
休日の午後です!
ひましてました。
そういえば土岐のアウトレットが、
今日までセールだとかなんとか。
Nikonのお店が気になる…。
Nikonのお店が気になる…。
よし!行こう(^o^)/
⊂( ・ω・)⊃ブーン
着いたの6時半www
アウトレットって8時までじゃなかったっけ~
いつも立ち寄る服屋さんへ…
わぁ('∀'*)
30%OFF~
わぁ(*´∀`)
50%OFF~
Σ(゜゜)!!
いかんいかん!!
Nikonのお店へ…。
カメラバックほしーなー…
せっかく来たで、レンズ色々見ねば!
単焦点どれかしら!(*´∀`)♪
白とかあるの~しらなんだ~
スタフ「お客様(^^)レンズお探しですか?」
おたんこなす「はい(^^)」
スタフ「お使いのカメラの機種は何ですか?(^^)」
おたんこなす「D5500です」
スタフ「そうですか!ご覧頂いているこちらのレンズはミラーレス用ですので、D5500用のレンズですとこちらにございます」
あわわ!!
違うのみとった!
どうりで見たことない様子のものだった!
ということで、
ズラリとショーケースに並んでいるレンズたち。
単焦点がほしいのですが、
違いを教えてください!
と尋ねると、実機で見せてくださいました。
f値1.4は手が出ないので、1.8で!
店頭用の35mmと50mmをお店の実機に装着してファインダー越しに比べてみました。
わたしが使いやすいと感じたのは35mmのほうです!
これを撮ろう~と思ってファインダーを覗いたときに違和感がなかったのが35mm。
50mmは肉眼と比べて少し望遠ぎみになるため、ファインダーを覗くと撮ろうとした被写体が近く感じます。
で!
店員さんが色々教えてくれて、とても楽しかったのだけど、気づいたら
お店が閉店しそう。
見に来ただけやし、買うのはまだ先のつもり……。
でも、
とても優しく頼りになるカメラマイスターの店員さんだったので、
「買います!!!(^o^)/」
買ってしまった(笑)
で、ちゃっかり名刺もらってきちゃった(//∇//)
ところで、
三脚はNikonに、売ってないんですねー。
どっかで買わなきゃ!
ちなみに左手の持ち方について聞いてみたら、
とくに正しいというのはなくて、
下から支えた方が良いのは、シャッターを切るときに右手でボタンを下に押すので、
左手で下から支えてあげると 上下のブレを抑えられるからだそうです。
わたしの場合は、しっかり脇を閉めてブレを抑えるように工夫してあげれば良いとのことで(*^^*)
しくみや理屈がわかると、工夫できますね!
がんばろー!
良いお買い物が出来て、満足して帰りました(≧▽≦)
Posted at 2015/06/18 14:31:45 | |
トラックバック(0) |
カメラ | 日記