• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA & ふぁんたのブログ一覧

2023年10月11日 イイね!

2023年10月10日 静岡ドライブ

2023年10月10日 静岡ドライブ10月10日に静岡の薩埵峠に富士山を見に行って来ました。

前日から雨が降り続き10月10日は通常なら晴れの日が多い日のはずが…

あまり天気が良くなく…
当初の予定の白馬方面のハイキングは雨でダメそうなので、少し天気が回復している静岡に行くことに。



朝方まで雨が降っていたのでノンビリと8時に出発。

東名厚木インターから高速へ、富士川サービスエリアからスマートインターを利用して国道1号に出て薩埵峠を目指します。



高速下り側から見た富士山は雲の中…
天気はイイけど雲が残っていてね。







富士川サービスエリアのスマートインターを降りて、上り側のサービスエリアに寄り道。

農産物直売所でミカンなど購入。



国道1号からネットで調べた道を進み、薩埵峠駐車場に無事に到着。

残念ながら富士山は雲の中でした…

でも眺めも景色も良くて満足・満足。
また静岡ドライブの時の為の下見と言う事で。





自分達以外に人も車も居なかったので向きを変えて撮影。


富士山見えてたら完璧なんですけどね…


快晴で雲が無ければ、こんか感じに見れるみたいです。



薩埵峠の後は別名 第3東名って言われるくらい走りやすい国道1号バイパスを利用して焼津までドライブ。



お魚センターなどでマグロなど購入して、またまた国道1号バイパスで富士市まで戻ります。


途中、ス丸亭で蕎麦を頂いてから…

久々にス丸に寄ったらメニューが変わっていて桜海老の素揚げやシラスなどトッピングしたメニューが無くなっていました。

桜海老関係は、かき揚げのみ…
しかも値段が800円!

なんかス丸じゃない感じ…

昔のメニューや値段が懐かしいです。
昨今の値上げラッシュと桜海老の水揚げ不足など色々あるんでしょうね…



帰り道は富士インターから高速へ入って厚木インターから帰宅しました。

実家にマグロなど海鮮物を届けて17時半に帰宅しました。



帰り道、富士市に入ってから1号バイパスで乗用車同士の大クラッシュがありフィットがグチャグチャに…
1号バイパスって信号が少ないし流れも良いから油断するとスピード出てる分、事故の大きさは凄いですね…

巻き込まれないで良かった良かった…


余裕ある運転で気を付けないとねー!












Posted at 2023/10/11 15:51:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「タイミングよく撮れました♪」
何シテル?   10/02 10:33
パジェロとNoneでドライブを楽しんでいます。 シビックTYPER納車待ち…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
22232425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) RBPエアコンダイヤル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 11:04:27
ホンダ純正 RBPエアコンダイヤル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 11:04:05
シート座面内部スポンジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 17:57:36

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2006年式V93三菱パジェロに乗っています。 シビックTYPERの納車待ち中。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
相方さんの愛車 N-ONEです、走りもルックスも気に入ってます。 ふぁんちゃんも、お ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年12月22日に契約、2023年1月12日にオーダー入力完了してます。 202 ...
その他 わんこ luckymaru (その他 わんこ)
愛犬 ラッキー丸 7才で虹の橋を渡りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation