• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月15日

2024年3月15日 静岡・沼津周辺ドライブ

2024年3月15日 静岡・沼津周辺ドライブ

2015年3月30日以来の大瀬崎や柿田川湧水にドライブに行って来ました。



前日の14日に三菱ディーラーにてパジェロの走行中の異常な振動の確認をしてもらい…

リフトに上げてタイヤを回してみれば右フロントと左リアが固着して手でタイヤが回らない事が判明…


ブレーキキャリパーのアッセンブリー交換、ローター、ブレーキパッドなど交換が必要なほどダメージがあり修理代が約30万円ほどに…

以前にローター・パッド・ブレーキラインを交換したのは2015年5月で7万9千キロ手前で交換していました。

それから9年、距離も10万キロを余裕で超えていて…
そう言うお年頃なのだと反省しました。

で、気分転換と久々にN oneで高速を走ってみようかとドライブして来ました🎵




今日はスノボードは諦めてN oneで久々に西伊豆の大瀬崎と清水町の柿田川湧水に行って来ました。

自宅を7時半過ぎにノンビリと出発、朝ラッシュ時間の渋滞に少しハマりながら圏央道厚木PAから高速利用で東名高速 沼津インターを降りて柿田川湧水へ!





柿田川湧水公園はペット禁止です。
以前に来た時はワン🐶子連れでしたので園内に入らないでスルーしたので今回が初訪問です。










ノンビリと散歩してリフレッシュしました。





湧水散歩の後は園内で豆腐ジェラートを頂きました。
豆腐プレーンとイモ🍠をカップで頂きました。
どちらも美味しかったですが、自分的にはプレーンがオススメです。



柿田川湧水の次に向かったのは西伊豆の大瀬崎です。
途中、海と富士山バックにN oneの撮影。


N oneも10年超えの古い車ですが、まだまだキレイだしカッコイイよねー♪

大瀬崎に到着したら神社⛩️に参拝して岬をノンビリ散歩。




立派な大瀬神社⛩️、正式な名称は引手力命神社ひきてみことじんじゃと言うそうです。
海の守護神として信仰されてきました。


ここはダビングのショップが多くダイビングスクールなどあります。



透明度の高い海、西伊豆は海がキレイですねー!




この日は天気も良く富士山もよく見えてました。


岬の散策終えて、ランチしに伊豆ゲートウェイ函南に向かいます。


途中の展望台から富士山と大瀬崎の岬が眼下に見れます。


さーお腹空いたし道の駅に隣接のカネフクに向かいましょう♪



道の駅 伊豆ゲートウェイ函南です。




カネフクの めんたいパークが隣接されていてお土産購入や食事が出来ます。


頂いたのは鬼盛り明太子丼を…
ボリュームあるし美味しいですよ♪



ランチ終えたら沼津港に寄り道して干物など購入して沼津インターから高速で帰宅です。


帰り道は東名が伊勢原ジャンクション辺りから渋滞が始まり圏央道まで渋滞が波及して結構な混雑…

事故や故障車などが原因でした。

しかしN oneは燃費良いな〜♪
パジェロの2倍は走る💨



渋滞抜けて帰宅したのは17時半、ムギちゃん、カニカマちゃんが待っていたので夕ご飯を食べさせて後片付けしてドライブ終了。


伊豆に行くと柑橘類🍊をいっぱい購入してしまう…(笑)




キャリパー固着で走れないパジェロは3月22日に修理します。

仕事明けの23日には引き取りたいなぁ〜
作業進めて進捗状況によりますが…



























ブログ一覧
Posted at 2024/03/16 13:28:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

G.W 2025 ②
うどん子@総統閣下さん

日本一周 PHVと甲信越富士旅🚗 ...
accord7さん

西伊豆ツアー@2025年冬…帰りも ...
銀えりさん

富士の恵み〜丸池公園
green_openmindさん

早春の伊豆で喰道楽
haharuさん

柿田川湧水群
ちゃむとさん

この記事へのコメント

2024年3月16日 16:25
キャリパー交換までしないといけないレベルの固着は大変ですね。普通はピストンとか周りのパーツ交換と清掃で何とかなりそうなんですが。
うちのは固着じゃないんですがリアが本当に効いているのか不思議になるぐらいパッド減りが遅いです。。
コメントへの返答
2024年3月16日 16:32
こんにちは😃

キャリパー交換の理由に結構な距離を引きずって走ってるんですよ…
スノボ行く時に振動あったのに、そのまま走ってパッドを全て使い切ってしまうほど…
ローターも傷ついてるしピストンもサビサビでダメな模様でして…

車検の時に普通にオーバーホールしてればと反省してます。(>_<)
2024年3月16日 19:20
こんばんは。

富士山をバックにブルーのN-ONEがすごく映えていますね^^
2015年以来だとすごく久しぶりな感じじゃないですか?
そういう自分も柿田川湧水や大瀬神社へ行ったのは数年前、
ブログ見て久しぶりに今度西伊豆へ行ったら寄ってみようかと。
キレイな水とキレイな景色には癒されますね。
コメントへの返答
2024年3月16日 20:19
こんばんは♪

久々に行ってみましたが海と富士山がキレイで癒されました。  
昔の記憶と変わってない風景も良かったです。

N oneのカラー青白で何となく富士山カラーで風景に合っているかなぁって思ってました。(^^)


2024年3月16日 21:34
今日斑尾へ行ったんだけど
9時~12時まで滑って帰ろうとしたら
例の日帰り駐車場で名古屋ナンバーのストリームが水溜りで亀になってた
圧雪駐車場が温かさのせいで融けてて走行不能になったっぽかった

パジェロのブレーキがタヒんだのは高速道路上の塩カルが悪さしてたんじゃないかな
コメントへの返答
2024年3月17日 5:24
おはようございます😃

斑尾も暖かくなってきてますね…
直ったら滑りに行く予定だけど雪☃️が心配。

塩カルの悪さは可能性高いですよね。
結構な頻度で雪国行ってますから。
ただメンテしなかった自分が悪かったけど…反省。

プロフィール

「今日は静岡のレザー カスタム ファーストでステアリングの皮巻きを依頼してきました♪
もちろん納車待ちのシビックTYPE-R用です。

来年の納車時に装着して最初からレザーカスタムファースト仕様です❣️(^^)」
何シテル?   08/12 20:07
パジェロとNoneでドライブを楽しんでいます。 シビックTYPER納車待ち…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シート座面内部スポンジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 17:57:36
2024年3月31日 弾丸?北陸ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 18:33:35
シート座面ウレタンを交換しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 10:46:54

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2006年式V93三菱パジェロに乗っています。 シビックTYPERの納車待ち中。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
相方さんの愛車 N-ONEです、走りもルックスも気に入ってます。 ふぁんちゃんも、お ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年12月22日に契約、2023年1月12日にオーダー入力完了してます。 202 ...
その他 わんこ luckymaru (その他 わんこ)
愛犬 ラッキー丸 7才で虹の橋を渡りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation