• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レガリ☆スターのブログ一覧

2014年10月15日 イイね!

聖闘士たちの悩み

聖闘士たちの悩み聖闘士club編の本の一段落を、タイピング練習して、四方山話にします\(^o^)/

車は無関係で、社会の側面の中身です。興味ない方はスルー、お付き合いいただける方はよろしくお願いしますo(^_^)o

力をもつがゆえの苦悩

地上最強の人類である聖闘士。正義の錦の御許で戦う彼らには、死と隣り合わせという厳しい現実がある。

だが使命感に燃え一点の曇りもない充実感ある日常を送っていることだろう。

しかし、悩みのない人間なんているはずがない。正義の聖闘士だって、彼らならではの悩みがあるはずだ。

とくに凡人よりも秀でたその能力がゆえに発生するトラブルもあるはずだ。特別な力は時として災いをもたらす。

現代社会では、異端の存在が差別されるのが定説である。

ここでは聖闘士がもし現実に存在した場合、厳しい現実社会と発生するであろう軋轢について考察する。


ここから題のみ
1.出入国禁止 どこにも行けない
2.医療保険加入不可 現代医療制度の悲劇
3.身元不明 サンクチュアリへの絶対服従の真の理由

と書いてきて中身もっと明るい感じに今後ペンを移しますo(^_^)o

この本読むと聖闘士界も未完成なんだなと親近感は思いました。小宇宙も持たないのに、聖衣クロスに憧れては危険だと悟ります。

Posted at 2014/10/15 18:11:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月05日 イイね!

アニメのヒーローとは?と懐疑を持った( ´ ▽ ` )ノ

アニメのヒーローとは?と懐疑を持った( ´ ▽ ` )ノ

先日聖闘士星矢全巻読んで、冥王ハーデス編と上記写真の聖闘士星矢研究読本を読んでいますが、余りに衝撃なもので、広めたくうpします\(^o^)

所管として驚いたのは、国際的なテロ集団という内容です。

次に聖闘士の技はコツつかめば誰でも撃てるんじゃないか。

もう一つ、4ページアニメで、一輝と瞬はホストクラブを経営してて、瞬ばかりもてるので一輝が鳳翼天翔を客の女性に向けて撃つシーン。セリフが、幻覚をみろ~だと。なもので焼肉屋にして…と続きは内緒。

国内で無敵でも、外国に行けないとかも、即逮捕とも記されてますが、しらけますよな。この本よく読むと聖闘士会を白けて見れて、悩みが無くなった気がします。

こういう大人な辛口本をお勧めさせて下さい。日本社会の悩みを消し去ってくれる近代稀な良著でしょう♪

あと聖闘士研究と検索すれば、後で読みたいHPが少数意見なものですけど、うpされてます\(^o^)/。

ご本の前にどうぞ( ´ ▽ ` )ノ

浜田省吾さんの初期衝撃というようつべで聞いた内容はこれか?と思います!



Posted at 2014/10/05 19:33:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「聖闘士たちの悩み http://cvw.jp/b/1845146/34261566/
何シテル?   10/15 18:11
レガリ☆スターです。シビックーエクストレイルーレガシィで、初スバルてす。 ハードな弄りまでは出来ませんが、皆さんの弄りや維持を参考に頑張りたいと思います。また...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
121314 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

プチオフ@新潟スバル新発田店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 16:36:52
【ハイドラ限定バッジ配布】復活!ハイドラ!チャレンジ No.04~07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/30 19:30:18
HKS エンジンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/03 18:28:28

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成24年式スバル レガシィツーリングワゴン2.5i Eyesight S Packag ...
その他 自転車 その他 自転車
ジャイアント社 エスケープR3 一般道走りやすいロードバイク。サイクリング車。 運動不 ...
日産 エクストレイル エク、エクちゃん (日産 エクストレイル)
写真ないのが残念で、カタログをネットで載せてます。 何処でもいけそうで、いい車でした。 ...
トヨタ プリウス powermode (トヨタ プリウス)
すぐ燃費良くなるのでPOWERモードが丁度良い。 リニアな走りに感動。 意外と走る。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation