• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソボロ505のブログ一覧

2022年12月31日 イイね!

良いお年を。

誰がここ見てるか、正直よくわかっていませんが…w

今年最後という事で、アルテッツァを死ぬほど洗車した。過去1綺麗w




公道デビューから1年ですが、もしかしたら手放さないといけないかもしれない。

30代後半を迎え、最初で最後の?転職をしました。新年からが初仕事です。

少し遠くへ勤務するのと、給料面がどうなって来るのか不明確な所があるので軽に変更をとの神からのお告げがありました。

実は車は既に買いました。しかし既にエンジンが掛からない。まぁボチボチ直していきます。

それと転職に伴いバイク活動を再開したいなぁと考えております。関係者の方、久々のサーキットでご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。

それでは皆さんよいお年を〜^_^
Posted at 2022/12/31 13:20:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月17日 イイね!

コスパ最強。

この手の車を足車にするのが一番いいと思いました。
Posted at 2022/01/17 00:37:29 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年01月17日 イイね!

適度な高級感。

ウィークポイントも出尽くしているので、向き合って行けばいい車では?
Posted at 2022/01/17 00:29:48 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年01月03日 イイね!

あけましておめでとうございます。

と言う事で今年もよろしくお願いします。

去年はバイクで骨折してしまいずっと引きこもりアンド仕事って感じでしたが、何とか流れを崩したいデス。

ま、いきなり仕事まみれが想像出来る訳ですが…。

先日のランニングボードを時間が出来たので取り付けてみました。


わかった事は高さが中途半端で持つ所も無いので大人に対しては何のメリットも無いです。

北米純正と違い加工がいらないのはいいのですが、取り付けがしづらい。
位置決めと取付を同時にしないといけないので、アンカーボルト?を付ける時にフレームの中に落ちちゃう。
あのノムの箱舟を取り付ける場所です。

付いちゃえば関係無いけど、やはり純正はしっかりと考えられているなぁと実感。

買うなら純正コピーの方買えば良かったかな?と。

あと輸入業者が国内で売ってるヤツとステーが違う。国内で作り直してるのかな?
Posted at 2020/01/03 19:55:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月12日 イイね!

個人輸入

個人輸入ランニングボードを買いました。
子供が余りにも乗りづらそうなので。
北米純正の半額以下ですし、お試しです。
家まで届けてくれて2万ならまぁ良いのでは?
ネットで転売してる業者?は倍ですね。金額。
あとエンブレムの部分は付いて無いですね。ライセンス的にNGなのかな?本家と微妙に違うけど。

謎のマイクロファイバータオルがついてきましたw

Posted at 2019/12/12 21:11:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「リアの減衰ダイヤルが触れなくてムカついたので、近くのアップガレージにあった延長を自作旋盤?wで加工して取付る。の巻。盛大に溶けましたが何か?」
何シテル?   05/23 18:48
今はバイクしかありません((((;゚Д゚))))))) と言いつつ自分の車が出来ました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Manちゃんさんのダイハツ タント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 23:05:31
トヨタ純正 運転席パワーウィンドウスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 12:50:02
NSR50フロント足回り移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/16 22:30:07

愛車一覧

トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
悪友の悪い誘いでどうしてもマニュアルFRに乗りたくなり購入。 アルテッツァの高騰が止まら ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
初めての新車なのに実車を見ずに契約という暴挙に出てしまった。 アドベンチャーという中間 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2年ぐらい前から実は乗り換えてました。3型ワゴンRから2型ワゴンRに。 多分周りは全然 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
足車のつもりで割り切って乗るつもりが、最近手洗い洗車したりナビ付けたりしてしまい愛着が湧 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation