• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月18日

ある物が到着♪

こんばんは(*^^)

先日のブログで予告した「あるもの」が本日到着しました!

FUJITSUBO:Wagolis!!



思えば昨年の7月からマフラーを検討していて、ようやく購入に至りました。
いやいや長い道のりでした(;^ω^)
だってお金貯たまらないんだもん・・・(;_q))


静かな中にも響く低音。。。
いい感じ♪ヽ(=´▽`=)ノ

しばらくの間、ドライブ行きたい病が続きそうです(*^^*)
ブログ一覧 | アウトランダー | クルマ
Posted at 2007/03/18 19:31:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

終日雨、時折強雨(・・・なんだか)
らんさまさん

倉渕村へ出張~!(女子会+ウチ?)
n山さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

息子とチェルと⁉️
mimori431さん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

この記事へのコメント

2007年3月18日 19:47
ついにきましたネ..(・∀・)イイ!!
今のところワゴリスが
一番良い選択かもしれないですネ!

そして、順調にバージョンup
していてなによりです!!

じゃっこっちも次逝きますので!!
(´∀`*)ウフフ
コメントへの返答
2007年3月18日 23:30
こんばんは(*^^)

もう少し早く取り付けるつもりでしたが、ようやく実現しました♪
(しかも3月は決算時期で少しお得でした^^)

次は何にしようか色々考えてます。o(゜^ ゜)

かなむさんのバージョンupも楽しみにしてますよ♪
2007年3月18日 19:48
マフラー装着おめでとうございます!
うちは先立つものがないので交換することはまずないと思います(涙)。
しかし、やはりマフラーが変わると雰囲気も変わりますね。
ちょっぴり羨ましいです。
コメントへの返答
2007年3月18日 23:33
こんばんは(*^^)

ありがとうございます♪
いままで貯金などしたことのない私ですが、ランダー購入以来コツコツ貯めてようやくgetしました^^

リアの雰囲気はやはり変わりますね♪
ニヤニヤしながら眺めてしまいます(^^;
2007年3月18日 20:10
マフラーの装着おめでとう♪

フジツボユーザーも増えてきましたね。
自分も現在、装着しているものと悩みましたが、サイレンサーとバンパーのクリアランスで、現在の物になりました。

フジツボは静かでいいみたいですね。
コメントへの返答
2007年3月19日 0:22
こんばんは(*^^)

ありがとうございます♪
ガナドールも上位候補だったのですが、貯金が貯まる前に値上げしてしまったのが痛かった...
_| ̄|○

藤壺もガナドールのようにもう少しバンパーとのクリアランスが狭ければ最高ですね。
このあたりは好みの問題かもしれませんが・・・

それ以外は気に入っています(*^^*)
2007年3月18日 20:52
おめでとうございます!
フジツボなら家族にも優しくセーブルさんも満足できるとってもいい逸品ですよね!これから暖かくなってきたらドライブがますます楽しくなりそう♪
コメントへの返答
2007年3月18日 23:40
こんばんは(*^^)

用事があって嫁さんと一緒にショップに行って取り付けてきましたが、ほとんど気にならないと言っていました^^
まずは一安心しています(´▽`)

高回転ではどんなサウンドなのか楽しみです♪
2007年3月18日 21:03
こんばんは☆

アウトランダーに乗っている方々は、意外とマフラーを交換されていますね。
ついにセーブルさんも交換ですかぁ。走りは変わりましたか?後で、レビューをお願いいたします。
コメントへの返答
2007年3月18日 23:43
こんばんは(*^^)

そうですね。
ランダーに乗っている方は車好きのかたが多いからかもしれませんね^^

しばらく走ってなじんできたらインプレ書かせてもらいますね♪
2007年3月18日 22:21
こんばんわ~

マフラーだったんですね(^^)
ドライブ行きたい病の他に、アクセル踏み込みたい病も併発しますので、ご注意をo(^-^)o

コメントへの返答
2007年3月18日 23:49
こんばんは(*^^)

ランダー君は静かで快適なのですが、前の車ではマフラーを付けていたのでチョット物足りなくなってしまいました(^^;

アクセル踏みたい病は既に発病しています。
今日は休日で道路が混んでいたのでお預けでした・・・(-_-;)
2007年3月18日 22:56
こんばんわ^^

わ~遂にマフラー交換ですね!!いいなぁ~マフラーも欲しいな~^^

また、インプレよろしくです(^_-)-☆ 
コメントへの返答
2007年3月18日 23:51
こんばんは(*^^)

ようやくコツコツ貯金が貯まり取り付けすることができました♪
静かな低音。いい感じですよ^^

馴染んできたらインプレ書きますね(^ー^)ノ
2007年3月19日 6:32
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカマ

自分が運転する車の音を外から聞くことができないのでもどかしいです。
停めた状態(N)と走っている状態(D)では音が違いますものね~
私はまずトンネルに向かいました・・
コメントへの返答
2007年3月19日 12:04
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカマ

低音やっぱりいいですね~
漁労長さんのインプレもとても参考に
なりましたヨ(^^)アリガト

そうそう、外からどのように聞こえているか気になりますよね(^^;
一度嫁さんに運転してもらおっと^^
2007年3月19日 6:49
おお~!!
かっちょえ~!!
いいないいな・・・
コメントへの返答
2007年3月19日 12:07
こんにちは(*^^)

この歳にしてようやく貯金というものに
目覚めました(^^;

あまりうるさくなくいい感じですよ♪
五代目さんも是非!
2007年3月19日 7:36
おはようございます。

マフラー交換おめでとうございます。
1年も前からの念願だったんですね~。(喜びもひとしおだったと思います)

藤壷は保証もしっかりしてそうだし音も静かだから迷惑かけなくていい選択ですね。
(私はオーバルタイプでなかったらこれにしてましたよ)

これで藤壷仲間ですね(カミさんのワゴンRも藤壷です)。
コメントへの返答
2007年3月19日 13:00
こんにちは(*^^)

CLSLVLANDERさんのBRITZのデザイン・サウンドにも惹かれましたが、音量を最優先してFUJITUBOに決定しました^^
(早朝深夜に急遽出勤があるので・・・)

お店の方もFUJITUBOなら制度が変わっても大丈夫と言ってくれましたので、そこも安心材料になりました^^

藤壺仲間ですねヾ(〃^∇^)ノ
奥さまにもよろしくです(爆
2007年3月19日 10:51
純正もマフラーカッターが楕円でなかなか良い感じでしたが、ワゴリスの存在感はそれを上回りますね。

更なる進化、期待しています。
コメントへの返答
2007年3月19日 12:54
こんにちは(*^^)

純正も嫌いではなかったのですが、やはり社外品と比べてみると違いは歴然ですね^^

軍資金ためて次の進化に備えます(^^;
2007年3月19日 12:11
こんにちは!
お~ついにマフラー買われましたか(^.^)
かっこいい後ろ姿になりましたね☆
社外品のマフラーに交換すると車輪止め等で擦る事がありますが、アウトランダーはそんな心配がなくていいですね(^_^)
コメントへの返答
2007年3月19日 12:56
こんにちは(*^^)

前の車ではたまに油断してマフラー擦っていましたが、ランダーならその心配はなさそうです^^

車に興味のない人にとっては、見た目と音でこの値段は高い買物に見えるんでしょうね(^^;
私にとっては自己満足向上のいい買物でした♪

プロフィール

「@アウ 乗ってみたら欲しくなりましたが、予算的に厳しいですね^^;」
何シテル?   10/11 20:44
皆様こんにちわ^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

pet宿.com 
カテゴリ: ■ペット関連サイト
2009/04/03 11:24:25
 
JUNK MART 
カテゴリ: ■ペット関連サイト
2009/04/03 11:23:13
 
TEIN 
カテゴリ: ■車関連サイト
2008/04/29 08:01:38
 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2016.3.19 cooperD All4
日産 スカイライン 日産 スカイライン
H9:スカイラインタイプM・シルバー 入社と同時に購入した、思い出のたくさん詰まった相 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
H17 パールホワイト 嫁さんの脚として購入した車。 見た目がミニ似。特ににクセも無く ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
H18.02.04納車 G5シルバー 【オプション】 レザーシート スカッフプレートカ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation