• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月26日

デジカメが・・・

私は5年程前に購入したNi○onのCoolPix775というデジカメを使っていますが、
ブログを始めてからデジカメを使用する機会が増えてきて、以前ならさほど気にならなかった
バッテリ持ちの悪さや、起動速度、AF性能の悪さ?による動く被写体ブレ←これは腕の問題か?
etc・・・に不満を感じ、ボーナスで購入を検討していました。
(みんカラを始めて、デジカメの買い替えを考えているのは私だけではないはず)

しか~し残念ながらデジカメ計画は一歩遠のいてしまいました(;´Д`)


実は、私の父親が今年めでたく『古希』を迎えまして、「何か欲しいものは?」と聞いたところ、
「パソコンが欲しい」とのことで仕方なく 喜んでプレゼントすることにしました。
                
色々調べてみましたが、ハードの値段が予想以上に下がっているので、
自作による価格面での旨みが、以前に比べて少なくなってきているような気がします。
(そもそも自作する暇がないケド・・・・^_^;)

また製品のほうが保証もあっていいかな? と思いコレ購入しました(^o^)丿
http://store.yahoo.co.jp/dell/dim3100csp1.html

テレビが見れて、OFFICE系のソフトが使えればいいようなので、充分過ぎるくらいかな?と思っています。
実は私の使っているPCよりハイスペックだったりして・・・(-_-;)





親父。これからも元気でな!!






PC詳しい方へ
私の買い物は当りでしょうか、外れでしょうか? 採点よろしくです!


【参考】古希
七十歳のこと、あるいは70歳の年寿を祝う儀礼を古稀という。

長生きすることはめでたいこととして、古来我が国では祝いの対象とする習慣がある。
文献上算寿の賀は40歳にはじまり、10年ごとにこれを祝うのは平安時代から記録にみられる。
中世以後10年ごとの賀は衰退し、長寿の賀は61歳(還暦)からはじまり77(喜の草体を七十七と読んで喜寿)、88(米寿)、99(白寿)歳となったが、70歳の算寿の賀だけはどうゆう訳か残った。
古稀の賀の風習は杜甫の曲江詩の中にある「人生七十古来稀」の句に由来する。
ブログ一覧 | いろいろ | 日記
Posted at 2006/06/26 21:28:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

本日11月21日 より HASEP ...
ハセ・プロさん

冷え込んだ朝
THE TALLさん

タイヤホイール→外したついでにキレ ...
ウッドミッツさん

昨日のことです
アンバーシャダイさん

ブツ📦を引き取りに^ ^
おやぢさまさん

この記事へのコメント

2006年6月26日 21:58
お父さんに良いプレゼントをされましたね♪

しかし、動く被写体ブレ(←イタチ)にはタイムラグ0秒&接写0cmのデジカメで対抗するしかないと・・・汗
コメントへの返答
2006年6月26日 22:59
こんばんわ(*^^)

ありがとうございます<(_ _)>
イタチの撮影には非常に苦労しております(^^;
(横象さんも十分お分かりかとは思いますが・・・)
最近は撮っても撮ってもブログにupできないものばかりで残念です。
まさにこの瞬間!を撮りたいものです。
ということで、もう少し良いデジカメほすぃ今日この頃です。
2006年6月26日 22:11
被写体ぶれはシャッター速度が遅いことによるので、絞りを開けてシャッター速度を稼ぐか(しかし被写界震度が浅くなるので=ボケが多くなるのでピントが合いにくくなる)、ISOを高感度化するかフラッシュをたくか、もっと明るい場所で撮影するかしか方法が無いです。ある意味カメラによって限界点が異なります。
腕がよくしっかり固定されて撮影しても被写体ブレは発生します。
固定しないで撮影する手振れに関しては、ブレ防止レンズやカメラである程度軽減できたり、上記と同様にシャッター速度稼ぐか腕をしっかり固定することで回避できますよ。
コメントへの返答
2006年6月26日 23:17
こんばんわ(*^^)

いつも詳しい説明ありがとうございます<(_ _)>
昼間仕事のため夜間に撮影することが多いのですが、やはり生き物ですから自然な表情(色彩)で撮影したいという想いがあります。(フラッシュ撮影だと美白になってしまうので(^^;)
説明書は無くしてしまったので詳細なスペックは分かりませんが、低感度のためか、室内のかなり明るい状態でもAUTOモードではフラッシュが発光してしまいます。
そのためフラッシュオフにして撮影していますが、ブレブレ写真ばかりになってしまいます(/_;)
そんな状態なので(自分の腕前はさしおいて)新しいデジカメが欲しいと思う次第です。
高感度+手ブレ補正付きのコンパクトなものがいいかな?と思っています。
2006年6月26日 22:13
×被写界震度
○被写界深度
でしたごめんなさい。

お父様ものすごいプレゼントにおよろこびでしょうね。
コメントへの返答
2006年6月26日 23:19
わざわざ訂正ありがとうございます。

喜んでくれると嬉しいです。
今までろくにプレゼントなどしたことがなかったもので・・・
2006年6月26日 22:14
こんばんは。お久ぶりです。すごーい、親孝行ですね。

スペック的に、オフィス系のソフト中心であれば充分と思います。実は会社のものは私が選択してるんですが、DELL製にしています。結構、安定動作してくれるように感じます。時々、不具合ありますが、すぐに対応してくれるので安心ですね。価格もお手頃ですし。
そんなにPC詳しくありませんが、採点するならば、ハード面の品質とセーブルさんの父親想いの愛情込みで、100点満点中、200点だと思いますよ。
コメントへの返答
2006年6月26日 23:33
こんばんわ(*^^)

メイクランさんは会社でそのような仕事されてるのですね!
そんな方にお墨付きいただけるとは嬉しいです♪
個人的にはDE○LのPCは使ったことがなかったので、メイクランさんのコメ読んで安心しました^^

200点ですか!ありがとうございます。
父が喜んでくれると嬉しいですね^^

今回久々に調べてみましたが、驚くほどハードの値段下がってますね。ドコまでいくのやら・・・
HDDの容量も限界といいつついまだに大容量化してますからね。
2006年6月26日 22:25
こんばんわ~(*^^*)♪
デジカメ ウチもCOOLPIXですよ^^♪5200と言うのです^^
お父さんに 良いプレゼントですね!
パソコン教室とか行くのかな?
コメントへの返答
2006年6月26日 23:38
こんばんわ(*^^)

うにょさんもCoolPixですか?
お揃いですねヾ(〃^∇^)ノ

パソコン教室には行かないようですが、囲碁が好きなのでテレビを見ながら囲碁ゲームをしたり、ネットで釣り情報を調べたりと、なかなか楽しんでいるようです。
2006年6月26日 23:07
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

「親孝行したい時には親は無し」
セーブルさんは考行息子ですね^^

DELLのPC会社で使ってますが、
そこそこ良いですよ。
CAD図たまに書くのでグラフィックボードは
家のPCよりいい物乗っけてますけど^^;
サクサク動いてます。
メモリも1GですからTV見ながらでも
作業OKですよ^^
コメントへの返答
2006年6月26日 23:47
こんばんわ(*^^)

いままでろくに親孝行してなかったので、良い機会だと思ってプレゼントしました。

以前TARAKOさんのブログかコメントで、テレビ見ながらみんカラやっているのを見て凄く便利だなと思ってました。
正直私も欲しかったりして(^^;
嫁さんにはいえませんが・・・
メモリ1Gあると大抵はサクサク動きそうですね^^
2006年6月26日 23:09
こんばんわ。tenbemです。
私は未だにデジカメという物を買った事がありません・・・
だから携帯で頑張ってます。
嫁さんに交渉したところ、クーラー、DVDレコーダー(HDD付)、液晶テレビ、の後だったらいいよと言われました。
何時になることやら・・・
コメントへの返答
2006年6月26日 23:55
こんばんわ(*^^)はじめまして!

コメントいただきありがとうございます。
tenbemさんの家では乗り越えなければならない壁が多いようですね・・・
いかにしてデジカメの優先順位を上げるかが今後の課題でしょうか?^^
ちなみに私が今使っているデジカメは200万画素なので、画素数では新しい携帯に負けてますo(TдT)o
2006年6月27日 0:02
お互い頑張っていきましょう。
コメントへの返答
2006年6月27日 0:07
(^0^ゞ らじゃ

私は冬ボーナス狙いで頑張りたいと思います。
みんカラ始めるとデジカメ欲しくなっちゃいますよ^^
tenbemさんも頑張ってくださいね♪
2006年6月27日 1:29
こんばんわ^^

セーブルさん!孝行息子ですね(^_-)-☆ きっと、喜んでくださることでしょう^^/

最近、DELLのPCはスペックの割りにお買い得ですね!ここまで安くなるとホント、自作PCは組み立ての楽しさってだけですね!

今自分の使ってるPCは自作ですが、本体だけで今回セーブルさんが購入されたくらいかかりました・・・・^^;

今度、買い換える時はDELLのにしようっと\(^o^)/
コメントへの返答
2006年6月27日 7:11
おはようございます(*^-^)

いえいえそんなことないですよσ(^_^;)
本当は自分でセットアップまでしてあげたいのですが、北海道まで帰る暇なしです・・・

それにしても少し前には考えられない値段ですよね。
私も以前は自作してましたが、コレだけ安いとやる気も起きない?
OSとOfficeがもう少し安ければ何とかなるんでしょうが・・・

本当に組み上げる楽しみだけかもしれませんね...
2006年6月27日 1:53
ウチの親父にパソコンをプレゼントしたら全く触ることなく、ウハウハの母親が使ってます(笑

パソコンやりたいな~っていうから買ってやったのに~(><
DELLのパソコンは会社で使ってますが、信頼性、価格、サポートどれを取ってもばっちりだと思いますよ^^
コメントへの返答
2006年6月27日 7:34
おはようございます(*^-^)

なおき@仙台さんもプレゼントされましたか!
本当は使いたいけどお母様にPC占領れされちゃったんでしょうか^^

なおき@仙台さんにばっちりだと言われると安心です!
いい買い物ができたようです♪
2006年6月27日 2:55
素敵なプレゼントだと思いますo(^-^)o

お父様も御歳にしてパソコンに興味をお持ちとはアクティブで素敵です。

僕も昨夏に買い換えたマシンは自作も検討したものの、価格と時間の割にメリットが見出せず、同じ DELL の XPS を買いました☆

DELL仲間という事でも宜しくお願いします(笑)
コメントへの返答
2006年6月27日 7:45
おはようございます(*^-^)

歳をとっても色々なことに興味を持つのは本当にいいことだと思います。
私も見習わなきゃです^_^;

RyutoさんもDELLユーザでしたか!
XPSということはモバイルノートですね。
持ち歩く機会が多いのでしょうか?

DELLつながりで今後もよろしくです(^o^)丿
2006年6月27日 6:29
親孝行ですね~。
コメントへの返答
2006年6月27日 7:49
おはようございます(*^-^)

本当は帰省して元気な顔を見せるのが一番の親孝行なのでしょうが、なかなかできておりません・・・反省ヾ(_ _。)
2006年6月27日 8:20
素晴らしい親孝行ですね!!

機密区域でもDELLのPCは何台かあり活躍してますよ。

デジ1が遠のいたのは残念です!!

冬のボーナスで検討してみてください!!

お父さんもみんカラしましょう(笑)
コメントへの返答
2006年6月27日 12:25
こんにちわ(*^-^)

デジ1ですか?
欲しいけど高いんですよね~^_^;
以前、嫁さんにデジ1のこと話したら「大きくて持ち歩くとき大変じゃない?」と言われ、反論できなかったことがあります。
ライフスタイル的にはコンパクトかな?と思っています。
でも色々やりたくなったときコンパクトじゃ役不足だし・・・
う~ん迷いますね^_^;

親子みんカラは実現できたらすごいですね^^
兄弟みんカラの方は身近にいらっしゃるようですが。
2006年6月27日 10:03
おっしゃるとおり、今や自作の方が高くつくので、拘らないのならば、直販メーカー製がBESTです。

それより、お父様素晴らしいです、PCを活用して楽しんで貰いたいですね。(家の父親はPCを嫌ってますので)

デジカメは、私もNi○on製です(デジ一眼ですけど)ナッツちゃん用は、デジ一眼をお勧めします、シャッタータイムラグ、連写、手ブレ補正レンズ、ストロボなど、コンパクトデジカメに比べて性能や設定できる幅があるので、早い動きでも追従できますよ。

外ずけのストロボは光を直接当てずに、壁や天井に当てた反射光を利用することも可能です。
コメントへの返答
2006年6月27日 12:34
こんにちわ(*^-^)

コメントありがとうございます♪
皆さんからコメいただき、今回は勉強になりました。
父がパソコンで新たな楽しみを見つけてくれればと思っています。

やはりデジ1がおすすめでしょうか?
だんだん悪魔のささやきに聞こえてきました^_^;
やはり設定に幅があると、色々な局面で対応可能なのですね。
ハイ太郎さんはフェレット飼われていたので、やはり説得力ありますね...
まだ時間はあるのでじっくり悩んで決めようと思います。
購入前にはまたアドバイスいただければと思います<(_ _)>
2006年6月29日 9:46
ヾ('-'*)オハヨウ♪

Macじゃないか....(;д;)=3

しかたなし.....。

でもパソコン買ってあげるのってスゴイですね。
ヨッ親孝行!!!
コメントへの返答
2006年6月29日 12:17
こんにちわ(*^-^)

少しは親孝行になっていれば嬉しいです^^

昔からMacへの憧れってありますよ
デザインは圧倒的にMacのほうが格好いいですしネ

でも私自身が使えない・・・o( _ _ )o~†
これからはWINとデュアルブートできるようになって、Macユーザ増えるかもしれないですね!

プロフィール

「@アウ 乗ってみたら欲しくなりましたが、予算的に厳しいですね^^;」
何シテル?   10/11 20:44
皆様こんにちわ^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

pet宿.com 
カテゴリ: ■ペット関連サイト
2009/04/03 11:24:25
 
JUNK MART 
カテゴリ: ■ペット関連サイト
2009/04/03 11:23:13
 
TEIN 
カテゴリ: ■車関連サイト
2008/04/29 08:01:38
 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2016.3.19 cooperD All4
日産 スカイライン 日産 スカイライン
H9:スカイラインタイプM・シルバー 入社と同時に購入した、思い出のたくさん詰まった相 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
H17 パールホワイト 嫁さんの脚として購入した車。 見た目がミニ似。特ににクセも無く ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
H18.02.04納車 G5シルバー 【オプション】 レザーシート スカッフプレートカ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation