフ会でした。


参加してほんと良かったです(*^^*)



また参加させていただきたいです!
あっくんさんと、その素敵なご友人たちの愛車とお話をまた楽しみたいです!




楽しかったー!!!!!(^o^)/.+*:゚+。.☆




☆またあとでアルバムに
写真アップします!!




※帰りの途中、かなり早くに隊列から離脱しましたのは
小牧JCTの場所を間違えたからです
すいませんでした(^o^;)
Posted at 2015/05/28 17:35:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年05月23日 イイね!

川島

川島お仕事がやたら早く終わったので、
川島行ってきました(^^)

少し顔を出すだけのつもりが結構ながく居りました(笑)





お?
なにかしてますね。





コニーたん♡

みん友のノムラさんが、
サプライズで作製してくれました(≧▽≦)

じつは給油口にちょうど良さそうなサイズ!
きゃわゆ!(//∇//)
いつもありがとうございます(^o^)♪





あw
ステカーまた増えた!
しぶーいロゴと、かわゆいコニーたん

うん!
洗車したてのぶどうさんは
美しい(//∇//)

でも夜の高速で、虫にたくさんぶつかり一気に汚れてしまった!(´・_・`)

はりきってはちみつ1号(一眼レフ)で写真とろー!
と思って取り出したら

なんと電池が入ってない!!(゚Д゚ ||)

昨日準備万端にしようと思って
充電しておいたのに
電池だけ忘れてきた…………(´・_・`)

電池買ってくる!!(TT)
とわーわー言いましたが諦めて
携帯で撮りました(´・_・`)しょぼん


↑パレットさんたち
内装とかヘッドライトとか、綺麗に加工されてて素敵です.+*:゚+。.☆



↑気になったもの

また時間あるときにゆっくり見させていただきたいです(≧▽≦)



↑コペンさんたち
この型のコペンかっこいいですね!

お名前まだ伺っていませんので不明ですみません。
写真だけ(^^)










↑ホイールかっこいいです☆
黄緑いいですね(≧▽≦)素敵











台数がかなりいらっしゃって、
みなさんめちゃくちゃかこいくカスタムされてるので、なんだか興味がわいて乗ってみたくなりました(*^^*)


お仕事帰りだとどうしても遅くなりますので
あまり長くはいられないのですが
とても楽しかったです(^^)
ねこさんに申請をだしてなかなか届かないといったハプニングもありましたが、後で2通きていたそうで(笑)
承認ありがとうございました(^o^)/



↑今日の主役(笑)


帰りに方向が同じマリンさんとすーやくんの3人でラーメン食べて帰りました(^^)
方向音痴の私が、すーやくん先導からはぐれてもお店に無事たどり着けるという奇跡が起き!Σ(゜゜)
ラーメンおいしかったー!
深夜のラーメンは色んな意味でヤバいね!(笑)

その後は高速で帰りました(^^)
なんていっても明日は…ずっと楽しみにしていたオフがあるー(*^^*)

4時起きの予定!
寝る時間あるかな?(笑)


つづく~ヽ(ー`)ノ♪
Posted at 2015/05/27 07:59:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年03月28日 イイね!

3月のゆかいななかまたち

3月のゆかいななかまたち毎月恒例のゆかいななかまたちオフ会です☆

今月はわたしの地元で開催でしたので
レアな私服で登場したところ
皆さんに好評でした(^w^)(謎)

漢気じゃんけんでは
第一回王者の貫禄を見せつけるかのように
猛者どもを薙ぎ倒して、
決勝戦ではあいこもさせずに圧勝(^w^)

いつもになく大勢の参加者でしたので
お財布がとても薄くなりました!


そして、
ゆかいななかたまたちから
サプライズがっ?!



うわぁーー!(笑)

大好きなカシューナッちゅ(≧∇≦)♪

ナッツの中でもマカダミアナッちゅと
並んで好きな
カシューナッちゅ!

しかも!
むちゃくちゃ多いやつ!!

(≧▽≦)うれしー♪


と!大喜びしておりましたらば!
なんと、ナッツはおまけというのですよ?!

ちびさん大喜びですのに(笑)

でっかい包でてきたー!!!





きゃーん(≧▽≦)

アロマ~(//∇//)

しかもミスト付きー!

しかもアロマまでー!

すぐ使えちゃうーー!(≧▽≦)♪♪

めちゃくちゃ気が利くー!!



ちびさんびっくりした!


ほんとにほんとに、

ほんとに!

自分がお誕生日ということを

忘れておりました!!


┏〇


年取るのはやだけどさ、

こんな素敵ななかまたちに
囲まれて祝ってもらえる事があるなんて、

ほんとに嬉しいよね!!


サプライズすぎた!

ほんとに!

みんな
ありがとう!!!(//∇//)
Posted at 2015/04/08 01:04:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年05月26日 イイね!

ぼくじょうプチ

日にちは違いますが!
マメではないので今頃ブログ書きます!ふふ

地元でぼくじょうプチをしました!

夜なのでまだまだとっても寒い!
完全に冬装備で中綿のコート来ていきました!

星が綺麗やった.+*:゚+。.☆

お初の方々もいらしてご挨拶でき良かったです。
これからもよろしくお願いします┏○ペコ

早い時間に到着した時に、くまさんがナンバーの台座?を取り付けていました。メッキ仕様でグリルと合っていてかっこよかったです!
写真はないです!ごめんなさい!

帰り際、ちびさんもやりましょう!となり、
mugiくんが、僕持ってますよ。と謎の発言(笑)

みなさんなんかしらんけど、工具やらパーツやらいろいろ持っていて楽しい(//∇//)

ということで、



あ。ナンバー取れた(笑)
この光景おもしろい!ヽ(ー`)ノ




あ。付いた。
早いwwww



わ!こちらもグリルの素材と合っていていい感じに!!
かなり気に入っています!!(//∇//)
ありがとう!mugiくん!
取り付けなど手伝ってくれたメンバーさんにも感謝☆彡

大事にしますねー!!(^o^)/


それから、まえから言っていた、
リアガラス?の低燃費のステッカー2枚。
なんかぼそぼそしてきたので取りました!取ってもらいました!!
スクレイパーでこそぎ取るのですが、5年経過したシールは思いのほかガンコ!!
でもさすが本職さんたちは立派な道具を持っておられる!!
わざわざ自宅まで取りに行ってくれたサざんさんありがとう(。・x・)ゞ



明るいときに撮ってみたよ!
めっちゃ、スッキリした!!!
こんなに気分的に変わるもんかね!(笑)
なんかますますぶどうさんがひきしまって男前になった!
(//∇//)すてきー
ラブー♡




10万キロ到達したら、
車高を下げるらしいお約束をメンバーさんとしました
(゚ロ゚)

お金ためとこ!
Posted at 2014/05/26 08:10:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年03月17日 イイね!

ゆかいななかまたち 守山PA

こんばんわー!

久々のブログです!

3月15日は~ゆかいななかまたち〜の集まりがありました!!

お仕事が繁忙期のため、とても遅くに終わり
急いで向かってみたものの、到着が22:30頃…

先月は大雪のため、皆勤賞だったのに初めて参加できずにちょっとしょげておりました。
それに、バレンタインのチョコをいつも素敵な愛車を見せてくださる大事なゆかいな仲間たちに配ろうと準備もしたのにい!!

ということで、
今月配ろうと意気揚々と!

主催のあっくんと、常連のみなさんをはじめ、
挨拶がてら全員に、男女関係なく!配りまくった!
みなさん、受け取ってくれてありがとう(//∇//)+*:゚+。.☆


時間がなく
写真は全然撮れなかった!
みんなのお車見れなかった!

どれが誰ので、車種はなんですかね(笑)

とりあえず数枚撮りました!



ゆすけ32さんのプリウス!
プリウスはおしりもかっこいいくて、好きな車のひとつです!
もっとゆっくりみたかったー!




こちらは北大阪さんですね!
いつも遠くからありがとうございます(^o^)/
いつもピカピカですね!!




黒悪魔Bbのオーナーさんはりょーまさん
※写ってる人はオーナーさんではありません(笑)
以前お会いしたsakittyさんも一緒にいらしていただきありがとうございます☆彡
今度かっこいいびびたん、ダブルでゆっくり拝見させてください!!(//∇//)♪





ゆうやさんにご紹介頂いた、
レクサスのオーナーさんは、
わたしの地元にも近い方のようで
親近感が!
とても笑顔の素敵な好青年で、ちびの要望にも快諾頂き、なんと運転席に座らせて頂きました!!←
なんという座り心地!
ちびにも運転できそう!でもでかい!w 無理!w
初めて見るレクサスにしかも座らせてもらってテンションがあがりまくて大変でした☆彡
めちゃくちゃかっこいいー!!
またお願いします┏○ペコ



お初の方たちに挨拶してまわっているうちに、
おや?もうそんな時間??


そうです!
寒くなってから気づけば恒例化しているアレです!
アレがはじまりました!!

おっとこっぎじゃんけーんじゃんけーんぽーん!

ですよ!

あたたか~いコーヒーを
奢りたくて奢りたくてたまらない漢どもが
集まって漢のプライドをかけてやね!!

ふふふ…

初代の漢、ちびも参戦ですよ

今回は誰が奢るのか!
我が我がと気合と熱気高まる中!!!

なんと!
ちびはイチ抜け(笑)


ほっ≡3


いやいや(笑)

奢りたくてたまらなかったから
残念で仕方ない!!

実に残念!!!

ヽ(ー`)ノ♪


今回奢りたい気迫が凄まじかったのは…・・・



issiくんでした!!!

ごちになりますっっ!!┏○ペコ

8人くらいいましたかね(笑)






それから
なんか知らない内にですね!!


もうこんな歳なのに(TT)
みんながですね(TT)
ケーキを用意してくれてですね(TT)

うえーん(TT)

お誕生日過ぎちゃったけどおめでとう!

って言ってくれるんですよ。゚(゚´Д`゚)゚。




なんと!!
真ん中に愛車のぶどうちゃんの写真!!!

いま、こんなケーキ作れるんですね!!!
めっちゃ感激しました(*'∀'人)♥*+

食べるにあたって少々のハプニングありましたがw
なんかまたそれがいい!!(笑)
そしてすごく美味しかった!
全部たべたりたかった!あ!むりですごめんなさい!


本当に素敵な仲間たちに出会えて
とても幸せです

あんなに怖かった、車に絶対乗らないぞ!と
頑なに免許取得を拒んできたちびですが、
あるきっかけで免許を取得することになり、そのこと自体が当時のわたしを救ってくれ、
一目惚れでオーダーしたスティングレーを新車で購入し、
愛着が沸くようにとぶどうと呼び、
だんだん好きになり、
ぶどうちゃんがわたしに
自分の意思で動ける自由を与えてくれて
そして素敵な仲間たちを運んでくれました

大げさですかね!(笑)


本当にありがとう

ゆかいななかまたちに初めて屏風で出会いました。
あの一通のメールをあっくんにして、
その、一歩を踏んで、
良かったです


これからもよろしくです(^o^)/
Posted at 2014/03/17 00:50:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@さざん! さん
久しぶりー!(^o^)/.+*:゚+。.☆
ぜひとも確認させてくださいっ!」
何シテル?   07/21 19:38
ちびです。よろしくお願いします。 ゴールド免許になりました(*^^*) ハイドラで見かけたらよろしくです┏○ペコ 2019年! ぶどうさんも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Y.Moritaさんのスズキ ワゴンRスティングレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 13:21:12
桜撮影行ってきました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/05 00:57:28
スズキ ワゴンRスティングレー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/19 00:00:35

愛車一覧

その他 カメラ はちみつ1号 (その他 カメラ)
Nikon D5500 念願の一眼レフ.+*:゚+。.☆ 欲しいと思ったのは、スノー ...
スズキ ワゴンRスティングレー ぶどう (スズキ ワゴンRスティングレー)
スズキ ワゴンRスティングレーに乗っています。 2009年8月27日納車ヽ(ー`) 初 ...
その他 釣り道具 その他 釣り道具
主にシーバス用です。 あんまり行けないので、やすーい竿です(笑) もう少し短いのが良か ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation